学習の成果! 行き着く先は自家製!
ふははははは!
応用がきいたぞ、学習の成果だっ!!
スーパーに行って、いつも買っていた生麺!
ぽーんと買う前に、ちゃんと原材料みたぞ!!
いや、餃子の皮がすげぇショックでね(´・ω・`)
似たような材料には警戒する事を覚えましたよ!!
そうしたら、生麺ちゃんてば酒精入り♪
おいぃいぃい!! 俺の冷やし中華計画があぁあぁ!!
生麺でラーメン食いてぇ時どーすっぺ?
え、これ、麺も作れって事?
あ、はい(´・ω・`)
つくりました(´;ω;`)
あんぜんです(`・ω・)
めんどうです(´;Д;`)
ジャージャー麺っ!(◍´ᯅ`◍)
うどんっぽく見えるけど、うどんと違って重曹入りです!
ちなみにうどんの麺も作った事はありますの。
中華麺食べるには、市販の生麺は酒精入りだからこうなるんだよね、チクショウ!!
次はたまご麺で作りまする。
念の為、作った証拠も貼っとくよ(ˊᗜˋ*)
麺をピラッピラにのばしーの
カットして寝かせーのです!
作ったので、家人に↑の生麺写真送っておいたら、ビックリされたよ。
そして、粉物職人の称号を頂きました!(ˊᗜˋ*)
あれ、ワシ食えないやつ、市販のお米だよね……?(´⊙ω⊙`)
ってか、小麦に米(酒精)を合体させんなやーーー!!!
日持ち的にさせたいんだよね、わかる!
けど、米アレルギーも小麦アレルギーも、浮かばれないやつだっての!!!
そして家人に、製麺機を買う許可を得ました。
麺が好きな家人。ワシだけお気軽お手軽に食えない状態になり、きっと自分だけだと食べづらいんだろうな(´・ω・`)
別にマジで気にしてないのに、毎回生麺食う時、食べていいかい? って訊かれるの、結構申し訳ない(´・ω・`)
あと、飯のメニューの主食生麺が消えるのは、かなり手痛いんですよね。
うちの近所には、乾麺で売ってるラーメンは袋ラーメンと棒ラーメンくらいなもので。棒ラーメンは好きではないようだ。
ホントに【丁寧な暮らし】状態になってるよ!!
オーガニック好きとかじゃないんだ! 割とそんなんどーでもいいって思ってる、雑な暮らしをしたい物体なんだよ、ワシってばさ!
添加物もりもりでもいいから、楽にサッとお手軽お気軽に飯を食わせろおぉおぉおぉ!!
原材料の関係で無理になるので、仕方ないんですけどね(´・ω・`)




