表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/5

3

※ ※ ※


 コンコンと自室のドアが小さく控えめにノックされたことにアリーシャは気づいた。

「誰?」

 誰何すると、聞きなれた声がドアの向こうから返ってくる。

「ランスエルです、陛下。室内へお邪魔しても?」

「どうぞ」

 入室を促すと、すぐにオーク材の重厚なドアが静かに開かれる。

入ってきたのはランスエル・イオレンティス。

アリーシャより五つ年上の近衛隊長だ。

黒髪に葡萄色の瞳をした長身のその若者は、幼い頃から共に育ったアリーシャの従兄でもある。

王家の血を引くが王位継承権はなく、高位の貴族であるため早くから近衛隊への入隊が決まっていた。

現在隊長の地位にあるのは、しかしその剣の腕を認められたからでもある。王都脱出の際、同盟軍に捕縛されそうになった時、鬼神のごとき活躍を見せてアリーシャを救ったのは他ならぬこのランスエルだった。

 深更にも関わらず、スカイブルーの地に金糸の抜いとり、金ボタンのついた近衛服を身に纏ったランスエルは部屋に一歩入ると驚いたように足を止めた。

「真っ暗じゃないですか。侍女は何をしているんです? すぐに灯りを持って来させます」

 そう言って踵を返すランスエルをアリーシャは引き留めた。

「待って。いいんです。私が灯りをつけないように言ったの。今日はとてもきれいな月夜だったから・・・」

 いまだ大窓のすぐ側に立っていたアリーシャは、言葉と共に窓の外を仰ぎ見る。

そこには、ほぼ真円に近い白銀の月が周囲の闇を押し退けて煌々と下界を照らしていた。

 大窓から差し込む、その月明かりの中にアリーシャは立っていた。

長く豊かな亜麻色の髪はきれいに編み込まれ、頭の後ろでまとめられている。

身に付けているのは深緑色をした、ビロードのハイウェストな立襟のドレス。

 若い女王のその凛とした佇まいと美しい横顔に、ランスエルはしばし見惚れていた。

幼い頃は気軽に触れ合い、子犬のようにじゃれあって遊んだものだが、いまでは遠い存在になってしまった彼女。

身分の違いが、二人の間に厳然たる壁を作りお互いの立場を別ってしまった。

「何か用でした?」

 不意にアリーシャが疑問を投げ掛けてきた。

その声に我に返ったランスエルは、自分の視線が長いこと彼女に止まっていたことを悟られたのではないかとしばし狼狽する。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ