表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
私のぜんぶ、あなたに伝えていいですか?  作者: 千菅茅絃 (あむゆさ)
私のぜんぶ、あなたに伝えていいですか? 第一章
1/25

Prologue "昔話"の調べの前に、二人だけの奏曲を。親愛なる、あなたへ。

「もう十五年かぁ。」

 あえて、言葉にしたくなる年数。

「そうだねぇ、あたしらもいい大人になっちゃいそうになってるねぇ。」

「ゆさ、ちょっと、おばさん臭いよ?」

 私は柄にもなく少し微笑みながら、ゆさの台詞に言葉を返す。

「いやいやー、あたしとしてはピッチピチのデキる大人な女性を想像してたんだけど。」

「あはは、そなんだ。」

 私とのやりとりのときに浮かべるにたにたとしたゆさの笑みは、いつもと変わらず邪気を全く孕んでいなくて、裏もなくて、私は大好きだ。

「ミキは相変わらずのネガティブシンキングですなぁ。」

 ちょっと失礼なこと言われた気がするけれど、私たちの間では、それを気に留める時間も惜しいほど、その時(・・・)は刻一刻と近づいてきていた。

「……ゆさは、いつも通りにしててね。そう、いまみたいに、気楽に、ね。」

「分かってるって。それに、いまは、いつもみたくあたしがお気楽でいるわけじゃないよ?相対的に、ミキの気が重くなってるから、あたしがそう見えてるだけ。」

 「まぁいつものことなんだけどさ。」とゆさは付け足す。

「そうね、いつものことだね。最後まで見せられなかったなぁ、私の前向きな姿。」

 頬を膨らませ口を結び天を仰ぐ。そんな私の姿を見かねたのか、ゆさがすかさず「おいーっ。」と私の言葉に突っ込んでくる。

「なーに失敗することばっかり考えてるのさ。」

 頭にコツンっと軽いチョップを喰らった。

 「いてっ。」と大して痛くもない攻撃にリアクションをとる私だったが、ゆさの顔に視線を移すと、その表情は、さっきまでの無邪気な笑みから、穏やかな包容力のあるものに変わっていることに気づく。

「ミキ。もっとこう、元気が出てくる話をしようよ。」

「たとえば……?」

「あたしたちの馴れ初め話、とか。」

「馴れ初めって……。それじゃあまるで恋人同士みたいになっちゃうよ、私たち。」

 ゆさは馴れ初め話って言葉の意味を分かってるのかな。ほんのわずか首を傾げる私。

「もう。ミキは細かいなぁ。」

 私の顔を暖かなまなざしで見つめながら、彼女は嘆息混じりに言葉を紡ぐ。

あれ(・・)が始まるまで、もうほとんど時間ないんだから、ミキお得意の要約をふんだんに活用して思い出そうよ。あたしたちのこと、ミキのこと、あたしのこと。たくさんたくさん思い出して、たくさんたくさん笑って……、最期(最後)を迎えたいんだ。」

「全く、ゆさまで私にあてられてマイナス思考に陥っちゃってどうするの?どんなときも明るく前向きなのがゆさの取り柄の一つ、なんでしょう?」

 ゆさは、私とお揃いのセーターの袖で顔を隠し、更に顔を見られまいと、自分の膝に突っ伏そうとしたが、私の言葉に反応し、その動作を中断した。身体を起こしたゆさのセーターの袖には、わずかではあるが、ついさっきまではなかった濃い斑点模様が表れている。

 私はゆさの目を見て、言の葉を舞わせる。

「ゆさ、分かったよ。じゃあ要約上手な私がお話ししようか。私たちの馴れ初めを。」

「うん……っ。」

 「本当は思い出話って言うところなんだよ?」と追加しようと思ったけど、ゆさの目元を見て、そんな些末なことはどうでもいい、と自分の中で結論づけた。

「まずは、私のことを話すのが先かな。」


 私は記す、これまでの過去を。

 私は綴る、数々の苦悩を。

 私は紡ぐ、ゆさと笑い合ったあの日々を。


 そして私は遺すのだ。

 これから私たちに訪れる、奇蹟のような物語も────。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ