vsうざ男
こんにちは。マー・TYと申します。この作品を見に来てくれた方の中には、僕のことをワールドうごメモギャラリー(WUG)が運営されていた頃から知っているという人もいることでしょう。
実は最近になってWUGで多く投稿されていた、『vsあなた』とシリーズを思い出しまして、この作品を製作しました。
主人公は読んでくれるあなたではないのですが、あなただったらどう発言するか。そういうのを考えながら読んでみてください。
やっほー!私の名前はムー。可愛い女の子が大好きな女の子だよ☆つまりレズ!
実は最近になって、中2の頃の思い出が夢に出たんだよね。知り合いにマーっていう男がいて、そいつにそのことで愚痴ったんだよね。
そしたらそいつ、「なんか懐かしいから全部書いて」って、意味わかんないこと言うのよ!
………まぁでも、こういうの面白いっていう変わった性癖の人もいるかもだから、とりあえず書いてみるわ。
これは私が、中学2年生だった頃の話────────
あいつはいつも取り巻きに囲まれていた。
男子女子隔たり無く。
金をたくさん持っている。
ただそれだけで、あいつは多くの生徒の人気を勝ち取った。
私はそんなあいつが嫌いだった。
ある日の放課後、取り巻きに囲まれたあいつが、帰ろうとしている私に言ってきた。
「おい、今から僕ちゃん家にあるカラオケでパーティーをするんだ。お前も招待してやろう」
「いい。行かない」
私は本当にコイツが嫌いなんだ。
私は軽く遇ってその場を去ろうとした。
しかし、あいつは私の腕を掴んだ。
そしてあいつは私の体を、教室のドアに押しつけ、逃げられないようにした。
「僕ちゃんの誘いを断るとは何事だ?……そうだ!お前僕ちゃんと付き合え!そうすれば夢のような暮らしが待ってるぞ?」
「触んなボケ」
私は右足であいつの股間を蹴り上げた。
あいつは剣で斬られた時のゴブリンみたいな悲鳴を上げ、その場で股間を抑えて蹲った。
「私、金とか興味ないから」
私はそう言って、そのまま帰宅した。
この出来事が気に入らなかったのだろう。
翌日から、私はあいつとその取り巻き達から嫌がらせを受けるようになった。
目覚まし時計のアラームが鳴った。
私はそれを手探りで探し、アラームを止める。
眠い目を濾すって、被っていた毛布をどけた。
「………学校だるっ」
いっそのこと仮病で休もうかと思ったけど、そういう訳にもいかない。
私は朝食を食べ、支度をすると、家を出た。
「おはようございます、ムーさん」
「あっ!おっはよ~マヨ!今日も可愛い!」
「なっ!?や、やめてくださいよ~!」
この娘はマヨ。
私の唯一の味方。
私より背が低くて、何より可愛い。
私が休まずに登校できるのは、この娘の存在があるからだ。
マヨ自身は私のことを友達としか思ってないようだけど、私はマヨのことを愛している。
もちろん恋愛的な意味で!
「あの、ムーさん」
「ん?な~に?」
「その……。ごめんなさい」
「え?」
なんで謝るのマヨ?
「辛いはずです。彼らから、あんなに、……嫌がらせを受けて。……私、助けられなくて……ごめんなさい……」
マヨ………。
………何なの?
良い子過ぎない!?
私の心配してくれてる!
嬉しい!嬉しすぎて死ぬ!マヨのためなら死ねる!
「ありがとうマヨ!心配してくれるだけで私満足だから!むしろ毎朝こうやってマヨにパワー貰ってるんだよ!」
「ムーさん………」
「ちょっとそんな暗い顔やめてよ!ムーは笑ってるときと照れてるときが一番可愛いから!だからさ、……パワー吸収!」
「なっ!?ムーさん!?」
私は思いっきりマヨを抱き締めた。
マヨは顔を赤くしてる。可愛い!
私が休んだら、あいつがマヨに何するかわからない。
私は、絶対にあいつに負けられない。
教室の入り口で私達は止まった。
上を見ると、ドアに黒板消しが挟まっているのが見えた。
馬鹿すぎる。
こんな仕掛けに引っかかる奴いる?
私は勢いよくドアを開け、黒板消しが床に落ちるのを確認してから入った。
「おい!なんで引っかからねぇんだよ!」
そいつ………もう名前出そう。
カネミツは自分が仕掛けた天才的な罠に、私が引っかからなったことに怒っているようだった。
「僕ちゃんの罠を無視するとは良い度胸だなぁ!」
「私アンタと違って馬鹿じゃないんで」
「チッ……ブスで貧乏人のクセに生意気な!」
「そのブスで貧乏人の私に出し抜かれた気分はどうですか~?」
私はカネミツを煽る。
こういうのはやられっぱなしじゃダメなんだ。
こうやって煽って余裕を見せてやる。
もともとコイツらが攻撃してきたんだからね。
「マヨ、また後でね」
私のことを心配そうに見つめるマヨに100点の笑顔を見せて、私は自分の席に着いた。
「………」
私の机は落書きだらけだった。
『死ね』『消えろ』『学校来んなブス女』
ありきたりな悪口ばっかで正直つまらなかった。
こんなくだらない落書きだらけの机は嫌だ。
私はそれらを消すための道具、雑巾とバケツを取りに、廊下に出ようとした。
すると────
“ガン!”“バシャ~~~!”
私の後頭部に何かが当たり、水が私の体を濡らした。
どっかの馬鹿が、水が入ったバケツを私に投げつけたらしい。
バランスを崩して転んでしまった。
「「「「「ブハハハハハハハハハハハハハハ!!!」」」」」」
教室中が笑い声に包まれた。
カネミツを含め、取り巻き達も一緒になって笑っているようだ。
「いい気味だw貧乏ブスが僕ちゃんに盾突くからいけないんだぞ!」
カネミツはそう言いながら近づいてくる。
こっち来んな。ブスはお前だ。
「なぁ今どんな気持ちだ?お?どんな気持ち?どんな気持ち~?」
正直どんな気持ちかというと、カネミツへの怒りよりも、マヨに見られていることへの快感が勝っている。
私は現在全身ずぶ濡れで、制服が透け、ブラが見えている状態になっている。
そんなところを愛しのマヨに見られて………あぁ!なんという快感なの!?
「おいwどんな気持ちか訊いてんだよw」
「すっごく気持ちいい♡」
「はぁ!?」
おっといけない声に出てしまった。
快感をありがとうカネミツ。お礼をしなくちゃ………ね?
私はバケツを拾うと水道に行き、蛇口を捻った。
しばらく水を出してから止めると、バケツを持って教室に戻る。
「カネミツとその取り巻きのみんな~、お礼に私からも掛けてあげるよ!水を」
「なっ!?何すんだお前!」
カネミツとその取り巻き達は、怯えて後退る。
「マヨは当たらないように気をつけてね~♪それじゃあ!」
「や、やめ!」
「レッツ、ウォーター!!」
「やめろーーーーーー!!!」
カネミツ達は両手で受け身の体勢に出る。
しかし、そんな行動は無意味だった。
だって入ってないもん。水。
「は………?」
カネミツ達はポカーンとして立ち尽くす。
それが最高におもしろかった。
「アハハハハハハハハハハハ!えっ!?本気で掛けると思った!?アハハハ!引っかかってやんの!ねぇ今どんな気持ち!?どんな気持ち!?」
私は腹を抱えて笑い転げた。
お前らみたいな群れないと何もできない奴らとは違うんだ!
これからも抗うよ!私は!
その後、ショートホームルームは普通に行われた。
この担任、私がジャージに着替えていることに一切触れない。
そうだコイツ面倒事嫌いだったな。
そして1時間目の授業は数学。
単項式という単元を進めている。
前の授業の復習として、黒板に問題が書かれた。
3(4x+y)-2(3x+2y)=
「それではカネミツ君、前に出てこの問題を解いてください」
「はっ!余裕だなぁ」
当てられたよあの馬鹿。
カネミツって遊んでばかりのイメージだ。
あの黒板消しの罠といい、頭がいい要素が見当たらない。
カネミツは答を書いた。
34232xy
はぁ?
「カネミツ君、違いますよ」
「何だと!?僕ちゃんが間違ってると言いたいのか!?」
そう言ってるだろ馬鹿。
ていうかマジかカネミツ。足し算すらできてないじゃん。
小学校からやり直した方がいいよマジで。
「それでは代わりに……ムーさん、お願いします」
「あ、はい」
私は問題が書かれた黒板の前に来た。
「僕ちゃんは世界の王だぞ!?そんな僕ちゃんが、間違っているはずないんだ!……っておい貧乏ブス!僕ちゃんが全てだ!お前が答を書いたところで無駄なんだよ!」
お前いい加減席に戻れよ。
お前が間違ってるから私がここに呼ばれたんだろうが。
カネミツの力も、流石に先生には届かないらしい。
私は途中の式と一緒に、答を書いた。
=12x+3y-6x-4y
=6x-y
「はい、正解です。よく復習ができてますね」
「はぁ!?なんで正解なんだ!?」
言っておくが、私は勉強が得意な方ではない。
学校がある日、私は毎日図書室でマヨと勉強をしてから帰る。
わからないところは、マヨが教えてくれる。
「おい貧乏ブス!お前さては不正したな!?そうでなきゃ正解になんてなるはずねぇだろ!」
「不正って何?アンタが勉強してないだけじゃん」
私はそう言って席に戻る。
笑顔のマヨが、指でOKの形を作って私に見せた。
私はピースで応えた。
「おいクソ教師!あの貧乏ブスの不正を認めろ!」
その後、カネミツがごねたせいで、授業の半分が潰れた。
コイツ高校受験どうするつもりなんだろう?
2時間目は体育。
私はジャージ姿なので、そのまま校庭に向かった。
マヨの着替え……ゴホッゴホッ!
校庭で4チームに分かれ、ドッジボールをすることになった。
私はマヨと一緒のチームになり、カネミツのチームと戦うことになった。
しかし、私達のチームは大半がカネミツの取り巻きで、本気で投げなかったり、カネミツの球にわざと当たりにいったりしている。
完全に接待じゃんこれ。
「フフフ。やはり僕ちゃんは最強だ!」
なんか言ってる。
気づけば内野には、私とマヨしか残っていなかった。
「おいブス貧乏wお前ごときがよくここまで生き残ったなぁw」
ウチのチームメイト達が進んで当たりにいくからだよ。
「食らえ僕ちゃんの必殺“カネミツシュート”ーーー!!!!」
カネミツが投げたボールは目の前でバウンドし、丁度私の手の中に収まった。
”カネミツシュート”弱っw
「はぁ!?おい!何取ってんだよクソが!」
「こういうゲームだバ~カ!」
私は怯えるカネミツに向かって、ボールを投げつけた。
しかし、取り巻きの一人がカネミツの前に飛び出し、身代わりとなって当たった。
「ハ~ハッハッハ!無敵の僕ちゃんに勝てると思ったか?馬鹿貧乏共!」
怯えてたくせに。
取り巻きに礼くらい言えよ。
「フフフ。こうなったら秘密兵器を出してやろう。来い!野球部!ブス貧乏を当てろ!」
「かしこまりました!」
要は人任せね。
「ウラァ!」
野球部の剛速球が、私の足に当たる。
悔しいけど私はここまでだ。
「ムーさん……」
「まぁ、しょうがないよ。ごめん、頑張って。マヨ」
「ブハハハ!無様だなぁブス貧乏!弱ぇ奴は大人しく当たってればいいんだよww」
言っとくけどお前何もしてないからな?
多分一番弱いのお前だぞ?
「ムーさん!」
マヨは外野の私に向けて、思いっきりボールを投げた。
両手で投げるんだ!可愛い!
しかし惜しくも届かず、私を当てた野球部に取られてしまった。
おい何やってんだ野球部。
「おい、そのボールを僕ちゃんに寄越せ」
カネミツが野球部が取ったボールを要求する。
野球部はそれに従った。
カネミツは気持ち悪く笑いながら、マヨに狙いを定めた。
「クククッw最後は主役が決めなきゃだろ?」
主役雑魚すぎでしょw
「覚悟しろ?僕ちゃんの剛速球で貴様を沈めてやろう」
ワンバウンドする剛速球って………。
「死ねぇ!!!必殺“カネミツサンダーシュート”!!!」
なんかパワーアップしている。
しかし威力は“カネミツシュート”のまま(むしろ下がってる)のようで、ワンバウンドしてマヨの両手に収まった。
「はぁ!?なんで取るんだよ!」
「え、えいっ!」
マヨは取ったボールを投げる。
それがカネミツの肩にヒットした。
「あ、当たった………」
そうだよ。マヨが当てたんだよ。
マヨは私の仇を取ってくれたんだ。
あーーーもう!好き!結婚したい!ウエディングドレスのマヨを見たい!
「ふっざけんなぁ!!!!」
主役(笑)はご乱心だ。
「こんなの認めてたまるかぁ!不正だ不正!おいチビ貧乏!貴様!不正を認めろ!」
「ふ……不正って………」
「カネミツ!」
「あァ!?」
マヨがカネミツに責められるのは納得いかない。
私はカネミツに近づき、文句を言ってやることにした。
「あのさぁ!アンタドッジボールのルール知らんわけ!?ボールに当たったらアウトなんだよ!アンタはマヨが投げたボールに当たったからアウトなんだよ!不正ってなんだよ不正って!言えよ!何が不正だよ!」
「ひぃ!」
カネミツは私の剣幕に圧されて後退る。
そして何故か怒鳴った。
「うるさいうるさい!僕ちゃんが不正って言えば不正なんだよ!」
怒りを通り越して呆れる。
頭脳だけでなく、精神まで幼稚園のままらしい。
いや、幼児の方がまだ偉いぞ。
結局カネミツのせいで、この日の体育は終わった。
3、4時間目は連続で行われる。
楽しみにしていた家庭科の調理実習だ。
作る料理はイチゴ大福。
これなら給食もギリ入るだろう。
グループの関係でマヨとは離ればなれになってしまったが、マヨのイチゴ大福がより楽しみになった。
私達はこの時間の前に、お互いの作ったイチゴ大福を、交換して食べる約束していた。
先生の説明を受け、各々取りかかる。
「フフフ。僕ちゃんはその辺の奴らとは違うんだよ」
馬鹿がまた何か言ってる。
「僕ちゃんは隠し味を持ってきた。これでおフランスなイチゴ大福が出来上がるぞ」
「おぉ!」
「流石はカネミツ様!」
「考え方が違う!」
マジで何言ってんの?
取り巻きって慕ってる人に似るのか?
カネミツ達の話を無視し、私は作業に集中する。
そして数十分後、イチゴ大福が完成した。
始めて作るが、我ながら良いできだ。
少し不格好だけど。
「フフフ!できたぞ!イチゴ大福キャビア味!」
あっちもできたらしい。
ていうか学校に何持ってきてんのよ。
そうだ、マヨに私のイチゴ大福を食べてもらわないと!
「マヨ、できた?」
私は自分のイチゴ大福が乗ったお皿を持って、マヨの元に向かった。
その時だった。
誰かに足を掛けられ、私は転んでしまった。
「あっ………!」
イチゴ大福が床に落ちてしまった。
「あぁ悪い悪いw僕ちゃん、気づかなかった☆」
カネミツが私を見下ろして嗤っている。
やられた。油断した!
しかしカネミツの横暴は止まらず、私がマヨのために作ったイチゴ大福を踏み潰した。
「あぁ…………」
「おっと済まないwwwゴミかと思って気づかなかったwwwゴミはちゃんと落とさないとなぁwww」
カネミツはぺしゃんこになった私のイチゴ大福を、さらに何度も踏みつけた。
カネミツが足を退けたとき、私は変わり果てたイチゴ大福を見てしまった。
白い生地には砂が混じり、こしあんと潰れたイチゴには埃が目立った。
「なぁ、その、一往聞かせてくれ。ブス貧乏、お前今どんな気持ちだ?ブハハハハハハハハハハハハハハハハハハwwwwww」
この時の私は、カネミツへの怒りよりも、イチゴ大福が台無しにされた悲しみに支配されていた。
せっかくマヨのために作ったのに。
マヨに美味しいって言ってほしかったのに。
気づけば私は泣きじゃくっていた。
「おいおい泣いてんのか!?ブハハハハハハハハハ!泣いてやがるよコイツ!」
カネミツとその取り巻きの笑い声が聞こえてくる。
ここまでの屈辱はなかった。
私は潰れたイチゴ大福を見て、ただ泣いていた。
「あの、ムーさん。こちらに」
「マヨ………?」
私はマヨに起こされ、一緒に家庭科室を出た。
近くの階段まで来て、私達は座った。
「イチゴ大福……残念でしたね……」
「うん。……マヨのために作ったのに。マヨに食べてほしかったのに………」
「私も食べたかったです。………あの、これを食べてください」
マヨはお皿に乗った、二つに切り分けられたイチゴ大福を出した。
私が作ったものよりも、とても綺麗だった。
「慰めにならないかもしれません。でもせめて、私のイチゴ大福をムーさんに食べてほしいんです」
「マヨ……。でもそれじゃあ、マヨは食べられないよ?」
「ですので、半分こです。一緒に食べた方が美味しいですよ」
「マヨ………」
「私のために一生懸命になってくれて、ありがとうございます。ムーさん」
私たちは、マヨが作ったイチゴ大福を大事に味わった。
それは今まで食べたものの中で、一番美味しかった。
給食を食べ終わって昼休み。
私はカネミツ一派に囲まれた。
「おいブス貧乏、ちょっと来い」
「は?嫌ですけど?」
「拒否なんてできねぇぞ!お前には人権なんて無いんだ!おい、連れて来い!」
「ハッ!」
私はカネミツの取り巻きに両腕を掴まれ、無理矢理歩かされた。
それにしてもコイツ、どんだけ自分が凄いと思ってんのよ。
私は校舎裏に連れて来られた。
「おいブス貧乏、お前最近調子乗ってんだろ!」
お前よりは乗ってねーわ。
つーか乗っちゃダメなの?
「今日だって算数の授業で不正を働いたよなぁ!?」
お前が馬鹿なだけだろ。
一応だけど“算数“と言うより”数学”な?
「ドッジボールだって僕ちゃんの必殺シュートを止めやがって!」
ドッジボールのルール理解してこいよ。
あと必殺シュートってもはや別のスポーツだろ。
「そして!僕ちゃんが作ったイチゴ大福が!死ぬほど不味かった!」
失敗してたのかよ。
ていうかこれに関しては私関係なくない?
「調子に乗るのもいい加減にしろよ?僕ちゃんのことも振りやがって。何様だお前?」
「そのまま返すわ」
「はぁ!?」
カネミツは私の胸倉を掴んできた。
だけど正直怖くもなんともない。
「何?アンタが私に嫌がらせするのって、私に振られた腹いせ?誰がアンタみたいなの好きになんのよ?」
「なにぃ!?」
「そもそもさぁ。私男にも金にも興味ないんだよね。なんかごめんね」
「こんにゃろぉ!!」
カネミツは私を思いっきり地面に倒した。
地味に痛い。
「自分の立場がわかってねぇみてぇだなぁ。お前らぁ!このブス貧乏をやっちまえぇ!!」
「「「「「ハハァ!カネミツ様の仰せのままに!」」」」」
それから私は、カネミツの取り巻き達にリンチされた。
殴られたり蹴られたりするのはまだマシだった。
土を口の中に捻じ込まれたり、石で撲られたりしたときは死ぬかと思った。
昼休みの終わりを告げるチャイムが鳴る頃には、私は自力で動けなくなっていた。
「ブハハハハハハハハハハハハハハハ!無様な姿だなぁブス貧乏!」
うるせぇクズ。
この世の雑音を集めたような笑い声しやがって。
女の子に暴力振るうとか普通に最低なんだけど。
「これに懲りたら調子に乗るんじゃねぇぞ!わかったな!?」
カネミツは捨てゼリフを吐くと、取り巻き達を連れて去って行った。
校舎裏にボロボロの私だけが残された。
5時間目が始まる時間になっても、私はただ、校舎裏でぶっ倒れていた。
でも、笑うくらいの元気は戻ってきていた。
「ハハッ。馬っ鹿じゃないの?私を調子に乗らせたくないんだったら殺さないとダメじゃんw」
私は体中が痛む中、なんとか起き上がる。
しかし維持できなくて、壁に寄り掛かった。
あんな奴ら相手に負けなんて認めない。
私は何をされても、抗う覚悟をした。
数日が過ぎた。
私は変わらずカネミツ達から酷い仕打ちを受けている。
この日の朝も、カネミツに足を取られて転ばされた。
「わりぃわりぃ。ボールかと思って蹴っちまったwww」
あぁそう。
眼科行けや。
「おいおい寄るんじゃねぇぞ!僕ちゃんにお前の貧乏とブスのオーラが移る!」
だったら蹴るなっての。
あと顔で言ったら絶対お前の方がブスだぞ。
まぁ、こんな感じで口には出さず、心の中で文句を言いながら私は立ち上がる。
そのままカネミツには目もくれず、自分の席に着いた。
「あの女……無視か!?僕ちゃんを無視するな!なんとか言いやがれ!」
カマチョかよ。
まぁいい。ここはお言葉に甘えることにした。
「アンタってホントに暇だよね。そんなくだらないことしかやってないから“shake”を“しゃけ”って読むんだよ。勉強しろ」
「なんだとぉ!?黙りやがれぇ!!!」
どないやねん。
この日もまた、私は昼休みにボコボコにされるのだった。
「じゃあ行こうか、マヨ」
放課後、カネミツ達から解放された私は、いつものようにマヨと図書室に行こうとしていた。
マヨは浮かない顔をしている。
「ん?どうかした?」
「………もう、嫌です」
マヨは泣きそうになっていた。
「マヨ、どうしたの!?」
「ムーさん、毎日ボロボロじゃないですか。ムーさんは、私に何もするなって言うけれど、……もう、限界です。ムーさんがいじめられるの、もう見たくありません!」
マヨは泣き出してしまった。
そうだ、マヨは辛かったんだ。
私だったら自分がいじめられるより、親友がいじめられているのを見る方が辛い。
私はどんなに酷いことをされても、放課後にマヨに慰められ、抱き締められるだけで満足していた。
でもマヨは、ずっと苦しんでいたんだ。
私を助けられない非力な自分を、ずっと呪っていたんだ。
私はマヨが巻き込まれるのを恐れ、ずっと関わらないように言ってきた。
マヨの気持ちを知らずに。
「ごめん。ごめんね、マヨ」
私はマヨの小さな体を抱き締めた。
私はなんて最低な人間なのだろう。
自分の愛する存在を、自分自身で傷つけてしまうなんて。
マヨは私が思っているより、ずっと強い娘だった。
…………。
私はマヨに、提案をした。
「マヨ、私に考えがあるの。これはマヨにとっては辛いことだと思うんだ。だけど、協力してくれない?これはマヨにしかできないことだから」
マヨは真剣な顔をして、力強く頷いた。
今まで我慢してた分、全部返してやる。
翌日の昼休みに、私はまたカネミツ達に校舎裏に連れて来られた。
そしていつものように、サンドバッグにされる。
何回やられても慣れないなこれ。
私が立ってられなくなったところで、カネミツが前に出てきた。
「ブハハハハハハハハハハハハ!いやぁいつ見てもいい眺めだなぁ!」
いつ聞いても気持ち悪い笑い声だなぁ。
カネミツは私の頭を踏んづけた。
「お前やっぱ調子に乗ってるよなぁ?ここまでされてもまだ僕ちゃんを馬鹿にした目で見てやがる」
憐れんでんだよ馬~鹿。
一人称から直して出直して来いや。
「そうだ。ひとつ提案がある」
なんだ?
どうせロクでもないんだろ?
「お前、僕ちゃんの女になれ。そしたら今までのことを水に流してやるよwww」
ほらロクでもない。
ていうか「水に流す」って言葉知ってたんだな。見直した。
まぁ、私の答えは決まってるんだけどね
「やだ。アンタの女になる程屈辱的なことはないよ」
「な、なんだとぉ!?」
カネミツは私の顔を蹴り上げた。
一瞬意識が遠退く。
「生意気だ生意気だ生意気だぁ!!!お前らぁ!!!やっちまええええ!!!!!」
カネミツの取り巻き達に今まで以上にボコボコにされ、私の意識は途切れた。
気がつくと私は保健室にいた。
「あ、目が覚めたんですね。よかった!」
マヨが傍に座っていた。
笑顔だけど、涙ぐんでいる。
「マヨ、あいつらに何かされてない?」
「はい」
「そうだ、ちゃんと撮れてた?」
「…………はい」
マヨはスマホを私に差し出した。
そこには私がカネミツ達にリンチされている映像が流れていた。
実はマヨに、私がいじめられている様子を撮るようにと、事前にお願いしていたのだ。
マヨはあのとき、校舎裏の隅で隠し撮りをしていたのだ。
映像自体はよく撮れている。
そんな中、映像の後半に、マヨの涙を押し殺すような声が聞こえてきた。
映像が終わったあと、私はまた、マヨを抱き締めた。
「よく頑張ったね。きっとこれで、全部終わるよ。ありがとうマヨ!」
マヨもまた泣き出した。
ホントによく頑張ったね、マヨ。
今すぐにでも、私の妻として招き入れたいよ。
………さてと、この映像、どうしてやろうか♪
「おはよう諸君!この世の王・カネミツが登校してきたぞ!」
カネミツの登校に沸く取り巻き達。
どんなあいさつだよ……。
「おいブス貧乏!ちゃんとあいさつしろぉ!!」
「おはようございます、カネミツ王」
「お?少しは従順になったか?」
従順……ね。
そんな難しい言葉、よく覚えられたね。
パチパチパチ。
「フフフ。良い気分だ。そうだブス貧乏、特別に僕ちゃんの靴を舐めさせてやろう」
全く、呑気なものだ。
今現在の自分の状況が把握できていないのだろう。
今お前、すごいことになってるぞ?
耳を澄ますと、たくさんの足音が聞こえてきた。
「いたぞ!」
マイク、カメラ、ボイスレコーダーを持った大勢のスーツ姿の大人達が、私たちの教室に入ってくる。
ここまでだ。この世の王よ。
「な、なんだお前たち!」
彼らは記者だ。
記者の皆さんは、一気にカネミツを囲い込んだ。
「あの儲家財閥の御曹司のカネミツさんですね!?」
「あなたは同級生を従え、女生徒をいじめていますよね!?」
「何故あんなことを!?」
「自身が行っていたいじめについて、どうお考えですか!?」
記者達は次々と質問をカネミツに投げかけていく。
昨日夜、私はあの映像をネットに挙げた。
投稿後、ありえない早さで拡散されていった。
その映像を記者の皆さんが観て、今に至るのだろう。
「ふざけんな!僕ちゃんは!僕ちゃんは何も悪くないぞーーーーーーーー!!!!」
ざまぁ見ろ。
一生後悔だけしとくがいい。
あの後、カネミツは学校に来なくなった。
噂によると、別の学校に移されたらしい。
あの映像が出回った以上、もう悪さはできないだろう。
カネミツの元取り巻き達は、片道の狭い日常を送っている。
そして私はというと、
「おはようございます、ムーさん」
「おっはよう!いつも可愛いマヨちゃん!」
「もう!やめてくださいよ!」
マヨとの楽しい日常を取り戻した。
私はもう、誰にも負ける気がしなかった。
お終い!
さてと、どうだったかなぁ?
誤字とかある?マーの馬鹿、そんなに確認することなく投稿するもんなぁ。
ちなみに私、マヨに告白したんだ。結婚前提にお付き合いしてくださいって。でも、振られちゃったんだよね。
それでも私たちは今でも友達だよ!ぶっちゃけマヨが幸せだったら私はOKなんだよね!ちなみに私は彼女募集中!
おっとっと、長くなりすぎても困るよね。またこういう話があったら聞かせるよ。
そうそう、マーの馬鹿が連載してる『八百万』もよろしくね!
それじゃあね!
(^^)/
どうでしたか?うごメモと違い、あまり満足できなかったように思えます。
また気が向けば、このような作品を投稿したいと思っていますので、そのときは是非見に来てください。
僕はTwitterやpixivでも活動しています。こちらにも遊びに来て頂ければ幸いです。
それでは皆さん、またの機会に!