表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
げんらとお米。〜米アレルギーになったその後〜  作者: 幻邏
3膳目:見つけた果てに……
50/100

おぉ、これが改悪か……


 穂積たまから『商品の原材料、前まで平気だったのに、リニューアルされて、食べられなくなった』というお話を聞いており、原材料見直しこわぁ(;´ᯅ`)って思っていました。


 お米の潜みっぷり、すごいからね!

 なので、食い物買うときは、いつもすべて原材料眺めています。

 前に買ったからと油断しない!(好きなもの見つけて、テンションがブチ上がった時は、油断する率94%


 肉・野菜・きのこなどの『食材』しか安心して買えないのも、面倒でごわす!!



 そんななか、起きましたよ。


 ご飯作るの面倒な時は、買って帰りたい。

 家人の飯ならそれが出来て、ワシのは中々出来ないのですが、その中でも、売っている事は稀にありました。

 そして、見つけたらそれ1択で、無ければカップ麺かツナご飯(ツナ缶と白米)にするのです。


 なので、手に取る前に原材料眺めます。そしていました。


『 発 酵 調 味 料 』


 おおおお、おまっ! ま、前は、いなかっただろ!!!(๑•ૅㅁ•)σ

 何が! どうして! そうなった!!!(´⊙ω⊙`)

 いないままで、良かったんだよ!!(´;Д;`)

 お前に、新しさは求めてないし、それが入る事で、劇的に美味しくなるわけではないからな!(超失礼


 バカ舌を誇るワシ、添加物含有による味の違いなんて、絶対に気づきません。

 それなのに、絶対にコメ成分を拾いやがる、この超高感度センサー!

 味覚と連動しとけよ! そうしたら、永遠にコメなんて拾わないんだから!!( ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾


 唯一食べられる中食(テイクアウト)ごはんまで、断たれました。

 唯一とか言ってますが、帰り道の話で、探せばいくつかはある気がします。

 お惣菜屋のひとくちヒレカツなどの揚げ物も、あるにはあるんですが……唐揚げをいつ揚げた物かで、ゴホるかどうかの、バクチレベルなんですよね(´・ω・`)


 天ぷらであれば、安全度は上がるんですけど、帰り道お天ぷら売ってる店、なくてだな(´・ω・`)

 職場付近の、はなまるうどんで買ってくのもアリかなぁ。(駅と逆方向だから、あまり候補に入らない


 そんなことを思いながら、食べられなくなってしまった塩だれ水餃子に別れを告げました。。゜(゜´Д`゜)゜。


 チクショウ!!!( ˃̶͈̀皿˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] やばいですね(笑) げんらさんの生きていける世界が狭まっていく…笑 なぜ仲良く生きていけないのでしょうか、お米と…(笑)
[良い点] あーあー… あーあー… [気になる点] 米油で天ぷら揚げると甘さがでて変な味だった。 なので、お店はサラダ油かなと。 肉屋はラードだけど。 コロンはラードがダメ。ってか天ぷらもた…
[一言] 水餃子あぁぁぁ…( *´・ω)/(;д; ) 買って済ませたいときありますもんね… 家族には買って,自分のは作るとか普通になりましたよ(かなしい これだけいろいろコスト高になると,今後も…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ