表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/6

World Building 0 セイアーレス大陸

挿絵(By みてみん)

●概要:

 魔洞アビスの出現と、それに伴う妖魔の脅威が人々の生活を脅やかしている大陸。

●時代:

 O.E.(東邦歴)1787年。断絶海によって他大陸との交易が未だ無かった時代。大航海時代直前。

●地理:

「セイアーレス大陸」:

 第一大陸と称される、最も文明の進んだ国々のある大陸。面積は約1600万Mt(=約4100万平方キロメートル)。総人口(亜人含む)10.6億人。

「ルーバート王国」:

 北海の島、ルーバート島を治める小さな王国。主人公アークの生まれ故郷。

「ディバハイマ共和国」:

 世界最高峰の魔導技術を誇る民主主義国家。

 大陸全体から見ても最も技術、そして文明が発達しており、大陸の魔導技術分野を牽引している技術大国。

「ジオン連邦」:

 ディバハイマ共和国とは海を挟んで南に広がっている大国。

 なにかとディバハイマ共和国と対立している軍事大国。

●民族:

「人族」:

 セイアーレス大陸の最も主となる人類族。地域や歴史、外見による民族の違いがある。

「アルティス族」:

 獣耳獣尾の亜人。森に住み比較的原始的生活を営む民族。

「ウルファス族」:

 獣頭獣尾の亜人。人族の領域に住む人族の隣人。

「ドラゴニアン族」:

 大陸型機龍に住む龍角龍尾の亜人。人族を越える文明を持つ。

「パック族」:

 セイアーレス大陸唯一の妖精族。旅の申し子。

●資源:

黒龍鉱ドラゴナイト」:

 地方によっては「魔龍鋼」などとも呼ばれる魔法金属。

 前提として魔導を用いた加工によってしか形を変えることが出来ない最硬金属。

 同時に極めて魔力への親和性が高く、最強の魔法武器と言えば黒龍鉱製のものがまず挙げられる。

聖銀鉱ミスリル」:

 神聖金属。材質は鉄と同等だが、鉄よりはるかに軽く、魔力への親和性も持つ比較的安価な魔法金属。

 魔法金属と言えばミスリルを挙げるというレベルで広まっている。アンデットへの特攻を持つ。

緑輝鉱オリハルコン」:

 銅、鉄、等の基本金属と、他の魔法金属を掛け合わせた合金。

 前提として魔導による精錬を必要とするため、魔導を扱える金属加工所でしか作ることはできない。

 金属としては、魔力への親和性が最高レベルである以外は、普通の銅とほぼ同等の材質である。

 魔導武器の魔芯エレメントとして使用される。そこそこ高価。

深紅鉱アポイル」:

 緑輝鉱と同じ魔法合金。ただし、こちらはサイクレスト世界の銃器の弾頭として使用される魔芯エレメント素材である。

 材質としては鉛とほぼ同じであり、「緑輝鉱」に比べて安価であることが最大の特徴である。

極剛鉱アダマス」:

 硬度に関しては「黒龍鉱」と同等だが、魔力への親和性が一切ない特殊な魔法金属。当然加工には魔導を用いる。

●政治:

「共和制」:

 平民階級の台頭によって生まれた政治形態。国家元首としてたいていの場合、平民出身の大統領が立つ。

 この時代のセイアーレス大陸では、大陸全国家の約3割が共和制へと移行している。

「大陸共通貨幣=ティア=Ti」:

 セイアーレス大陸では、かつての支配民族時代の貨幣を祖とする、大陸共通貨幣が交易に使われており、それを基準に各国家ごとの貨幣の価値も決まってくる。

●技術:

「魔導学」:

 かつての支配民族が扱った「天の魔導」の片鱗とも呼べる魔法技術。

「五星武技」:

 霊薬と魔導武器を用いて使用される必殺戦闘術。

「銃器」:

 魔導武器から発展した長射程武器。「五星武技」が使える。

「鉄騎馬」:

 小型魔導炉を駆動源とするいわゆるバイク。後方二輪前方一輪の三輪型が多いが、最新のものの多くは二輪型となっている。

●軍事:

「魔導動力軍船」:

 魔力源素マナを動力に変換する魔導炉を動力源とする装甲船。

「光雷砲」:

 魔力光を照射し、その範囲に電光を放つことによって目標を焼く重火砲。

「ドランダー砲」:

 魔力を弾頭として放つ重火砲。プログラムによってさまざまな変化をもたらすことが可能。

「レプリオーガ」:

 合成筋肉を用いた人型兵器。精神と直結して機動するため、人型が最も性能が高くなる大型兵器。

●魔法:

「五星理論」: 

 『木星元霊ドラシル』『火星元霊アグナイト』『地星元霊ベヒムス』『金星元霊ドラゴニス』『水星元霊スルテン』の五属性を基本とする魔法理論。

●信仰:

「東邦教会(ロンダイト聖樹教)十二神」:

 「陰陽神・魔導神皇ヴァルムート」「太陽神セパル」「虚空鳥神アグラジェ」「海神アルファス」「水龍神ルゼバール」「鍛冶神リベザガン」「雷獣神アグナエル」「暴風神ウァサイン」「大地母神メマイモン」「月女神アルミール」「山犬神アラボラス」「冥界神マストロン」という十二の主神とその従属神、及び天使を信仰対象とする、セイアーレス大陸におけるもっとも代表的な宗教。

「西極神会(シュマリット神教)五大神」:

 「人神ゾット」「地神タルガルマ」「火神ガンバンナ」「樹神ハレック」「水神キウス」という五大神とその従属天使を信仰対象とする宗教。

●その他:

「言語」:

 かつての統一文明時代の言語を祖とする統一言語『イルミナント語』を大陸共通語として使用し、そこから派生した訛りの強い民族語を国語としている。

「歴」:

 大陸全体で『太陽暦(正式名:アズキール歴)』が使用されている。そして、ロンダイト聖樹教の神皇誕生を紀元とする『東邦歴(O.E.)』が一般に使用されている。

「単位」:

 セイアーレス大陸では、国家面積の単位を「メタシオン(=Mt)」、重量を「ルガート(=Rg)」で表し、それぞれ面積は「平方マイル」、重量は「ポンド」とほぼ同じとなっている。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ