表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
51/2086

私と自然

 木に触れると負の感情が吸収されるという都市伝説があるが、人の血を吸い取る『樹木子じゅぼっこ』という妖怪がいるため、あながち間違っていないのかもしれない。

 これは余談だが、私が自然に関わると不思議なことが起こる。


 小学生の時、ミニトマトを育てていたら、一つだけ普通のミニトマトの1.5倍の大きさになってしまった。それは重すぎて途中で落下し、ナメクジに食べられてしまった。

 アサガオを育てたら、クラスで一番種の数が多かった。


 中学時代、ツツジの花を理科の実験のために持ってきて、分解した時があった。

 その時、私のツツジだけ、めしべが2本あった。先生曰く、突然変異でそうなったという……。


 高校時代、自転車で下校していると左の手の甲にスズメバチが乗ってきた。

 坂道を下っている時だったが、刺される可能性があったため、無表情で坂を下った。

 あの時、どうして刺されなかったのは、今でも謎である。


 たいを釣った時、それはかなりの大物だったのだが、私に釣られることを悟っていたかのように、おとなしかった。


 このように、私が自然と関わると何かと不思議なことが起こる。

 これが私だけではないことを祈りたい。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ