モナスカス色素
のど飴vicksから、ベニコウジ色素という文字が消えたので、嬉々として購入しシトラスなのど飴を堪能したのだが、翌日から咳が出た。
断続的に。
食った覚えのないコメでの咳で、なんでだ?? となるよね( ;∀;)
念の為のど飴の成分を見ると、モナスカス色素という見慣れないものが書かれてあり、調べてみた。
ウェブ検索結果
――――――――――――
モナスカス色素とは何ですか?
「ベニコウジ色素」(Monascus Color、モナスカス色素)は、紅麹から作られる天然着色料です。 ピンク~赤色の色付けを目的として、ゼリーやアイスクリーム、ソフトドリンク、ヨーグルト、ジャム、キャンディー、ケーキ、パン、カップめんなど多くの加工食品に使用されています。
――――――――――――
コメじゃねーーーーーーーーか!!!!!!
てめぇ、また名前変えて潜みやがって、ふざけんじゃねぇぞ!!!
あ? ワシが無知だから悪いって?
ちがうね! コメのくせにコメを名乗らない卑怯者が悪いんだよ!!!(120%開き直った)
なんだよ、スカスカなモナカみたいな名前しやがって!!
あ、モナカもコメのやつあるか。いや、そうじゃねぇ。
紅麹ならまだいいよ、被害済みだから学習もしたさ!!
なんで新たな名前が出てくるかなぁ!!!
ふつー、そんなもん知らんからな?
ベニコウジなくなったー、別の色素でも見つけたのねー! と調べなかったワシもアホですよ、そこはしっかり認めます!(*´꒳`*)
けどな、ほぼ、ただ名前変えただけなんて、クソみたいな原材料表記変更をするとか、思いませんからね!!!(;˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
ううぅぅぅっ……(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
コメが消えたと喜ばせておいて、地獄に堕とす真パターンに遭うとは思わなかった……。
シトラスなのど飴で安全なの探そう……( ;∀;)
龍角散だけじゃ飽きる……。




