8月13日 今日から すでに 波乱の予感・・・
8月13日 今日から すでに 波乱の予感・・・
8月13日 今日から すでに 波乱の予感・・・
僕は 世間では
お盆休み も お仕事です!
8月13日(水曜)
14日(木曜)
15日(金曜)
16日(土曜)
17日(日曜)
も 深夜まで
ノンストップで お仕事です!
今日 8月13日
お盆の期間も 僕は深夜まで
ノンストップでお仕事です!
本日は くそ暑すぎて
熱中症警戒アラート
が出ている時
僕は いつも 病院に行く途中で
街の役場に立ち寄り ミネラルウォーター
を 1本 無料で いただいている。。。
その役場には
きちんとした 駐車場は あるが
入り口に 金属のバー がついていて
僕は この細い道を行くのが 本当に 苦手。。。
商業施設 や 高速道路の
駐車場に入る前に
バーのある 料金場 みたいに
チケットを取る 狭い道幅を 通る
と言うのが 車の運転が大嫌いな僕は
本当に 嫌なのです。。。
こういうところは 僕はほとんど意図的に
避けて 行きません。。。
いつか だれかに
怒られるだろうな~
とは思いつつ 結構
僕と同じ考え方の人で
駐車場に わざわざ 停めるのが嫌で
そこで 一旦停止 一時停止して
車を離れる人も 結構 見かけるので
役場に入り ミネラルウォーター を
もらうだけなので その間
約1分 もしない・・・
この方法で 今まで
かなり広い道幅の
ローターリー に車を 一時停車して
急ぎ足で ミネラルウォーター を
いただく・・・
それが今日 車を降りると
その性格の悪そうな おばはんが
ちょうど 僕がおベンツを停めて
急ぎ足で 役場に向かうと
後ろから そのおばはんも いた。。。
そして 役場の受付に行き
ミネラルウォーター を一本いただいて
またまた 急ぎ足で戻ろうと
鼻歌を歌いながら
自分のおベンツちゃんに戻る途中
かなり遅く 歩いてきたのか
(それとも おそらく 僕の車のナンバーを
控えていたのか)
眉間に皺をよせ 僕の目の前に立ちはだかり
「お宅の車を停めている所は
駐車場ではないんですが!(怒り口調)」
で言ってきたので
思わず 内心
「ケツの穴の小さい おばはんやな
いつも いつの日かは 僕に
注意してやろうと 言う顔で
いつも 僕を 見てたでしょう?
少しの時間 なら いいやないですか?
あれは駐車じゃない!
一旦停止や!
お宅 自分の私生活に 不満たらたらでしょう?
その不満の はけ口を ここで 吐き出すなや!
臨機応変やろがい!
一応 違法駐車かもしれないけど
1分も 停めてないぞ?
それくらい 融通利かせて
見て 見ぬ振り できないの?
まったく心に余裕がありませんな~
そうやって あなたは 今まで
イライラして 生きてきたんでしょうな~」
と 正直 たとえ 短時間でも
本当は きちんと 駐車場に 停めない
僕が悪いが 言いたかったが
一応 街の役場で
歯科医院を経営してる身としては
「言いたいことは わかりますよ・・・
でも 1分以内しか 停めてないですやん・・・」
と言って 車に乗り込んだ・・・
おそらく 僕への対策で
これからは でかでかと
「駐車禁止!」
と大きな張り紙を 貼られるだろう・・・
僕は 学生の時や 勤務医の時
スズキのジムニー に乗っていたが
お金が無さ過ぎて
天神・博多 に行く時も
無料で 車を停めることの出来る
場所を 探すのが 趣味でした・・・
一応 最近は くそ暑いが
これからは その役場の 駐車場に
たとえ 面倒くさくても きちんと
発券する 金属のバー を
くぐって 停めるか
歩いて 2~3分の 無料の 駐車場に
停めるか 悩んでしまいます・・・
そのおばはんがいるとき
しばらく 車に乗って
待っておけば よかった。。。
~~~~~
時々 性格の悪そうな
その役場のおばはんが
たまに 駐車場ではなく 役場の入り口の
ロータリー に停めた 僕のおベンツに
乗り込むときに
じっ~っと 何か言いたげに
僕を見つめている時が 過去に何度かあった。。。
なんか お局のような 威張った顔の
自分の私生活に 不満ありありの
おばはん・・・
~~~~~~~~~~
一応 一分程度の
一時駐車は 違法になるのか
チャットGPT に質問してみた。。。
車の 駐車とは 何分のことか?
一時停車 との違いは?
➡
いい質問ですね!
「駐車」と「一時停車」は
道路交通法で明確に区別されています
時間だけでなく
目的や状況も関係してくるんです
駐車とは?
駐車とは
以下のような状態を指します:
運転者が車から離れている
(すぐに運転できない)
長時間にわたって車を止めている
荷物の積み下ろしや
人の乗降などをしていない
時間の目安としては
5分以上停止していると「
駐車」とみなされることが多いです
(ただし
厳密には時間だけで判断されるわけではありません)
一時停車とは?
一時停車は
次のようなケースです:
信号待ちや渋滞など
交通の流れに応じて止まっている
人の乗降や荷物の積み下ろしのために
短時間止まっている
運転者が
すぐに運転できる状態で
車に乗っている
つまり
「すぐに動かせる状態で
短時間だけ止まっている」
のが一時停車です
違いのまとめ
項目 駐車 一時停車
停止時間 ➡ 目安として5分以上 数分以内
運転者の状態 ➡ 車から離れていることが多い 車内にいてすぐ動かせる
用途 ➡ 休憩・放置など 乗降・荷物の積み下ろしなど
法的扱い ➡ 駐車禁止場所では違反になる 一時停車は許される場合が多い
もし「駐車禁止」の標識がある場所で
一時的に止まりたい場合は
「一時停車」かどうかが重要になります
警察官や監視員は
運転者が車内にいるか
何をしているかなどを見て判断します
どんな場面での違いが気になったんですか?
例えば
コンビニ前とか
送迎のときとか…シチュエーションがあれば
もっと詳しく説明できますよ!
~~~~~~~
この違いはどのように法律に関係しますか?
とても鋭い視点ですね!
「駐車」と「一時停車」の違いは
道路交通法に基づいて
交通違反かどうかを判断する
重要なポイントになります
以下に
法律との関係を詳しく説明します
法律上の定義
(道路交通法)
道路交通法第2条第1項では
以下のように定義されています:
駐車:
車両が継続的に停止していて
運転者がすぐに運転できない状態
例:運転者が車から離れている
長時間の停止 休憩など
停車(一時停車を含む):
車両が短時間停止していて
すぐに運転できる状態
例:人の乗降
荷物の積み下ろし
信号待ちなど
判断基準は?
警察官や監視員は
以下のような点を見て判断します:
運転者が車内にいるかどうか
車がすぐに動かせる状態か
停車の目的
(乗降・積み下ろしなど)
停車時間
(目安として5分以上は駐車とみなされることが多い)
実際のトラブル例
たとえば
役場のロータリーに
1分ほど車を止めて水を受け取りに行った場合でも
運転者が車から離れていたなら
「駐車」とみなされる可能性があります
その結果
「駐車禁止違反」として通報されたり
罰則の対象になることもあるのです
法律は「時間」だけでなく
「状況」や「目的」も重視するので
短時間でも車から離れると
駐車扱いになることがあるんです
~~~~~~~~~~~
その後 その役場のおばはんの発言に対して
少しイライラしていたが
大きく深呼吸して
8月13~15日まで
その後 16日・17日
と 土日も ノンストップで
気合いで 働かないといけないので
アンガーコントロール
(Anger management)
{怒りの感情を上手に管理・コントロールし
適切に対処するための心理トレーニングです
アンガーコントロールは
単に怒りを抑え込むのではなく
怒る必要のないことには怒らず
怒るべき時には適切に怒ることを目指します
アンガーコントロールを実践することで
以下の効果が期待できます:
良好な人間関係の構築
冷静な判断
生産性の向上
ハラスメントの防止
ストレスの軽減
アンガーコントロールの方法としては
怒りの感情が生まれた際に6秒間やり過ごす
固定観念を捨てる
自分の怒りのパターンを把握するために
アンガーログをつけるなどの方法があります
~~~~~~~~~
本日 役場で そんなことがありながら
僕の病院に到着すると
患者さんが 1人待っていた。。。
今までに 2人
ヤバイ奴 を相手にしてしまい
その対応で イライラして
今 滅茶苦茶 テンションマックス!
昭和11年生まれの お爺さん
右上の HJK
プラスチックの 差し歯が
少しだけ揺れていて
痛みはないが 外れないか
気になって当院に来たそうだ
正直 お盆期間くらいは
大丈夫そうな 揺れ方・動揺 だった・・・
一緒に 同行してきた
息子のおっさんは
ピシッとしているが
眉間に 深いしわがあり
超~神経質そうな
怖そうな 役場にいそうな
真面目すぎて 逆に やばそうな感じ・・・
今の僕は 宗教 はしていない
山カン・霊感はないが
人のオーラが見えて
それにより 対応を変化している
なので 今回は
真面目バージョン
問診表を書いてもらっている時
そのお爺さんに
戦争の話を 聞きたかったが
横に 立ったまま
息子のおっさんが
なんだかイライラしてそうで
『あまり フレンドリーに
お話しするのは
今回はやめとけ!』
と僕の心の声が 聞こえ
真面目に対応することに
決めた・・・
~~~~~~~~~~
あ~ 今から
大阪から 一時期性で 実家に
返ってきているという 母親から
4歳の子が 歯を打ち付けて
当院に来たいという 電話・・・
いろいろなところに電話をかけて
当院が 最後の砦
と言っていた。。。
しかし フッ素塗布も
暴れまわるとのこと・・・・
ううう・・・
正直 疲れ果てている今
治療を 嫌がり
泣き叫び 暴れまくる 4歳の男の子
は 正直 勘弁してほしい・・・
しかし 打撲の外傷と
言うことで 泣き叫び 飛び散る 血を
浴びるのを覚悟で 頑張らないといけない・・・
電話の向こうの母親は
いい人そう だった。。。「
8月13日(水曜)
PM18時30分
気温 31.1℃ 湿度 49%
~~~~~~~~~~
爺さんは
右下 4567 欠損
左下 4567 欠損
右下 123
左下 123
は 滅茶苦茶 摩耗しまくって
普通の前歯の 約半分しかなかった。。。
受付時 昭和11年生まれ
と書いてあって
僕は 第二次世界大戦の時期の
歴史が好きで
最近も 良くドキュメンタリー番組を
見ていて
高齢のお年寄りさんには
必ず 戦争体験を 聞き出します・・・
しかし 同伴した 息子のおっさんが
とてもやばそうなオーラを醸し出していて
とりあえず 何も聞かないで おこう・・・
と思った。。。
それほど やばい オーラを
僕は その息子から
ビンビンに 感じとっていた・・・
爺さんは おだやかそうだったが
何度も 左右 下の奥歯が無く
入れ歯 も 5年前に 他院で
作ったが 2,3階しか使ってない
と言うことで カメラの3脚で
左右奥歯 下の前歯
の 3点が無いと 上の前歯を
固定しても あまり意味が無い
と言う説明を兼ねて
右上2番の 唇側面に
指を置いて 下の歯が
上の歯を突き上げる感覚
を 実感してもらったが
それでも この爺さんは
超~頑固 で
「とりあえず この右上の歯 を
動かないようにしてくれ!」
と しつこく何度も 言ってきた。。。
僕は 内心 イライラして
『人の話を聞けや!
老害か!?
こういう奴が あとから
わしゃわしゃ なんやかんや
文句をしつこく 言ってくるんや・・・』
と思っていた・・・
「ですから~
あなたは 目の前の 木 しか
見ていないんですよ~
きちんと 俯瞰で全体的に見て
森を見ないといけないんですよ!
下の左右の奥歯が
無いので 前歯でしか 噛めなくて
下の歯が 上の歯を押し上げているから
本日の この右上の 歯が
動き出しているんですよ・・・
動揺しているのですよ!」
ときちんと説明しているのに
「いやいや とりあえず・・・
右上の歯だけ固定してほしい・・・」
「ですから ぐちゃぐちゃ
言わずに やってあげてもいいんですけど
右上だけ 固定しても
結構 下の歯が
上の歯を 突き上げているので
すぐに 固定した スーパーボンドが
壊れて すぐに また
今のように動きだしますよ!」
と言うと
「あの~ なんですか!?
その上から発言は!」
と 最初から イライラした
息子のおっさんが 切れだしてきた。。。
「あのぉ~
スマホで 今の状況
録画していいですか?」
「え!?
いいですけど
僕の顔は 写さないでくださいよ!
僕の肖像権
著作権に 違法しますのでね・・・
音声は 録音していいですよ!」
と言うと その おっさんは
苦笑いして
「いやいや 著作権って
何も違法ではないでしょう!」
と言うので
「ですから~
ただ 録画するだけならいいですが
それなら 説明内容を
録音するだけでもいいでしょうが!
Youtube など
第3者 他の誰でも
が 見ることができる
閲覧できる のぞくことができる
SNS上の 動画上に 今回の動画を
投稿したら
個人情報の
著作権侵害
肖像権の 侵害になるんですよ!
じゃあ いったい何のために
撮影しようとしているんですか?
何か よこしまな 考え が
あるからじゃあ ないんですか?
僕は こんな お盆にでも
きちんと あなたたち 二人に
時間をかけて 丁寧に
説明しているつもりですよ!
でも あなたたちが
僕の話を聞こうともしない
理解しようともしない
患者さんは 神様じゃない!
僕は歯科医師
ドクターだからと
偉いんじゃない!
どちら の立場が
上 とか 下 とか
そんなものはない!
患者さんも 歯医者さんも
平等!
お互いが きちんと 歩み寄って
歯科治療をしていくべきだし
受けるべきですよ!」
「だから その言い方が
圧を 書けるような
言い方に聞こえるんだよ!
来た時から 最初から
あんた 上から目線の
圧を感じさせる 威張った感じの
口調で 話してるよね~!」
と切れていた・・・
「あ~ そうですか!
ちょっと あなた
失礼ですけど お仕事は?」
「だから~
それは 今 必要ですか?」
「ですから
あなたの職業を 聞いて
その職業の内容で
歯科の専門用語を使わずに
たとえ話を 用いて
あなたたちに わかりやすく
説明しようとしてるんでしょう?
はっきり言って
上から目線的な圧を感じさせる
発言って いったい何ですか?
あなた そうして
いつも イライラされて
いらっしゃるんでしょう?
あなたの 顔を 鏡で
よくよく 見てごらんなさい!
眉間に 横に激しく
深く しわが 何本も 入っていて
眉間に 深いしわが 縦に 深く入っている・・・
よほど 普段の生活においても
イライラされていらっしゃるんでしょうね・・・
(この発言の途中
{やばい・・・俺!
この発言だけは やめとけ!}
と心の中で 自分に自制御 を
呼び掛けていた・・・
あのですね~
僕は こんな世間では
お盆休みでも 深夜まで
ノンストップで 頑張っているんです!
世間の皆さん が 親族と お酒や
お御馳走を食べている
この時も 僕は
自分で決めたことですが
一生懸命に 働いているんですよ!
これが 本日 お盆
8月13日から14 15
そして 16 17日と
土日まで 続くので
僕はテンションを上げて
今 気合いが
入りすぎているんです!
今 僕の中では
お盆から 今週末まで
気合い と 根性で
乗り越えないといけないという
激しい 戦闘態勢に入っていて
それが 圧に感じるんですかね?
それが 強い 圧だと感じられるんでしたら
そう お伝えください!
ただちに 小さな おだやかな声で
対応させていただきますから!
でも声が大きい 圧が強いとは言いますが
言葉は 相手に僕の
考え・気持ちを 伝えるために
あるのですよ!
この生活 今年で
22年目 なんです!
あなたたちは 予約が無くても
こうして僕は 頑張って 診て
きちんと説明しているでしょう!
でも あなたの お父様は
{右上の 歯だけしろ!}
と 僕の説明を聞かずに
言われているでしょう!
起こりうる 悪いこと・デメリットを
この内容で きちんと説明しても
{下の歯は なにもしなくていい}
といわれ 患者さんに寄り添って
頑張って 対応し 治療をやってあげても
{すぐに壊れますよ 動き出しますよ!}
と言う 悪い内容・デメリット を伝えても
あなたたちのように 僕の説明を聞きもせずに
理解しようともせずに
安易に あなたたちの 応急処置的な内容で
治療してしまえば
今後 起こりうる 悪い内容・デメリット
が起これば すぐに あとから
僕に攻撃してくる人が
今まで 結構いたんですよ!
それで 僕はずいぶんと
悩まされてきたので
この症状に対しての
この処置は 僕は トラウマになってしまっていて
安易に 手を出すことができないのです!
ですから もし 僕の説明に
御納得がいかないようでしたら
今日のところは 右上の差し歯は
すぐには はずれそうではないようですから
お盆明けまで 様子を見られて
今日は 説明だけでは
保険診療は 厳しいので
歯ぐきの検査と 歯ぐきの掃除で
2割負担で 千円台 で
終了しますよ!
この内容は 過去にも
いろいろな 反社・やくざからも
揚げ足を取られて 脅されたことがあるので
安易に 手を出すことはできないのです!
(息子に対して)
もし この内容を ネット上の
当院の口コミ に書いたら
僕は あなたを地獄の果て まで
本当に 口先だけではなく
追い込みますので
安易に 書いてはいけませんよ!」
すると
「だから~ そう言うこと言わなくていいでしょう!」
と言われたところで
お爺さんも
「ふぃぃぃ~~~」
と 嫌味のように 大きなため息をついてきて
お爺さん が
「あのですね~
私も むかし 不動産会社を経営していてですね~」
と言い出したところで 息子が
「おやじ も そんなこと
わざわざ 言わんで よか!」
と発言を止めた・・・
「ならば お父様が
過去に 不動産をされていらっしゃったというのなら
この話を させていただきますが
昔 {姉歯建築士 耐震偽装事件}
と言うのがあったんですが
どんなに 立派な 箱もの
建物を建てても しっかりとした 土台を
建てないと 地震があったら
耐震ができなくて すぐに建物が
崩壊してしまうんですよ!
それと同じことで
揺れている 右上前歯だけでの
処置 だけ では 本当に ダメなんですよ!
でも もしそれでもやれ
と おっしゃるのでしたら
ちょっと 「すぐに 固定していたものが
壊れる可能性があります」
と言う内容に 一筆 サインをいただきます!
僕は たとえ 祝日でも
手を抜きません!
しっかりと 説明し
それに御納得されるまでは
しつこくくどく 僕は 何度でも
御理解いただくまで 説明させていただきますよ!
僕はこういう しつこくくどく
ねちっこい性格 なのです!
それが 細かい 歯科治療が必要な
このお仕事に 向いていたんですよ!
しかし
今回は お互い なんだか かなり
変な流れ になっていますね。。。
今日の 僕の対応・発言
本当に 申し訳ございませんでした!」
(大きな声)
と言って 起立して
深くお辞儀をした・・・
結局
歯ぐきの検査と 歯ぐきの掃除
で 様子見・・・
治療費 千円台・・・
はっきり言って
疲れ果てました。。。
常識が通用しない相手・・・
しかし 僕は
ここまで 徹底的に 対応します!
~~~~~
その後 激しい歯の痛みがあり
左頬が ばっこりと
腫れあがった
今度は 30代の
真面目過ぎるくらい 真面目な男
(しかし ちょっと
理解力が弱く トロそうな人)
が 夕方4時に 来ました・・・
「当院は 世間が お盆休みでも
お宅さんが 望まれるのでしたら
応急処置・やっつけ仕事
ビジネスライクではなく
時間をかけてでも
しっかりと 痛みが楽になるまで
対応・処置しますよ!
なので お宅様は
何時に 御帰宅されたいですか?」
と 質問すると
できれば 1時間後
夕方 5時まで
でも なるべく早く終われるならば
終わってほしい・・・」
と言われたので
「この後 なにか 用事があるのですか?」
と言うと
「家族で ラーメンを 食べに行く」
と言われた・・・
(例えば 痛み止めは
一回 1錠
食後に お飲みください
ただし 一度 服用したら
胃を壊しやすいので
約6時間は 時間をあけて
なるべく 飲むのを避けてください
そして 治療は
切開排膿術 をしたのですが
麻酔は
膿が 酸性
麻酔が アルカリ性なので
中和して
約30分から 1時間ぐらいで
麻酔の効果が 無くなるかもしれない
と伝えたが
いろいろな 処置方法と
それぞれのメリット・デメリット
を伝え 治療費の概算も それぞれに対して
説明すると きちんと治療したいが
「お金が無い」と言い出し
結局 お金のことでグダグダ言われ
「どうして お金のことで
グダグダ言われるのですか?
あなたのお小遣い は月にいくらですか?」
ときくと
「1万円」と答え
「1万円 もあれば
なんでも 治療できますよ!」
と言うと
「いや この1万円は
お盆中に 2ヶ所
お参りに行く時に お供え用に
2千円ずつ 包まないといけなくて・・・」
と言い出したので
「え!? 君の
お小遣いで 本当に 包むの?」
と言うと 「そうです」
と言った。。。
なので僕は
「いやいや 奥さんが
家族用の お金 で
用意するやろ?」
と言うと
「いや 俺のお小遣いから出すんです!」
と言い張った・・・
なので 僕は
「その痛みは 約1週間前から
お痛みがあったんでしょう?
じゃあ なんで
こんな世間が お盆休みの時の夕方に
急患で 治療しに来たんですか?
通常より 治療費は高くなる
と分かっているものでしょう?
しかも 君の 小遣いから
お盆のお参り用の 包むお金を
自分のお小遣いで 出す必要がある
って内容 僕には まったく関係なくないですか?
病院で お金が無い って言う会話
おかしくないですか?
お金が無いなら
今日は 痛み止めだけで
様子を見ましょう
と言って 普通の歯科医院ならば
何もせずに 帰宅させますよ・・・
そして 「次の予約は?」
と君が 聞いても
顔が腫れていようが 激しい痛みがあろうが
お金で 揉めるような奴には
受け付けのお姉さんは
{すいませ~~~ん
予約が いっぱいいっぱいで
次に入れるのは 来月末 しかないんです・・・}
って言われてしまうよ・・・
でも 林修先生が 言っているでしょう?
{痛みの治療をするのはいつやる?} 」
と言うと
「いや~・・・」
と ふてくされていた。。。
なので 僕は
「いやいや・・・
僕は 君に質問しているでしょう?
林修先生が 言っているでしょう?
{痛みの治療をするのはいつやる?}
{今でしょ!}
やろ?」
しょうがなく
歯が激しく痛むということで
彼が 納得できる 治療費で
安く対応してあげた・・・
「もし 以後 当院に来るようなことがあれば
次回は 一万円くらい持ってきてくださいね!」
と伝えた・・・
しかし 切開排膿の処置をすると
痛みが 80%から 20%になった・・・
そして
「これ またすぐに 痛くなるんですか?」
と 聞いてきたので
「それは 神様しか わからないでしょう?
君の 痛みの感じ方
膿の酸化度
君の代謝によっても
麻酔の効果が
いつまでもつかわからないでしょう?
だから 君とこうして
夕方5時までには 家族で
ラーメンを食べに行くので
帰りたいと言われたけど
君はお金の心配をしていたから
この病院を 出ると
また 再度 別途 治療費が必要になるから
僕は 君とこうして お話を続けているのですよ!
じゃあ 今のお痛みは 何% ですか?」
と聞くと
「20%」
と答えた・・・
「じゃあ 麻酔は
どれくらいの時間で
効果が無くなるかもしれない
と僕は言いましたか?」
と問うと
「5~6時間!」
「いや いや いや・・・
その答え 恐ろしいやろ・・・
5~6時間は
鎮痛薬の 効果の時間やろ!」
「いや~ 先生が 早口で
いろいろ 話され過ぎたんで
覚えきれません・・・」
僕「・・・・
まあ 答えは
麻酔は 30分~1時間くらいで
効果が 消えるかもしれないよ って
言ったでしょう?
はい!
君は ラーメンを食べたいと
夕方 5時までに帰宅したいと言っていたけど
またまた 5分くらいお話ししました!
ここを出たら 今度は
治療費 まけることは できませんよ!
今 お痛み
何%ですか?」
「20% のままです・・・」
「今 夕方の 5時20分になりました・・・
こういう 地味な努力を
僕は 君のために 頑張ってしているのに
君が帰宅後
{処置前に 5時までに 帰りたい
と きちんと 伝えていたのに言
だらだら 意味不明なことを 無駄に
しゃべって 結果 大幅に時間を
すぎて 帰されました}
などと 悪評として
ネット上に 口コミを君が 書いたのを
もし 僕が あとから 見つけたら
君を地獄の果てまで 追い込みにかかるから
安易に 悪評を ネット上に
書き込んだらダメですよ!
はい! 今 お痛みは
何%ですか?」
と問うと
「20% のままです」
と言われた・・・
なので
「今日 ここに来て 良かったでしょう?」
ときくと
「はい」と言って 帰宅された・・・
ただし 僕の評価は
{しゃべりが速すぎて ダメ
何を言っているかわからない」
と言われてしまった・・・
とほほ・・・
この男性は
僕の冗談に
真面目に 屁理屈で 反論してきて
怖かった・・・
例えば
僕が疲れていて
お盆のことを ゴールデンウイーク
と間違って 言ってしまうと
真面目な顔つきで
「それ お盆 なんですけど・・・」
と言われてしまう始末・・・
また
「歯が痛くて ここ一週間
ろくなものを食べていない・・・」
と言うので 何を食べられていますか?
と聞くと
「う~ん・・・」と 真面目に
何を食べていたか 思い出そうとしていたので
僕は 次の話をしようとすると
厳しい口調で さえぎってきて
「ちょっと 待ってください!
あのぉ~ うどんと そば
くらいしか ここ 一週間
食べていません・・・」
と言うので
「ああ・・・
あの~ もっと栄養のあるもの
滋養のあるものを 食べないと
治るものも 治りませんよ!」
と伝えた・・・
~~~~~~~~~~~
その後 4歳の 子供が来た。。。
3人の子供が いて
大阪から こちらの方の
実家に帰ってきているという・・・
まずは
頭を打っていないか?
目線は しっかりしているか
口角 目 など
左右対称か?
きちんと左右の足で
歩けているか?
ふらついていないか?
両肩は 同じ高さになって
歩いているか?
4才の 男の子に
「今 何才?」と質問して
左右の 手で 4 を示せるか?
鼻は打っていないか?
を素早く 確認・・・
他院では フッ素処置でも
激しく嫌がり暴れまくる とのことで
仲良くなるために
怖がられないために
幼い子供に
時々 やる 作戦を開始!
「指切げんまん
先生 君の治療
無理やりしませんよ!
君が嫌がっているのに
君の治療 無理やりしたら
先生 針千本
飲~みます!
指切った!
って ハリセンボン
飲んだら 先生
死ぬやないかぁ~~~い!」
そして これまた
時々するが
「高い高い~!」
と 思いっきり 子供の腰を つかんで
天に向かって 高く 突き上げてあげると
「キャッ キャッ」と喜んでいた・・・
しかし いたずらっ子で
当院の 待合室の 観葉植物の
葉っぱを ちぎりまくられて
待合室に 無残に
引きちぎられた 葉っぱが たくさん
落ちていた。。。
奥さんも 旦那さんも
腕に 複数ヶ所
タトゥー が入っていて
「君たち~
子供さんと一緒に
温泉 プール いけんやんかぁ~い!」
と ふざけて叫んだ・・・
二人の出会いを聞くと
二人とも バンド活動をしていたそうで
僕も V系
をしていた頃の 写真を
二人に見せてあげた。。。
聞くと どちらもドラム をしていたそうで
その話をしていると 4歳の男の子が
話を聞きだすと
「僕も ドラム
もろうたん!」と自慢してきたので
僕が 自分の 両足で
床を どんどん 踏んで
音を出すと
子供が 耳を抑えて
笑いながら
「うるさぁ~い!」
と言うので
「お前のドラムの音の方が
絶対に うるさいはずじゃ~!」
と ふざけて 叫ぶと
笑っていた。。。
両親 二人とも 性格はよく
僕の懸命な 説明をしっかりと
聞いてくれた。。。
仲良くなってから
子供の口の中を 診ると
下唇が腫れ
右上の A(乳中切歯)
が 脱離して出血していた・・・
すこし 赤色に 変色しかかっていた・・・
一応 歯が脱臼しているので
すぐに 元の位置に 戻した方がいいが
今 お子さんは とても笑顔で
元気が良く はしゃいで
よく おしゃべりしていて
痛そうではないから
君たちは
明日 大阪に車で
帰宅するとのことで
当院で 泣き叫ばれながら
嫌がられながら
今から 無理やり 痛い治療をするのか?
それとも 今日は とりあえず
こんな歯医者もあって
子供に 歯医者さんは 怖くないところだよ
と言う気持ちで 帰宅してもらって
大阪のかかりつけの歯医者さんで
しっかりとした 処置をするために
とりあえず 消毒と 鎮痛剤だけ
もらって帰って 撤退の道を
選び 帰宅する道を選ぶか?
ただし 他県から
来ているので 幼児ではあるが
大阪で 処置をすれば
どんな治療でも 500円
当院で本日 治療すれば
他県から 来ているので
2割負担で 5~6千円 になります!
と伝えた・・・
すると きちんとしてほしい
とのこと・・・
なので 今後 起こりうること を書いた
紙 をコピーして 渡した・・・
歯の変色 ・発熱 ・腫れ ・痛み
歯の脱離 ・大人の永久歯への影響
などなど・・・
せっかく 子供も 僕に
なついてくれてはいたが
まずは 痛み止め
カロナール細粒 二袋 を渡し
下唇の消毒をし
患部の 消毒をし
両親に 子供の関節を
固めて 固定させ 動けないようにして
結局 わ~わ~ 泣かれながら
血まみれになりながら
無理やり 整復処置 をした・・・
最後は また
僕に なつき返してくれた・・・
外に出ると
あやすためと言って
車から出て 0歳の赤ちゃんを
奥さんの母親が 抱いて
小さな 5歳のかわいい
女の子も そばに いた。。。
なので僕は ふと思い立って
4歳の男には
昔 UFOキャッチャー で取った
ダイヤモンド型の 黄色い
綺麗な プラスチックの
おもちゃ をあげた・・・
そして 5歳のお姉ちゃんには
プリキュアの色塗りの紙を
プレゼントすると
「ありがとう!」
と言ってくれた・・・
僕は 思わず
「うおっ!
礼儀正しいね!
君~ 将来
なんになりたいですか?」
と言うと
「アイドル!」
と元気よく答えた!
なので僕は
「うひょ~~~!
すごっ!」
と叫び
「ばいば~い!」
と言って 車を見送った・・・
~~~~~~~~~~
現在時刻
PM 22時38分
気温 30.0℃ 湿度 50%
先ほど 他県 100キロ先から
歯の痛むという 男性から
電話があった。。。
彼が来るまで テンションを上げて
待機します・・・
8月13日 今日から すでに 波乱の予感・・・