『意識の、無意識的意味不明』・・・『詩の群れ』から
『意識の、無意識的意味不明』・・・『詩の群れ』から
㈠
最初に戻るという、意識は、遡及する人間の根幹だな、だろうだ。
そうだろう、生まれた状態への帰還は、宇宙を旅する様なものさ。
だな、意識の、問題を含んだ、意識の、意味不明だよ、だろうだ。
だろう、脳からつま先まで、人間には、無限の有限があるんだろうよ。
㈡
処で、意味不明ってのは、一体何を表すんだろう、え?
そうなんだ、何度も混迷に入ることがあることを、意味不明と言うんじゃないか。
成程な、しかし、意味不明にも、他者が受け取る観念からすると、意味があるだろう。
そうだろ、其処が問題で、無意識的意味不明が、意味を持つという、不可思議さ、だろうだ。
㈢
つまり、意識の、無意識的意味不明において、客観視することの、必要性を、皆、持って居るんだよ。
だろうな、混迷の世の中を抜けて、世界の適した場所へと、移りたいものだよ、だろうだ。