米を提供する店はアカンかった。
行ってきました、回ってないけど回転寿司。
はま寿司で、はまっこセットという、ジュースと何かのセットを注文すると、すみっこグッズがもらえるガチャコインが提供されるメニュー目当てです。
その中に寿司はあまり含まれておらず。
でも食えそうなものは、1品だけありました。
以前はジュースLサイズでよかったのに、今回は副産物もあるようです。チッ
なので、コメの影響を受けてなさそうな物とジュースのセットを食ったり、コメの影響がないデザートや、複雑な調理をしていなさそうなサイドメニューを食いました。
家人には普通に寿司食ってもらって。
ワシのせいで我慢していたらアレかなぁって思っているのもあったのですが、ワシがアレルギってから、ほぼ生物食ってなかったらしく、気持ち悪くなってしまったようだ。
そして、ゲットしてきたブリキ缶ケース。
お目当てのとかちゃんゲットしたので、両サイドはおまけです(こら
缶の大きさは、32ミリ×47ミリ。大きさとしては、小ぶりのピアスが少しはいる程度です。
小物入れとしてより、ガワを愛でるものですね!!(ただの収集癖
すみっコがいくら欲しいとしても、これ以上は、体を張ってはいけないと学びました。(遅いよ!
きっと調理場では、米を触った手袋のまま、米の影響ない食い物も調理されているんじゃなかろうかと憶測。
米製品食っていないのに、店を出てから30分くらいずーっとケホケホしていました。ケホケホ記録としては最長でした。
いくら、こちらが必死に米を回避する物を選択したとしても、調理側ではそんな回避されておりませんものね。
そら、危険が危ないだわよ!!(๑•ૅㅁ•๑)
すみっコぐらしグッズ、ほっかほっか亭でも12月からスタートしてるんだけど、こっちはガチで諦めます(´;ω;`)
うわぁぁぁぁん(´;Д;`)
米を食えない事じゃなく、食わないと得られないグッズというのは、ヲタク泣かせですね! チクショウ!!




