表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/453

1. たびだち の けつい

1話目になります。

よろしくお願いします。

婚約破棄されてしもうた…………………………………………




それは、僕が17歳になったある日のこと。


僕の名はリーオ・ヒル・ルシアン。


ここルシアン伯爵家の次男坊だ。



僕にはついさっきまで、結婚を決めた許嫁がいた。


僕の幼馴染であり、恋人であり婚約者であったアディール・エル・ベリアン侯爵令嬢。


その実家であるお隣のベリアン侯爵家から、僕との婚約を破棄するとの手紙が家に届いたのが、ついさっきのことだ。



父上からその話を聞かされた僕は、半ば呆然としたまま自室へ戻って、そのまま椅子にへたり込んだ。


まあお互い貴族なんだから、婚約なんて家の利益が最優先、家の都合でくっついたり離れたりってのは当然のことだとわかってはいるんだけど、それでもへこむなあ。


彼女とは小さい頃からよく遊んで一緒に大きくなった。


気がつけばお互いに、将来一緒になろうって決めてたからなあ。



「あ~……」


出てくるのは涙とため息とうめき声ばかり。


はぁ…………………………………………………………………













ぃよし決めた!


切り替えていこう!


いつまでもうじうじいじけてても腹減るばかり。


もういっそのことこれは災難とは思わないで、チャンスと考えてみよう。


だいたいが元々僕に貴族なんて向いてないと思ってたんだ。


これは前々からやりたかったことに挑戦する、今こそ良い機会なんじゃないだろうか。


今ならなんか、同情的に両親も兄上も許してくれそうな気がするし。



僕は強く頭を振って勢いよく立ち上がり、両頬をばしんと叩く。


そうと決まれば善は急げ。


まずは父上に話をしに行こう。


あんまり善じゃないような気もするけど。




部屋を出た僕は、多分話を聞いたんだろう使用人達に遠巻きに見られながら、速足でこの家の現当主である父上の執務室へ向かう。


中には慰めようとしてくれたのか話しかけてこようとする人もいたけど、逆に笑いかけてみせたらほっとしたように仕事に戻って行った。


さすがに指差して笑ってくるような人はいない。


もし笑われてたら僕はUターンして自分の部屋に戻って、もうしばらくの間めそめそしていたかもしれない。




執務室の前に立ってドアをノックすると、中から「入れ」と言われたので中に入る。


ちょうど良いことに兄上もいた。


せっかくなので一緒に話を聞いてもらおう。



僕は執務机の横に立つ兄上に軽く会釈をして、机に座る父上の前に立った。


「失礼します。父上、お話があります。」


「婚約破棄の件だな?リーオ、この件については私も残念に思っている。だがこの話はもはや我々がどうこう出来るものでは……」


どうやら父上は僕が婚約破棄の取り消しをお願いに来たと思ったらしい。


まあ状況的にそう思うのも当然なんだけど、でもあいにくとそうじゃない。


ある意味もっと大変なことだ。


父上の苦い顔を真っ直ぐに見て僕は答える。



「その話ではありません。父上、僕は貴族を辞めます。そしてこの家を出ようと思います」



「リーオ様もおかわいそうに。アディール様とはあんなに仲が良くていらっしゃったのに、突然こんなことになって……」


「あ、ああ……」


「?どうかしたの?」


「いや、さっき廊下を歩いて行くリーオ様を見かけたんだがな。何ていうか……面白そうな物を見つけた時の猫のような顔をしていらして……」


「!それって!?」


「ああ、リーオ様がそういう顔をしている時は……きっと何か突拍子もないことを言い出すぞ」

お読みいただきありがとうございます。

また評価、ブックマーク等いただき誠にありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ