表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
33/71

8月7日(土)(前)

8月7日(土)(前)



朝9時頃、龍太から電話があった。


初めてだったからびっくりした。


「……はい」


答える時ドキドキして、ちょっと声が震えちゃった。


「俺」


「龍太、今どこ?」


「空港」


「えっ?もう着いたの?」


「いや、これから乗るとこ」


「今日、会える?」


「ああ」


あー、もう、バイト断っちゃえばよかったな。


「あたし、3時までバイトなんだけど、迎えに来てくれる?」


「…3時に行く」


「ジェラート食べたくないの?」


「甘いもの苦手だっつったろ」


「お店の場所メールするね」


「ああ」


「……ねえ」


「ん?」


「試合どうだった?」


「まあまあ」


龍太がそう言うってことは、結構良かったんだろう。


まあ、いいや。


後で詳しく聞かせてもらおう。


「じゃあ、後でね」


「おう」


嬉しいな。


龍太に会える。


まだ6時間もあるけど。




「おはようございます!!」


10時半過ぎにお店のドアを開けて大きな声で挨拶すると、偶々来ていた店長さんの奥さんに言われた。


「おはよう。藤本さんはいつも元気でいいわねえ。お店が明るくなるわ」


「でも花ちゃん、今朝は特別ウキウキしてない? 今日は早く上がるし、もしかしてデート?」


さすが大田さん、鋭い。


「はい、そうです」


何か照れくさいな。


「若い子っていいわねぇ、ずるい大人とは違って。顔見たら何考えてるか、すぐわかっちゃう」


そうなのかな?


「えっ? 花ちゃん、彼氏いるの? ショックー!!」


と言うのはショーケースを磨いていたバイトの保さんだ。


「うわっ、高校生にも負けてる。この中でフリーなの、タモッチーだけじゃん」


なんて静香さんにからかわれて、落ち込んでる。


「それで、花ちゃんの彼氏って高校生? どんな感じなの?」


冷凍庫から出した出来立てのジェラートをショーケースに並べながら、静香さんが興味津々で尋ねてくる。


「うちの高校の先輩です。感じは、そうだなぁ。怖い感じかなぁ」


「えっ、そうなの? 花ちゃんが好きになるなら、てっきり優男かと思ってたよ」


とテーブルを拭いている大田さんが言った。


「えーっ?! 何でですか?」


「花ちゃん可愛くて元気だから、優しそうな爽やかな男の子と相性いいかなって」


そう見えるんだ。


可笑しくて噴出してしまう。


龍太はどう見ても優男には見えないだろう。


「彼氏、見たいから、今度連れておいでよ」


と言った静香さんに、


「午後、迎えに来ますから、どうぞ、見てください」


と答えてしまった。




土曜日なので、ものすごく忙しく、早く上がってしまうのが何だか申し訳なくなってきた。


やっと、もうすぐ3時になる。


5分程前からチラチラ時間を気にしているあたしを見て、大田さんが笑った。


「店長が出ているから、もう上がっていいよ。早く着替えておいで」


着替えてくると、ガラス張りのドアから、ガードレールに座って待っている龍太が見えた。


「お先に失礼します」


挨拶して店を飛び出した。


店から出てきたあたしを見て、龍太は立ち上がった。


いつもの様にTシャツに穿き古したジーンズ姿だけど、今日はそれにカーキ色のキャップを被っている。


へぇ、帽子被ってるの初めて見た。


似合うじゃん。


「お帰りなさい」


「……ただいま」


二人で店の前を通る時、目に入る好奇心に満ちた皆の顔と顔。


あーあ、保さんと店長まで出てきちゃってるよ。


お客さん並んでいるんだろうに。


皆の方に頭を下げた。


明日、何て言われることやら。


「どこ行くの?」


「どこ行きたい?」


「あのホテルは嫌」


「……ああ。俺んち来るか?」


「え? 龍太んち?」


「夕方まで誰もいねえから」


ゴクッ。


何だか緊張してきた。


だって、やっぱり、そういうことだよね。


「やっぱ、止めとくか?」


「う、ううん。龍太の家に行きたい」




初めて行く龍太の家は立派な構えの一軒家だった。


「龍太の家ってお金持ちなんだね」


「……そんなことねえだろ」


「だって、すごい大きな家じゃん。龍太のご両親って何してるの?」


龍太のことで知らないことはまだまだ沢山ある。


お父さんは医者で、お母さんは以前は看護師だったけど、今は専業主婦なんだそうだ。


龍太はとても嫌そうに両親のことを話した。


もしかして、家族の仲が悪いのかしら?


前に弟がいるって言ってたけど、あんまり話してくれなかったし。


龍太の部屋は2階にあった。


あたしを部屋に案内すると、飲み物取ってくると下りていってしまった。


男の子らしい部屋。


あたしの部屋より大きいけど、家具は多くない。


壁は白くて何も飾ってない。


勉強机の代わりにがっしりした黒っぽい木のテーブル。


同じ色の肘掛け椅子。


テーブルの上は教科書やノート、パソコン等でいっぱいだ。


龍太はここに座って勉強するんだね。


本と雑誌とCDとDVDがゴチャゴチャ詰まった、大きな本棚。


一番上の棚はガラス張りになっていて、過去に龍太がもらったと思われる、メダルやトロフィーが飾ってある。


へえ、こんなにいっぱいもらったんだ。


床にも本やら、雑誌やら色々積んである。


本棚の横に立てかけてあるエレキギターとアンプ。


えっー?


龍太ってギターなんか弾けるの?!!


ちょっとびっくり。


全然イメージじゃないっていうか、意外性のある奴だよね。


あっ、でも格好いいだろうなぁー。


壁にはめ込まれた戸棚。


多分中には龍太の服が入っているんだろう。


戸棚の前には竹刀が立てかけられている。


テレビとDVDプレイヤーが置かれた低い棚。


ベージュ色のカバーがかかっている大きめなベッドに腰を下ろす。


ベッド脇には引き出しのついたベッドサイドチェスト。


その上にはアンティークっぽい大きな目覚まし時計。


ああ、もうドキドキする。


ベッドの上に座ってていいのかな?


まだ服は脱がない方がいいよね?


今日暑かったから、シャワー浴びたいな。


シャワー浴びたいって言ったら変かな?


やる気満々って思われる?


どうしよう?!!


「麦茶でいいか?」


ドッキーン!!!


ベッドから飛び上がってしまった。


「う、う、うん。あ、ありがとう」


「……花」


「何?」


「大丈夫か?」


「う、うん、大丈夫!!全然怖くないし、全然平気だよ」


焦っているあたしを見て、龍太がフーッとため息をついた。


あたしに麦茶の入ったコップを手渡し、あたしの横にドサッと腰を下ろす。


ゴクゴクと麦茶を飲み干した。


緊張して喉が渇いちゃった。


黙って座っている龍太を横目で窺う。


あたしのこと面倒くさいと思っているのかな?


前に経験不足な女は嫌だって言ってたよね。


あたし、経験不足どころか初めてだし。


龍太のこと喜ばせることなんか、何もできないし。


龍太のこと満足させることなんか、できっこない。


「龍太、ごめんね」


「何が?」


「面倒くさいと思ってるんでしょ?」


「思ってねえよ」


「だって、あたし初めてだし。龍太を喜ばせることなんか、できないと思う」


「馬鹿だな。俺は花に何かしてもらおうなんて思ってねえよ」


「だけど、龍太が言ったんじゃない。経験不足の女はお断りって」


「好きだっつったろ」


「うん、でも」


「惚れてる女の初めての男になるのを嬉しくない奴がいると思うか?」


…………!!!!!!


龍太に抱き寄せられた。


真っ赤になった顔を龍太の胸に埋める。


恥ずかしい。


だけど、嬉しい。


「……龍太」


「ん?」


「バイトで汗かいちゃったから。えっと、あの、シャワー借りてもいい?」


「…ああ」


2階にあるシャワールームに案内してくれた。


「これ、タオル。ここにドライヤーあるから。あと何でも好きに使え」


龍太が出て行った後、ドアの鍵をかけた。


手早く服を脱ぎ、シャワーブースに入る。


ドキドキする。


多分、龍太はここで毎日シャワー浴びてるんだよね?


髪洗ったり、体洗ったり。


……龍太の逞しい体をシャワーのお湯が流れ落ちて。


うわわ、あたしってば何考えてんの?!!


ブースの中で一人で赤面して、あたふたしているあたし。


手が震えて、シャンプーのボトルを落っことしそうになる。


もう、何やってんだろ?


髪を洗ってお湯で流すと、シャンプーの香りがふわっと広がった。


あっ、龍太の匂いだ。


あー、もう、駄目。


ドキドキして心臓が破裂しちゃいそう。


ボディシャンプーで体を念入りに洗う。


龍太の匂いに包まれて、体が火照る。


着替えたかったけど、着替えなんかないから、さっきまで着ていた服を着て、髪を乾かし龍太の部屋に戻った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ