表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
とある割烹芸人の開発日誌 ~100日以内に割烹エディターをリリースする割烹芸人~  作者: とある割烹芸人まーくつーせかんど
正式版への道
29/48

79日目 割烹芸人の実装5

必須項目の最後の項目を作っていきます。

さて、残りの基本機能もこれで最後です。


テンプレートの作成機能を作っていきます。


基本的にブログは、あらかじめ作っておいたテンプレート部品を使って作る方が効率的です。よく使うテンプレートは人によって違うので、それぞれの人がテンプレートを作れるようにしておきます。なお、ログイン状態でのみ作れるようにします。また公開テンプレートと非公開テンプレートを作れるようにしておきます。


公開テンプレートは色々な人が使えるようにログインしていなくても使えるように、非公開テンプレートは作成者のみが使えるようにします。


ということで作っていきます。まずはURLから決めていきます。


editor/urls.py


path('create/', views.CreateTemplate.as_view(), name='template_create'),

path('template/list/',views.TemplateList.as_view(), name='template_list'),

  path('template/mylist/',views.TemplateMyList.as_view(), name='template_mylist'),

path('template/<int:pk>/update/', views.TemplateUpdate.as_view(), name='template_update'),

path('template/<int:pk>/edit/', views.TemplateEdit.as_view(), name='template_edit'),

path('template/<int:pk>/delete/', views.TemplateDelete.as_view(), name='template_delete'),



とりあえず


・create:新規作成(ログイン必須)

・template/list/:公開テンプレートリスト(ログイン不要)

・template/mylist/:自分が作成したテンプレートリスト(ログイン必須 非公開テンプレートも閲覧可)

・template/<int:pk>/update/:テンプレートのアップデート(作成者のみ)

・template/<int:pk>/edit/:テンプレートからkeditorを起動(ログイン不要)

・template/<int:pk>/delete/:テンプレートの削除(作成者のみ)





コードを書くと長くなるので、実装画面だけ。



・テンプレートの作成/編集


挿絵(By みてみん)


タイトルとカテゴリ、あとは公開/非公開が選べます。



この画面で適当にテンプレートを作ります。


挿絵(By みてみん)



それで保存すると、



挿絵(By みてみん)


マイページに作成リストが現れます。


編集、削除ができます。非公開テンプレートは作成者にしか見ることができません。


削除画面はこんな感じ。



挿絵(By みてみん)




公開テンプレートにすると誰でも作ったテンプレートから割烹を作ることができます。

(割烹エディターが起動するときにこのテンプレートが読み込まれるようになります)


決まった画像、リンク、見出しを使っている人はテンプレとして登録しておくといちいちコピペする手間が省けます。



レビュー紹介用、バトン用、ブログ用、宣伝用などいくつかテンプレを作っておくと作成がはかどりますね。



ということでテンプレート作成機能もOKですね。

挿絵(By みてみん)


テンプレ大事です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ