表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/20

プロローグ

「はぁー……。今月も売上ゼロか……」



そんな事を言いながらため息をついたオレは、一条ハルト。



いわゆるホストって言うやつだ。



はるばる南は九州から夢を見て、上京して来たのが一年前。中学を卒業してすぐの事だった。

ある日、家のパソコンでネットサーフィンをしていたオレは──。




『今なら体験入店一万円! 稼げる、目指せ、夢のハーレムライフ! もちろん、ルックスに自身が無くても大丈夫! 今なら、入店希望者全員採用!』




とか言う、過大広告を見たのが始まり。

それから、かれこれ一年の月日が立ってしまった。

だから、今は十六歳。高校二年生の代だ。



もちろん、法律的にも十八歳未満はホストクラブでは働けないのだが。

それはオレのパソコンスキルで、ちょいちょいとして身分証明書を偽造してやった。



あー、これは犯罪だから良い子はマネしちゃダメだぞ?



「ホストになったら、人生変わると思ったんだけどな……」



そう言ってまだ暗い、都会の夜空を見上げる。



今の時刻は、午前五時。



ホストクラブ自体は風営法の関係で、午前一時には店が閉まる。



だが、売れないホストはそこから後片付けや掃除、ミーティングや雑用をやられなければならない。

そしてオレは、いわゆる売れないホスト。その中でも、最底辺に属するホストだ。



それもそのはず、オレの見た目はホストと言うには残念過ぎた。

顔もだし、体型だって十代にして悲しいお腹だし、良いところは何もない。



だから、いつも言われるのは哀れみの言葉ばかりの残念な生活だった。



そして、そんな事を考えながら歩いていると。



フラフラになった女性が、道路の真ん中をのらりくらりと歩いているのが見えた。



ホストクラブ帰りだろうか? この町ではよく見る光景だ。



だが、その時!




──プップー!!!




突如として道路の向こうから、猛スピードで走って来るトラックが来たのだ。



「危ないっ!!」



そうやって叫んだオレは──。



いつの間にか走り出し、道路の真ん中まで行って女性を突き飛ばしていた。



あぁ……、これはいわゆる職業病って言うやつだ。

常に女性を喜ばして、楽しませる。

自分を磨いて、誰もが羨む位に格好をつける。



そんなホストを、自分なりに本気でやってたオレだからこそ。

変な所で、『格好』をつけてしまったのだ。



そして、トラックが顔前まで迫り──。




走馬灯が見えた。




学校でイジメられて不登校になった事。




進学しないことで、両親とケンカして逃げるように上京した事。




人生を変えるためにホストになったのに、全然売れなかった事。




ごめんね──。




ありがとう……。 




オレは次に生まれ変わったら、イケメンに生まれて人生をやり直すんだ。




今度があれば……。




今度こそ上手くやってやるんだ。




今度こそオレは、『夢の美少女ハーレム生活』を送ってやるんだ──。



────。




キッ───ッ!!





「危ねーだろうがっ! 死にてぇのかーっ!?」



あろうことか、トラックはオレの眼前で止まった。



あれ?



あれーっ?



おかしくない?



普通ならここで、カッコよく死んで異世界転生するよね?



この展開は、オレの脳内リハーサルと違うんですけど。



「あっ! ぼ、ボウズっ! 危ねーっ! 後ろだっ!」




そんなトラック運転手の声で振り向くと。

 



タイミングを間違えたかの様に、フラフラになりながら走る自転車が猛スピードでこちらに突っ込んで来た。




そしてオレは、自転車とトラックの間に挟まれて潰れてあっさり死んだ。




そう、間違えて潰したニキビの様にね。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ