表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
探し者  作者: 藍と蒼
3/5

第三話 女

屍人の群れを殲滅し、目的の城郭にたどり着いたユウ。

そこで目にしたものは……。

 目指していた城郭に辿り着いた。

 屍人の群れとの遭遇から二刻後の事だった。

 

 日の出の時間にはまだ早いにも関わらず、門は開け放たれている。

  落胆と諦念を飲み込み、無断で門を通る。当然ながら、それを咎める声は聞こえてこなかった。



 緩やかな坂を登っていく。目指すは、城郭の中心部である役所。件の屍人の手がかりを期待しての事だった。

 華美な門を潜り、役所に足を踏み入れる。人の気配は全く無く、室内は静寂そのものだった。

 

 「―――やっぱり誰もいない、か」


 手がかりを探そうと、私は辺りを見回した。だが、特に目立つ痕跡は見つからない。

 強いて上げるなら、床に僅かにこびり付いている犠牲者の血痕ぐらい。

 骨等も残っていないところを見ると、件の屍人はよっぽど飢えていたのだろう。


 ……あるいは、複数の屍人が大挙して押し寄せたか。


 不意に、上の階から気配を感じた。

 人のようでいて、されど人のものでないような気配。顔を上げ、上を見る。この広間は吹き抜けになっており、ある程度は上の階の様子を見る事が出来るのだった。


 女性が立っていた。柵に寄り掛かり、こちらを見ている。

 銀の如き髪。涼やかな目元。薄い唇。ゆったりとした道服から伸びる、陶器の如きしなやかな肢体。

 身体中の神経という神経が、警鐘を鳴らす。

 

 ―――この女は、ヤバい。

 この女と一戦交えれば、確実に殺される。


 女が、口を開く。


 「……同業者か。ま、戦力が増えるに越した事はないかな」


 しっとりとした声だった。


 女が背を向け、柵の向こうに姿を消した。


 罠なのか。しかし、女から敵意は感じなかった。でも、女から感じたあの気配は、間違い無く屍人のものだ。

 しばらく逡巡した後、私は上階に至る階段を探す事にした。

 敵意が感じられなかったからだろうか。不思議と、取り敢えずあの女を信じても良いという気持ちになっていたのだ。

 

 二階は華美な造りになっており、応接室が多かった。恐らく、視察に来た役人への接待で使っているのだろう。部屋も豪奢な造りで、調度品も上等な物が多かった。

 そのうちの、ある一室の扉の前に彼女は立っていた。凛とした佇まいで、こちらの様子を伺っている。

 「聞きたい事が幾つかあるんだが」

 「それは結界の中に入ってからで良い?もうすぐ日が暮れる。屍人達が活気付く時間帯に、こんな危ない場所で話したくは無いの」


 その提案は、言われてみれば当然の話だった。夜になると陰の気は強まり、屍人の生気が増幅する。そんな状態の屍人に集団で襲われたらと考えると、たまったものではない。

 私は頷き、彼女の提案に同意した。


 女が扉に向かって片手を掲げた。扉に刻印が浮かび上がり、青白く輝き出す。

 

 「さあ、どうぞ」


 そう言って、女は微笑する。それに誘われるまま、私は室内に足を踏み入れた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ