表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

【プロットタイプ】価値観で片がつく

作者: 秋暁秋季

注意事項1

起承転結はありません。

短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。


上手い回答が出来ない人間なので、感想欄閉じてます。

これは読者様の問題ではなく、私の問題。


詳しく知りたい方は代表作の『作品と作者の注意点』に書いてあります。


注意事項2

嫌なことを言われたら、

貴方はそういう考えなのね。※私は違うけど。

程度に流すのが良いです。


生まれも育ちも違うと、どうしてもズレが出てくる。

この世界には沢山の人間が居る。性格、価値観、それら一つとっても、上手く合致しない事なんて、有り触れている。そう、価値観。価値観なのだ。大抵の事は価値観で片が着く。

今日はそんな話でもするとしよう。

最近は生々しい話が録に書けていないので、たまには深く切り込む事にした。生々しい話に直に触れる利点と言えば、人の本質に触れられる事。よりリアリティに合った物が書けるという事。だから定期的に、SNSや動画を駆使してネタを集める。

――彼女が居るのに、元カノを想像して一人遊びに興じる。

――夜の営みに興じないならば、風俗を許すべき。

流れてくるのはやはり心に深く突き刺して来るような言葉達。欲に従った生々しい言葉たち。そんな言葉に昔は反感を覚えた物だが、今は比較的理解が出来る様になってきた。

きっかけと言えば大きなことは無い。ただ私が一時期ハマっていた、期待を込めていたYouTuberが、同じ様なことを言っていただけの事である。


その人は話を聞く限り波乱万丈な人生を送っていた。劣悪な家庭環境で育ち、水商売に足を踏み入れて、体を売るのは割と当たり前だったそうだ。

けれどもそのせいか、同じ様な境遇の人には相応に優しかった。『生きてて偉い』、『つい沢山喋っちゃった』、そんな事を今でも振り返る。

悪い人ではないと思った。決して悪い人ではないと、優しい人だと思った。ただ別の動画でこんな事を話していた。

――十八にもなって彼氏の居ない女ってのはヤバい。

――メンヘラに決まってるじゃん。メンヘラじゃない女なんて居ないよ。

その一言を聞いた時、ただ胸に鉛が湧き上がった様に気分が暗くなった。平たく言うならば、信頼していた人に裏切られたときの気分とよく似ていた。そんな事を言う人じゃないと勝手に仮定をしていた。

それからはまぁ、一度視聴を辞める事にした。暫く声を聞くのを控えようと思った。

「勝手に信頼して、勝手に気落ちしたって訳か」

「そうだよ。でもまぁ、今は少し受け入れられる」

私とは育った環境があまりにも違い過ぎる。生まれた時から劣悪な環境で、体を売るしか生きる術が無くて、ただ周りも似た様な人々で固められていたら、そうなるのもおかしくはないと思ったのだ。

「どんなに嫌な事を言われても、そう言うからには、何かしらの理由がある。そうしてそんな価値観になるのは、生まれと育ちがどうしても関わってくる。

言葉を全否定するのは、其れらを全て真っ向から否定する事になるから苦しいんだよって、最近は思った」

どうなるか分からないよ。私だって、生まれが劣悪ならそうなるって思っちゃう。

「だからあの時の私はとても苦しかった。生まれ育ったことを全て否定されている様で」

「お前も人間か」

貞操観念緩い状態で付き合えないのは、生まれと育ち以外にも、自分の接触恐怖症が原因でしょう。

其れを否定されるのは、私の全てを否定されるのと同義なので、やっぱり傷付きます。


言葉って、今まで生きてきた価値観とか、認識から生まれると思ってるので。

其れを全否定されたら、存在を否定されるのと同じだよね。

とは書いてて思ったこと。


私は話をするよりも聞くのが好きなので、動画投稿者はYouTuber、VTuber問わず聞きます。

体感、悪い人はそこまで居ません。

でも私と価値観が大きくズレていると感じる事は非常に多い。


この例に上げたVTuberの方もそうでした。

もう引退してしまったので、切り抜きしか無いですが。

自分と同じか、それ以上にしんどい方のお便りに真面目に応えたり、励ましたり慰めたり足しになる様な事を沢山話して下さる方でした。


でもやっぱり、境遇が違うから、こんな風に大きくズレた言葉を耳にします。


〇〇歳超えても処女はヤバい。

膜とずっと付き合ってるんだから、女子は全てメンヘラだよ。

とかね。


最初は傷付きました。視聴を控えるぐらい。

※勝手に期待して、勝手に落ち込んで、されて嫌な筈なのに私もやってる。やっぱり私も人間。


でも振り返ってみたら、

そういう生まれや育ちで育って来たからそう言ってるだけで、違う意見なのはまぁ当たり前か( '-' )

と流せる様になりました。


※精神が安定している時。今は安定してます。


違くて当たり前なんだよなぁ。

別にその言葉が正解って訳じゃない。

良いとか悪いとかって話でもない。

それに 居場所がない って思わなくて良い。


だから別のVTuberの方の話やコメ欄見て、自分と同じような思想の人と一緒に話をすれば、温くなるんじゃないかなと思いました。


ふへーネタがないよー。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ