表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
げんらとお米。〜米アレルギーになったその後〜  作者: 幻邏
2膳目:コメを見つける日々。
29/100

学習の成果! 行き着く先は自家製!


 ふははははは!

 応用がきいたぞ、学習の成果だっ!!


 スーパーに行って、いつも買っていた生麺!

 ぽーんと買う前に、ちゃんと原材料みたぞ!!


 いや、餃子の皮がすげぇショックでね(´・ω・`)

 似たような材料には警戒する事を覚えましたよ!!


 そうしたら、生麺ちゃんてば酒精入り♪


 おいぃいぃい!! 俺の冷やし中華計画があぁあぁ!!

 生麺でラーメン食いてぇ時どーすっぺ?


 え、これ、麺も作れって事?


 あ、はい(´・ω・`)


 つくりました(´;ω;`)


 あんぜんです(`・ω・)


 めんどうです(´;Д;`)


挿絵(By みてみん)


 ジャージャー麺っ!(◍´ᯅ`◍)

 うどんっぽく見えるけど、うどんと違って重曹入りです!

 ちなみにうどんの麺も作った事はありますの。


 中華麺食べるには、市販の生麺は酒精入りだからこうなるんだよね、チクショウ!!

 次はたまご麺で作りまする。


 念の為、作った証拠も貼っとくよ(ˊᗜˋ*)

 麺をピラッピラにのばしーの

挿絵(By みてみん)


 カットして寝かせーのです!

挿絵(By みてみん)


 作ったので、家人に↑の生麺写真送っておいたら、ビックリされたよ。

 そして、粉物職人の称号を頂きました!(ˊᗜˋ*)


 あれ、ワシ食えないやつ、市販のお米だよね……?(´⊙ω⊙`)

 ってか、小麦に米(酒精)を合体させんなやーーー!!!


 日持ち的にさせたいんだよね、わかる!

 けど、米アレルギーも小麦アレルギーも、浮かばれないやつだっての!!!



 そして家人に、製麺機を買う許可を得ました。

 麺が好きな家人。ワシだけお気軽お手軽に食えない状態になり、きっと自分だけだと食べづらいんだろうな(´・ω・`)

 別にマジで気にしてないのに、毎回生麺食う時、食べていいかい? って訊かれるの、結構申し訳ない(´・ω・`)


 あと、飯のメニューの主食生麺が消えるのは、かなり手痛いんですよね。

 うちの近所には、乾麺で売ってるラーメンは袋ラーメンと棒ラーメンくらいなもので。棒ラーメンは好きではないようだ。



 ホントに【丁寧な暮らし】状態になってるよ!!

 オーガニック好きとかじゃないんだ! 割とそんなんどーでもいいって思ってる、雑な暮らしをしたい物体なんだよ、ワシってばさ!

 添加物もりもりでもいいから、楽にサッとお手軽お気軽に飯を食わせろおぉおぉおぉ!!


 原材料の関係で無理になるので、仕方ないんですけどね(´・ω・`)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  ご家族がいるからとはいえ、それでも食を諦めずに、ちゃんとつくるのに尊敬!  なんだかんだで料理お好きなのですよね。  私なら、絶対に食べることあきらめる!
[良い点] 麺が食べたくなったら、生麺から手作りかあ。(遠い目) まるで気分は、孤立した山の中に文明的な生活拠点を作るよう。 さっそく家庭用製麺機を検索。製麺機を使う物珍しさと麺打ちの手間から、出来…
[良い点] ジャージャー麺っ! 辛くない中華&韓国料理っ!(広い あれ中韓で違いってあるのかや? そして家人さま神… [気になる点] 棒ラーメンすきだったのに,麺に還元水飴入っててなきました [一…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ