今日は 世間は 3連休 僕はお仕事です!
本日 世間では 3連休の
2日目
日曜日・・・
僕は この 3日間 は
長時間 急患 対応DAY
なのです!
今の時刻
2025年9月14日(日曜日)
夜 PM 21時00分
気温 26.6℃ 湿度 65%
僕は この3日間
深夜まで ひたすら 働きまくり
昨夜 は 深夜2時くらいまで
ひたすら 休みなく 働きまくり!
しかも 歯医者界の
明石家さんま さん と
言われているくらい 一日中
気合いと根性で 大きな声で
しゃべりまくりで 今の時点で
のどが ぶっつぶれています・・・
昨日 土曜日も
急に雨が 降ったりして
天気痛 と言って
気圧が急激に下がると
歯が痛む急患さんが多くなる
今日も 今までひたすら
忙しすぎでした・・・
昨日は 最後から 2番目
深夜 AM1時 に
歯が激痛と言う
30代の 女性の患者さんを 診ると
ストレス性由来の
歯ぎしり・食いしばりが
原因と 思われる
歯の痛みがあったので
予防の ナイトガード
4ミリの シリコン製の
マウスピースを
患者さんに 実際に現物を
見てもらい
柔らかさ を 触らせた・・・
最後から 2番目の女性が
処置後 痛みが楽になったが
あくまで お金もない ということで
応急処置で 対応した・・・
その後 痛みは楽になった
ということで
最後に 彼女に
「当院を 一歩でも 出て
もし 再び 痛みが再発したときは
また当日中でも 再び
治療費が かかりますよ!」
と伝えて
最後の患者さんが 終わるまで
待合室で 待機しておけば
もし帰宅前に 痛みが再発したら
麻酔のお注射 くらいは
完全に無料 で対応しますよ!
と伝えると その女性は
待合室で 待機することになった・・・
そして その後
昨夜 最後の歯の痛む急患さんは
これまた 最後から2番目の
女性の患者さんと
同じような症状 で
中年女性が 旦那さんと
お見えになられ この人の歯の痛みも
歯ぎしり・食いしばり
が原因と思われる
歯の痛みだ と診断して
またまた マウスピースを実際に見て
確認してもらおうと思ったら
どこを探してもなかった・・・
なので 焦って
少しふざけながら
「あれ~ さっき
君に マウスピース 触らせていたよね!
ごめんけど 怒らないでね!
君~
僕のマウスピース 知らない?
持って帰ったら いけないよ・・・
あははは・・・」
と少し ふざけて
伝えたが その女性は
「そうですよね・・・
先生 さっき 私に マウスピース
見せてくださったですよね」
と言っていた・・・
またまた ふざけて
「身体検査~!
持ち物 検査~!」
と言って カバンの中 を確認したかったが
あまりにも 失礼なので
ぐっと その発言だけは こらえた・・・
しょうがないので
マウスピースの説明は そこで終わり・・・
その後 最後の 中年女性の治療をしている時
30代の 待合室の女性は
さささっと トイレに行くのが見えた・・・
マウスピースを使った
この説明はよく 僕は行うので
昔 ある患者さんに作った マウスピースで
支払いも完了せずに 無断キャンセル で
来なかった時のマウスピースで
これが 今までに結構 役に立っていて
共に 深夜まで 貯時間・長期間
戦ってきた 相棒でもあったので
触り心地も よく
愛着がわいていて
どこを探しても 見当たらず
診療チェアーの 隙間に落ちてないかな?
と 激しい疲労のなか
朦朧としながら
深夜2時過ぎに 約15分間くらい
思い当たる 無意識に僕が
放置してそうな場所を すべて
探しまくっていたが
結局なく 落ち込んでいた・・・
そして今日
病院に到着して
病院内の 掃除を始めた
当院の玄関の スリッパ も
雑巾で 掃除を 始めた・・・
当院には いろいろな色の
スリッパが あるのだが
黒色の スリッパの 中に
変なもの が見えた・・・
「うおっ!
なんか大きな虫が
迷い込んでいるのか!?」
と ビビりあがった が
よくよく見ると なんと
マウスピース が
スリッパの中に 入っていた・・・
僕は 実は
ギフテッド(神様からの贈り物)
で
僕は 細かい絵を描くので
映像・画像 として
記憶を よみがえらせる 特殊な
能力があるのです!
昨日 最後に マウスピースに触れた
最後から2番目の 30代の女性
が履いていた スリッパの色を
目をつむり 集中して
なんとか 思い出してみた・・・
そして 最後の 中年女性の治療後
お会計を終わり
お見送りして 待合室の
イスに座っていた 最後から 2番目の
30代女性のところに駆け寄り
ホストのように 片膝
をつけて 質問していた・・・
「今 もう 深夜2時前
草木も眠る丑三つ時 です!
君が来た時は 深夜1時
その時の君の歯の痛みは 80% でした!
今の時点で あなたのお痛みは
いったい 何% ですか?」
と言うと
「う~~~ん・・・」
と言って悩んでいる時
きつすぎて 思わず 床に頭を
下げて 目をつむって 答えを
待っていた・・・
すると
「20%!」と答えたとき
ゆっくり目を開けたとき
確かに 彼女は 黒いスリッパ を
履いていた・・・
それを思い出した時
背筋が ゾゾゾっ とした・・・
深夜 2時過ぎに
「何かございましたら
御遠慮なく お電話くださいね!
でも 今からすぐに 当院に来る!
と言うお電話のみ でお願いします!」
と伝えた・・・
そして帰宅時 良心に負けて
スリッパの足を入れる部分に
マウスピース を入れこんで
帰宅されたのだと思う・・・
思い起こせば
マウスピースを 触らせたとき
「今回の君 の歯の痛みは
虫歯ではなくて
ストレスによる
歯ぎしり・食いしばり
による 打撲の炎症 という
僕の 診断です!
車と車がぶつかれば
大破
硬いものと 硬いものが
ぶつかれば 壊れてしまうでしょう?
その症状が
君の 上の歯と 下の歯で
起きていて
ずいずいずっころばし 現象で
歯の根の先に負担がかかり
歯の神経や 血管が切れて
膿がたまり 頬が腫れれば
歯の 根っこの先が 折れれば
歯の神経を除去したり
拒絶反応になれば
抜歯になってしまいます!
だから今は まだ
炎症の5大徴候
腫脹・発赤・疼痛・発熱・機能障害
の 痛みくらいしかが
発生していないので
今ならば まだ
痛みのある歯の反対側で
お食事をとり 痛い側の歯は 休ませる
噛み合わせの調整
麻酔で 一時期的に
とりあえず 痛みを楽にする
ただし 膿がたまっていれば
膿は 酸性
麻酔はアルカリ性で
麻酔の効力が 中和されて
麻酔の効果は 30分から1時間くらいしか効かず
当院を出て またまた 麻酔を 打つ治療を
受けられると また別途 治療費がかかります!
(結局 この 麻酔を打つのみの処置 をして
深夜料金は取らず 張替え と言って
初診料 に
歯ぐきの検査・掃除をして
患部の消毒をして
鎮痛薬の 投与をして
深夜1時過ぎでも 約2千円台半ば で
終了・・・
そして
マウスピース にも
硬いものと 柔らかいもの があるんです!
でも 歯は 硬組織で
ナイトガード は 柔らかい
シリコンで できていて
クッション替わり
緩衝材
として 使うべきだから
柔らかい素材 で作った方がいいですよ!
しかも僕の経験上
このマウスピースの シリコンの
厚さは 4ミリ が いいですよ!」
と伝えて 実物を 持って帰りたかったのだろうと
推測する・・・
うひょ~~~・・・
手癖の悪い奴は 必ず いる・・・
当院の 処置前・処置後 に
確認のために 患者さんに実際 手に持って
確認するための 手鏡も たまに
紛失する・・・
おそらく 患者さんが
持って帰るのだろう・・・
また
トイレの 予備の トイレットペーパーが
無くなっていることも 結構 ある・・・
病院の 備品 を 盗むなよ!
また 最近は
当院の 治療室のチェアーの座席
反発性の 座椅子に
患者さんのお尻の部分が
鋭利なもので 少し 切ったような
跡がある・・・
一応 まだ普通に 座れるが
調べると 張替え に
約25万円~ (から)
と書かれていた。。。
しかし最近 水回り
トイレや 台所の 水漏れ
水つまり の業者を呼ぶと
1万円くらい と言っていたのに
対応後 100万円 を請求された
という 悪徳業者 のニュースをよく見るので
なんだか怖い・・・
こういうのは やはり悔しい・・・
毎回 毎回
患者さんの処置が 終わった後
タオルで さっと清掃しているが
気づかなかった・・・
時々 待合室の イスに
待ち時間が長くて ムカついた患者さんが
いたのか
ボールペンの 先などで
思いっきり 座るシートの 合皮の部分を
突き刺した傷跡を 見ると
悲しくなります・・・
2025年9月14日
PM22時01分
気温 28.8℃ 湿度 58%




