表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

15/23

エピローグ

バロックたち盗賊団が倒され、砦は静まり返っていた。


 牢の鍵を開けると、リナ姉が涙を浮かべながら俺に駆け寄ってくる。


 「……ヒイロ」


 「よっ、リナ姉。来たぜ、迎えに」


 言い終える前に、俺は腕の中に引き寄せられた。


 「ほんと……バカみたいに危なっかしいのね、あんたは……」


 あの頃と同じ、小言混じりの優しい声。懐かしいぬくもり。


 「へへ……そういうとこ、姉ちゃん変わらねえな」


 「そっちこそ……体はおっきくなったけど、変わってないわよ。そしてニコルもありがとう」


 「いいよ。僕はついでで。リナさんが無事で本当によかった」

ハカセは笑いながら答える


それからリナ姉以外の村人も牢から出して村へ戻った。


 ――村に戻ると、じいさんばあさんも子どもたちも、みんなが俺たちを出迎える。

安堵の涙、感謝の声、握手の嵐。


子どもたちが花輪を掲げてはしゃぎ、老人たちは涙を浮かべながら何度も頭を下げた。


 「ヒイロくん、エイルちゃん、ハカセくん。よくやってくれた!」

「ヒイロくんが来てくれてなきゃ、どうなってたことか……!」


 「いや、俺だけじゃねぇ。ハカセとエイルがいなかったら、ここにはいねぇよ」


「僕の名前ってホントはハカセじゃないんだけど・・・。まあ感謝されるのって悪くないね」


 横を見ると、ハカセは少し照れくさそうに眼鏡をクイッと上げていた。

 エイルはというと、腕を組んでそっぽを向いている。


 「ふーん。別に感謝されるためにやったわけじゃないし」


 でも…口元は、ほんの少しだけ緩んでいた。


✦✦✦


王都・地下独房。

湿った空気が淀み、鼠が走り回り、ランプの灯りはぼんやりと揺れている。

そこに一人の男がいた。


バロック。元・盗賊団の首領。

かつては獰猛な獣のように振る舞っていたその男が、今は壁際で肩を震わせている。

両腕は包帯に覆われ、顔は腫れ上がり、乾いた血と汗の臭いが鼻を突く。


ガチャン--。


鉄扉がわずかにきしむ音がした。


ゆっくりと開いた扉の向こうに現れたのは、白い仮面をまとった人物だった。

目の奥は見えず、表情すら予想できない。ただ仮面の口元は笑っている。

かつては純白だったその外套も、今は血と煤でまだらに汚れていた。


無感情な足取りで、青年はバロックの前まで進んだ。


「……あんたか? なあ、俺だけでいい。ここから出してくれ。話は、何でも話すからよ……!」


バロックが必死に訴える。

だがその声に、かつての威圧は微塵もなかった。あるのは、ただ生への執着だけ。


「あなた、あの子たちに敗れたのですね」


青年の声は、仮面越しでもわかるほど静かで、どこまでも丁寧だった。


「魔力値では、あなたの方が上だったはずですが……それとも――あの守護獣の力でしょうか」


「いや違う! あのガキ、ヒイロってやつ、戦ってる間に魔力がどんどん増えて……しかもあの青い光。あれは……守護団にいた頃、見たことがある……っ」


「なるほど」


青年はわずかに頷くと、右手の指先をゆっくりとバロックへ向けた。


「参考になりました。

――ですが、あなたはもう“不要”とのことです」


その口調は、まるで通知を読み上げるだけの機械のようだった。


バロックの顔がみるみる引きつる。

歯がガタガタと音を立て、手足は震え、下半身からぬるい液体がしみ出していた。


「ま、待て、待ってくれ! 俺はまだ……俺は――」


その声もまた、ふっ、と空気の中に消えた。


バロックの体が、音もなく崩れる。

血は流れず、破裂もない。

ただ、なにかが一瞬で“停止”し、終わったことがわかる。


石の床に倒れ伏したその姿は、もはや抜け殻でしかなかった。


青年は一歩も動かず、さきほどまでヒトだったものを見下ろしていた。

やがて、何の興味もないかのように、扉のほうへときびすを返す。


そして――


その背中のまま、左手が仮面へと伸びた。


カチャリ、と軽い音がして、仮面が外される。


けれどその顔は、誰にも見えない。


静かな沈黙の中、青年は仮面を手にぶら下げたまま、ふと歌い出した。


「眠れ、眠れ、まぶたを閉じて

声が消えれば すべて終わる

明日はもう来ないけれど

 お前の夢は終わらない」


その旋律は、まるで子守唄。

けれど優しさも悲しさもなく、ただ透明な声だけが静かに独房に染み渡っていく。


背中が闇に消えても――

誰もいないはずの空間には、ただその歌声だけが、いつまでも残っていた。




ここまで読んで頂き本当にありがとうございます。

もし気に入っていただけたらブックマークと感想お待ちしております

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ