表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
げんらとお米。〜米アレルギーになったその後〜  作者: 幻邏
2膳目:コメを見つける日々。
6/100

買い直したち。


 大多数のお米から、相手にされない物体げんらです。

 どうも、ぼんじゅーる!


 ほとんどのお米が食べられなくなって、買い換えたものたちをご紹介。



【なま米(品種問わず) → ササニシキ】

 この連載エッセイや短編エッセイを見てくれた方には、既知の情報ではありますが。

 ドラッグストアのブレンド米な無洗米で、いちばん安いやつをいつも買っていたのですが、品種は固定に近いものになりました。

 ゆきひかりというお米も、アレルギった人の救世主になるかもしれないのですが、すでにササニシキ食えているので、新たに手を出すことはしません。

 個体の感想ですが、ササニシキ美味しいから、いいんだけどね!

 でも、いちばん好きなお米はゆめぴりか。もう食えぬ(´・ω・`)



【減塩醤油 → ノーマル醤油】

 こちら、以前はなーーーんにも気にせずに、買っていた品です。

 握れば醤油が出てくるし、蓋は閉まりやすいしと、中身ではなく容器で選んだ物。

 コイツには醸造酢とみりんが入っており、酢は不明ですがみりんには間違いなく米が含まれています。

 穂積さまより頂いたコメントで、いろいろ混載もりもりな醤油があると知りました。

 醤油買うのに、原材料なんて見ないもんよ!٩(ˊᗜˋ*)و

 でも、そういう訳にもいかなくなり、原材料をじっくりしっかり眺めて、どシンプルな醤油を買いました。

 減塩醤油は、家人がひとりの時(休みが合わない時)のご飯で使うそうです。



【みそ →  赤みそ】

 大抵、ドラッグストアかスーパーで、テキトーに安いのを買っていましたが、それら米みそという原材料なんですよ。

 しかも、家人の会社でたまに材料買ってご飯会(鍋パーティーとか)やったりして、その時に使って余った味噌も貰ってきて、おみそたっぷりだー!(調味料としてもよく使っていたので)と喜んでいたら、アレルギったよ。

 米みそが冷蔵庫にふたつ居ます(´・ω・`)

 仕方ないので、米が使われていないおみそを買ったのです。

 我が家の冷蔵庫、おみそ3つ。

 米みそのやつは家人が休みの日(以下略



【みりん → 砂糖かハチミツ】

 みりんさん、おこめバッチリ(`・ω・)b

 死ぬわ。

 テリを出すのであれば、ハチミツでイイかなって家人が言ってました。

 ハチミツ、冷蔵庫の野菜室で結晶になってます。(買い直した訳じゃなく元々持っていた)



【料理酒(沢の鶴) → とりあえず白ワイン】

 お米バッチリな日本酒なので、アウトでした。

 とりあえず、ディスカウントストアで白ワイン買ってきました。

 料理酒は、今まで毎年1升瓶×2を貰っていたので、数年買った事なかったんですけど、買うしかなく……( ;∀;)

 まだ、和食系に手を出していないので、酒種は増えてませんが、今後麦焼酎あたりが増えそうです。

 ちなみに、飲むなら紫蘇焼酎が好きですが、料理に使うには香りがいろいろ立ちはだかりそうです。



 パッとご紹介しただけだと、なーんだ数種類だけじゃん。って見えるかもしれませんが、料理をされる方ならこの難易度わかるはず……!


 ザンギを作るよ! → 料理酒アウトー٩(ˊᗜˋ*)و

 ちょっとまろやかにしつつ、コクを足したいよね! よし、味噌を入れよう! → アウトー٩(ˊᗜˋ*)و

 和食を作ろう! → 手軽に買える米、減塩醤油、みりん、料理酒、みそ オールアウトー٩(ˊᗜˋ*)و


‼︎ii orz ii!!


 米だけ買い換えて、安心していたあの頃の私(短編エッセイ出したくらい)を、今のワシは助走モリモリつけて、ぶん殴ってやりたい。


 今、家の調味料、使う前に全て原材料を読むという、本来ならしなくていい(してなかった)作業が加わっているんですよ。だるーい(´ᯅ `)


 これ、ほんと家人にも申し訳ないんですよぉ……(´・ω・`)

 料理はもちろんですが、お土産すいーつ(コンビニ)にまで気を遣わせてしまっているんですよね。

 家人が、会社の人とごはん行ってくると、お土産すいーつをよく買ってきてくれたのですが、ポーンと買ってくる訳にもいかなくなり、しっかり裏面の原材料確認。

 今までより手間が増えたという、申し訳なさモリモリな状態です。

 甘味はありがたく頂きますけど。ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹”(甘味を断れよ


 んで、洋菓子ならと買ってきてくれた、シュークリームの原材料に米粉が入っていて、びっくりしました(´⊙ω⊙`)

 お菓子作りとして作るシュークリームで、米粉の記憶は無かったので……。

 そう考えると、自分が知っている・作れる小麦製品だから、と油断すると死に直結しかねない。


 え、こわっ!!Σ('◉⌓◉’)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  赤味噌、美味しいですよ。  お味噌汁、大根やわかめ、貝。  味噌カツのように、かけるのも美味しい!  マヨがダメですが、ケチャップやソースにも酢が使われてるのでは?  醤油でも、いろい…
[一言] 焼酎を料理に使う時は、料理酒と同じ感覚で使うと、アルコールが残ってて苦いです( ̄▽ ̄;)手に触れたのがそれだったので、いけるかな?で使ってみた。 煮物を炒めてアルコールを飛ばす変な事にw …
[一言] 事後全然おっけーですので! おかまいなく!! これだけではなんですので >しかし、7倍ってすごいな……('◉⌓◉’) 出汁のきいたしょうゆ,て感じです。白だしの黒い版,が近いのかな? …
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ