表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/71

7月7日(水)

7月7日(水)



今日は七夕だ。


放課後真っ直ぐに家に帰りたくなくて、教室で時間を潰して、7時ちょっと過ぎに体育館に向かった。


以前1度だけ、龍太を待っていたことがある。


あの日も雨が降っていた。


あの時みたいに何人かの女の子が入り口で待っていた。


あたしを見ると小声でコソコソ話して感じ悪い。


話したこともない人を好きになって、毎日部活が終わるのを待ってるなんて、本当にご苦労なことだ。


あまり待つこともなく、部員達が出てきた。


部員達にもジロジロ見られて、居心地が悪い。


クラスの前田が出てきたので、声をかけた。


「おつかれ」


「黒澤先輩、部長と一緒に顧問の先生に捕まってるぜ。そんなにかからないと思うけど」


「うん」


更に15分程経って、龍太と何とか先輩が先生と一緒に出てきた。


あたしを見た龍太が立ち止まる。


一緒にいた何とか先輩も立ち止まった。


先生を見送った後、何とか先輩があたしに声をかけてきた。


「えっと、藤本さんだっけ。インターハイ予選に来てたよね」


「はい」


面倒くさそうに龍太が紹介してくれる。


「こいつ、部長の坂本」


「坂本隆です。よろしく」


「藤本花です。こちらこそ、よろしくお願いします」


あたしのことをニコニコしながら見ていた坂本先輩は言った。


「龍太って、見た目怖いし無愛想だけど、根は優しい奴だから」


「おい、余計なこと言うな」


「はい。とても優しいし、あたしのことすごく大事にしてくれます」


「なーんだ、良く分かってんじゃん。藤本さん、龍太のことよろしくね」


龍太は両手をズボンのポケットに入れてそっぽを向いている。


もしかして、照れてるの?


何か可愛い。


方向が違う坂本先輩と別れ、駅への道を龍太と歩く。


自分の傘は使わないで、龍太の傘に入れてもらう。


「龍太は願いごとしたの?」


「いや」


「どうして?」


月曜日から、校庭の隅に大きな笹の木が立てられている。


誰でも短冊を書いて提げられることになっていた。


あたしは朝、龍太と別れた後、校庭に戻って、家で準備してきた短冊を吊るしてきた。


龍太は、こんなこと馬鹿らしいと思ってるのかな?


「花が俺の分もしただろ?」


「え?!何で知ってんの?」


「…勘」


何で分かったんだろう?


あたしの願いを書いた銀色の短冊。


「龍太とずっと、ずっと一緒にいれますように」


龍太のための願いを書いた金色の短冊。


「龍太がインターハイで優勝しますように」


両方一緒に吊るしてきた。


「あたしが書いた願いごとも分かる?」


「ああ、大体な」


優しく見下ろしてくる龍太に胸がキュンとなる。


駅に入って傘を閉じた龍太に言った。


「手、繋ぎたい」


差し出された大きな手を取った。


大きな手を両手で持って、じっと見た。


龍太の手。


暖かい手。


硬い手のひら。


長い指。


短く切り揃えてある爪。


指の付け根にあるタコまで愛しく思ってしまうあたしは重症だ。


「…何してんの?」


「点検」


そう答えて龍太の手を握り直す。


ずっと、ずっと、あたしだけのものであって欲しい。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ