表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
サクッと世界が終わらせられた話  作者: ☆4IPON☆
第一章
8/21

第七話 最高の選択 -前編-

今話は、前編と後編に分かれます。思った以上に1日が長くなってしまいました。今回は前編です。

それでは、第七話前編、お楽しみください。

Now lording...

データを取得中...

Wondows/system :[■□□□□□□□□□]10%

2019/9/7 A.M.08:00


「...あ、やっべ寝落ちした!」


どうやら、ウィルスの蘇生作業中に寝てしまったようだ。


「 あぁぁぁ、まずいよまずいよ。早く、早く助け...。」


手遅れ。まさにその言葉がふさわしい状況だった。


「いや、まだだ。餌を...餌を与えたらまだ...。」


食いしん坊なウイルスなんだ。もしかしたら、何か反応してくれるかもしれない。


そう思って、餌を与えた。


「うーん...お願いだから、食べてくれ...!」


この計画のリーダーである自分が、自分のミスで二人に迷惑をかけるわけにはいかなかった。


これまでにないほど必死だった。


「...お!?う、動いてる...。まだ少し生きていたのか!」


人間でいうと、一命を取り留めた。なんていう場面だ。


本当に危険な状態だった。


「助かったぁ...。でも、また最初から育て直しか。」


危機的状況を脱したところで、新たな問題に気付く。


「8時って、完璧遅刻じゃんこれ...。」


仮病を使うか、真面目に通勤するか。もっとも、遅刻している時点で真面目とは言えないかもしれないが。


「あー、今日って確か午後に会議あったんだよなぁ...。行かなきゃダメだよね。」


そう言って、会社に向かう準備を始めた。


朝飯やら風呂やら着替えやらをしているうちに、気づけば時間は9時になっていた。


「長風呂する癖直さなきゃダメだなこれ...。」



___________________________


会社に着いたのは、9時30分。


「遅くなりすぎちゃったかな。」


そう思ったが、そういうことでもないらしい。


「ま、商談してたとでも言えばいいかな。」


と、思っていた。


「おはようございまーす。」


室内のほとんどの人間が、俺の方を一瞬見て、小さく会釈した。


「誰か一人くらい、おはようって言ってくれてもいいじゃないか。」


少し寂しい気持ちになった。


「おはようございます。社長。」


「おぉ!清水(シミズ)君!!感動的だ。おはよう!!」


「何を荒ぶっておられるのですか?それより、本日の日程ですが...。」


清水は、俺の秘書。結構な美人で、仕事もできる。


もちろん、女性だよ。眼鏡が似合うんだよ。これもまた大きなポイントだ。


「午後に入っていた会議ですが、延期になりました。」


「え、なんで?俺今日サボってよかったじゃん。(小声)」


「仮病なんて、通用しませんよ。一会社の(あるじ)が、何をおっしゃっているのですか...。」


「まぁまぁ、続けて。」


「社長に別のご予定が入りました。海外の電機会社との商談が、もともと予定されていた会議の代わりに、本日の午後の時間を頂いて...。」


「え、また商談?俺断らなかったっけ、あの会社。」


「先方が、どうにも諦めきれないらしく、もう一度だけでも、とのことです。」


「えー、だるいなぁ。何を言われても断るよ?俺は。」


「そこは、社長が判断するところですので。私からは口出しできませんが、一つだけ言わせていただきます。」


「何?愛の告白?」


「ご冗談を...。あなたは、このA's電機という企業のトップなのです。あなたの発言の一つ一つがこの会社に影響を与える、ということを、常に心がけていてほしいと思います。秘書の身から、随分と上から目線な話ですが。」


「愛の告白かと思ったら、またお説教かよー。俺はダメな社長か...。」


「いえ、そんなことはございません。きっと探せば良いところも見つかりますよ。」


「おいおい、探さなきゃ見つからない程度の人間かよ、俺は。」


「左様でございます。」


「とほほ...。あ、それで、今日の仕事はそれだけ?」


「商談が終わり次第、社長室で雑務に取り組んでいただこうかと思っておりましたが、何かご予定でも?デートですか?」


「デートなら君としたいよー。予定っていうか、あのー、えっとね、うーん...ペットに餌をあげなきゃ...。」


「何を飼っているのです?」


「...犬だけど?」


「...それでは、本日は商談が終わり次第退社なさってもよろしいですよ。」


「本当!?やった!!ゲーセン行ける。(小声)」


「まっすぐ帰宅してください...。もう、困った社長さんですね...。」


「あはは、仕事はちゃんとやってるじゃないか。」


「あくまで、仕事だけ...ですけどね。まず、朝、時間通りに会社に来る練習から始めてみましょうか。」


「いや、今日は本当にたまたまなんだって...。ペットが具合悪かったみたいで。」


「...とりあえず、明日からはきちんと朝8時30分までに、出社してくださいね。」


「わかった。善処しよう。」


「急にカッコつけて、どうしました?」


「え、カッコつけてなんか...ないもん!!」


「...午後からの商談に向けて、資料の準備や会場設営がありますので、私は一旦これで。」


「はいはーい。またあとでねー。」


「失礼します。」



___________________________


「今気づいたけど、商談してて遅れたーなんて言い訳する間もなかったな...。」


ウィルスは、これからちゃんと成長していくのだろうか。


たった1回、ご飯を与え忘れるだけで、体が8割ほど失われたようだ。


これからまたあの大きさまで育てるのは、難しそうだが、そんなこと言ってる場合でもない。


もしかしたら、もう自分の体には時間が残されていないかもしれないからだ。


「計画が成功しても、失敗しても、結局死しか見えねぇ。なにこれ、完璧人生オワタじゃん...。」


まぁ、特に気にしてはいなかったが。計画が成功して死ぬならば、別にそれで構わない。


道半ばで俺が死んだ時は、まぁ、俺が不幸だったってことで、信頼できる仲間に託せばいい。


「さぁて、商談だー。いい加減諦めてくれないかなぁ。」


A's電機の社長さんを務めている俺は、海外の大手電機会社との業務提携を結ぶか結ばないかの決断を、少し前に迫られた。


俺はNoと答えたわけだが、先方がどうも諦めてくれない。


「てか、しつこいんだよ。諦めろよ。」


実際、我が社の成績は、すでに上昇傾向にあり、そのような提携を求めてはいない。


仮に提携を結んだとして、先方は利益を得るかもしれないが、こちらは費用がかさんで、逆に損失の方が大きくなる。


「俺の時間も大量に持って行かれてるんだよ。その時間で稼げるお金ってもんもあるのに。まったく。」


さっさと済まして、家に帰ろうとしている俺。


「あぁ、だるすぎー。」


社長がそんなのでいいのか?と言われることもあるのだが、社員は決まって、「仕事はできる社長ですので。」と答えるらしい。


清水にも言われたが、「あくまで、仕事は」。


愉快な気持ちとは絶対に言えないが、まぁ事実なので仕方がない。


俺の会社では学歴とかより、今現在戦力になるのかどうか、という点で評価して入社試験を行っている。


その結果、世間からの評価も高いっちゃあ高い。


今時、学歴を考えないのはうちぐらいだろう。


「社長、商談の準備が整いました。」


「あ、ご苦労様。じゃあ、行こうか。」


「はい。くれぐれも、社長としての立ち振る舞いをお忘れなく。」


「はいはい。わかってますよ。」







また新キャラが出てきました。

清水さんです。秘書キャラって、出してみたかったんですよね。それよりも、相田が社長っていう情報は今回が初出しですね。今後の展開に大きく影響が出るのではないでしょうか。

それでは、次回も良しなに。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ