表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/64

第5話こう見えてみたまんまです

 会計待ちをしている間にふとスマホを見れば、姉からメッセージが届いていた。姉はとうに下着は買い終わり、今は化粧品を買っているらしい。車に荷物を置きに戻るから、駐車場入り口近くの出口付近で待っていろ。との返事が来た。


「化粧品の方が時間がかかるよな」


 おそらく姉はブランド物のクリスマス限定コスメを予約しているに違いない。毎年職場で同僚と自慢しあっていると聞いている。貴文は下着の入った紙袋を持って指定された出口に向かった。日曜日だから親子連れが多い。レストラン街はすでに行列ができていた。それを眺めながら、こんなところで姉と二人で何を食べようかと考えた。母親から、ここにしか出店していない惣菜店でお土産を買ってくるように言われている。名前だけ聞くと中華っぽいが、画像を見たらとてもおしゃれなカフェで出てきそうなサラダだった。


「この年でファストフードとかはないよな」


 道路の向こうに人気のファストフードの店が見えたが、遠目にも満席だとわかる。

 ぼんやりと考えながら歩いていたら、路上に停められた車から、慌てた勢いで男が一人おりてきた。


義隆(よしたか)様」


 そんな声が聞こえたが、貴文は気にも留めてはいなかった。だって、どう考えても急いでいたとして、人にぶつかるなんてマナー違反をいい年をした男がするなんて思っていなかったからだ。

 だが、そんな貴文の楽観的な考えはあっさりと覆された。


「うわ」


 急ぎ足で店内に入ってきた男が貴文の目の前を横切ったのだ。ぶつからなかったといえばそうだけど、それは貴文が体をひねって回避した結果に過ぎなかった。


「なんだよ、もう」


 紙袋を握りしめ、貴文がぼそりと文句を呟いたとき、突然貴文の膝から力が抜けた。


「大丈夫ですか?」


 背後から声をかけられた。その声はおそらく先ほど貴文にぶつかりそうになった男を呼び止めた人物だろう。「大丈夫です。ちょとびっくりして」と貴文は言うつもりだった。そう、いうつもりだった。それなのに、強い耳鳴りがして目の前があっという間に真っ暗になった。ゴンっという音が聞こえた気がしたが、痛みは感じなかった。そう、痛みを感じる前に貴文の意識がなくなったからだ。


「え、ちょっとあなた」


 もちろん慌てたのは貴文に声をかけた男である。自分の主人の不始末を詫びようとしただけなのに、相手が急に倒れてしまったのだ。ちゃんと見ていたが、ぶつかってなどいない。ちょっと無理な体勢だったが、目の前に倒れこんだ男は自分の主人をよけてくれた。それなのになぜ?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ