表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/11

カラフルな日本

皆さん、お久しぶりです。私生活が混乱していて、創作意欲がなくなっていました。ルセ・バルジオ陸軍記は、不定期ですが、引き続き掲載、更新していきたいと思います。長い間、休んでしまったお詫びになるかは解りませんが、新しい小説を投稿したいと思います。どうか、よろしくおねがいいたします。

 俺が住んでいるこの星には、謎が多い。深海探索も、宇宙探索もあまり進んでいないし、町中で突然、古代文明の遺跡が見つかったりもする。まあ、謎と言えば・・・。

「じゃあ、バカアニキ、アタシは先に学校行くけど、遅刻すんじゃ無いわよ。アニキが遅刻するとアタシまで笑い者になるんだから。」

 最近、急に生意気な口を利くようになった、一歳下の俺の妹、上崎うえさき はるかも謎と言えば謎である。赤く長い髪をツインテールにした、元気そうでいて生意気な、かわいいけど体型が貧相な女の子である。ん?赤い髪ってなんだって?そうそう、約2世紀ほど前から、体内色素に異常をきたし、毛髪や肌の色が変化して生まれてくる人が増え、仕舞には、ほとんどの人がカラフルな体毛を持つに至った、というのを、嫌いな歴史の授業で散々聞かされた。原因はよく分からないし、興味もない。っていうか、理解不能だ・・・。(体内色素を決定する遺伝子の変異が云々、異常な数の特定色素が分泌されるようになる、とかなんとか。)

 ぼーっとしてても俺の頭脳ではそろそろ限界が近いと分かったので、制服を着て、カバンを担ぎ、食パンをかじりながら高校に行くことにした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ