表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
199/312

三八三年 雨の十九日

 朝一番でやってきたラウル。相変わらずの嬉しそうな顔で、カウンター席からククルを眺める。

「昨日来たところなのに、もう出ないとだなんて。早いよね」

「そうですね」

「こんなんじゃ僕のこと好きになる暇ないよね」

 答えていいものかわからず、ククルは無言を貫いた。

 そんなククルにラウルは笑い、また聞くよ、と呟いてから。

 少しだけ、瞳を伏せる。

「…休みに来られたらいいんだけど。往復するだけで四日かかるからね」

 ジェットたちがする馬を替えての強行軍は、普通実動員でもしない。事務員であるウィルバートにできたのは、もちろん彼の身体能力もあるのだろうが、短期間で何度も往復したことによる慣れもあったのだろう。

「またこっち方面の仕事が取れるの、待つしかないかな」

 顔を上げたラウルは仕方なさそうに微笑み、ふっと息をついた。

「でも今はククルさんの前にいるんだからね。堪能しないと!」

「……堪能って…」

 ずっと知らぬ振りをしてきたテオが、思わずそう洩らす。

 もちろんラウルも聞き流し、熱っぽくククルを見つめた。

「というわけでククルさん!」

「はい」

「好きだから。また告白するね」

 細められる山吹色の瞳から目を逸らし、ククルは今度こそ迷わず沈黙を選んだ。



 ここからはアルスレイムに帰るというニース一行。出立は昼前だという。

 朝食後、ちらちらとラウルを気にしながら、フェイトがククルに話しかける。

「ウィル兄今日から休みって、連絡来てる?」

「伺ってますよ」

 頷くククルによかったと笑い、さらに声を潜める。

「レザンに寄るの、ランス兄に止められたのも聞いてる?」

「はい。無茶をするなと言われた、と手紙にありました。ランスさんからの手紙にも、来ると言ったら止めてくれ、と」

「ランス兄、ククルさんにも手回ししてたんだ」

 抜かりないな、と笑ってから。

「ウィル兄最近考え込んでたからさ。ここでのんびりしてきてくれたらって思って、実は俺も頼んでたんだよ」

「頼む、とは?」

「レザンに行かずに済むようにって」

 皆には悪いけど、と、つけ足すフェイト。

「まぁランス兄は俺が言わなくても止めてたかもしれないけど。前の…動の月のようにはやっぱ無理じゃん」

「はい」

「だからククルさんに、ウィル兄のこと頼んどこうと思って」

「私にですか?」

 そう、とフェイトは頷く。

「ウィル兄が来たら、話聞いたげて」

「話を、ですか?」

「そう。それだけ。よろしくな」

 それでいいのかと見返すククルに、フェイトは満足そうににっこり笑った。



 雨の降る中、出立の時間になった。

「また来るから」

 カウンターから出てきたククルの手を握り込み、ラウルが必死に訴える。

「絶対に来るから! また言うからね?」

「いい加減にしとけって…」

 呆れ果てた口調でカイがぼやき、フェイトは視線を逸してテオを見る。

「次来たとき天気よかったらさ、手合わせしてくれよ」

「俺と?」

 そう、と頷く。

「今結構テオのことも噂になってんだよ。こないだも手合わせはしてないから、よかったら」

 にっと笑って拳をつき出すフェイトに。

「わかった。やろう」

 笑みを返し、拳を合わせるテオ。

 楽しみにしてる、と、フェイトが重ねた。

「世話になったな」

 同じく見送りに来ているジェットとダリューンに、ニースが礼を言う。

「気ぃ付けてな」

「ああ。休暇楽しめよ?」

 ふたりにそう返し、行くか、とニース。

「またね、ククルさん!」

 名残惜しそうに手を振るラウル。

 カイは軽く頭を下げ、フェイトは大きく手を振って。

「お気を付けて!」

 店を出る四人にククルはそう声をかける。

「またお待ちしてますね!」



 宿泊のギルド員はいるものの、しばらく振りに落ち着いた午後。

 夕食の準備をするククルを横目で一瞥してから、テオは手元に視線を落とす。

 ククルにラウルのことを尋ねたとき、取り下げてくれたと話していた。

 諦めたという意味なのか、それとも別の意味なのか。

 曖昧なそれを測りかねていたのだが、昨日からの様子を見る限り、どうやらその場はという意味だったようだ。

 ラウルがどうであれ、自分のすることは変わらない。それはわかっているのだが―――。

 もう一度、ククルの様子を確かめる。

 穏やかなその表情に、自然と辞色を和らげて。

 テオは己の作業に意識を戻した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点]  往復するだけで4日……。遠いですね。  ラウルも一途だなぁ。  周囲のほうが気を使ってしまいそうです。(*`艸´)    フェイトも微妙な立場ですね。  迂闊に口を開けない。  テオ、…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ