表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
{第143話}大雨特別警報  作者: 健白歯
526/573

営業について (前編)

営業について

{営業について}


僕は 病院にいるときは

いつも ぼ~っと することなく 

時間の空いている時は

何かしら こういう長文を書いたり

歌を歌ったり

絵を描いたり

病院の お掃除をしたり

カルテのチェックをしたり

筋トレ をしたり

本を読んだり 

過去の患者さんで

うまくいかなかった内容を

復習して 今後の改善策を

僕の スーパー脳みそ で

練りまくったり

何らかの作業を 必ず しています・・・


それは 僕が 勤務医時代

雇われの身の 歯科修業時代に

ある厳しい 歯科医院で

勤務していた ときのこと。。。


歯科医院は 通常 お昼3~4時ごろ

患者さんが あまりいなくて

暇な時間帯です・・・


そんなある日

暇な時間帯に

たまたま 隣にいた

可愛い歯科助手の女の子に

「なんで君は ここで働いているの?」

と質問すると

「え~~~

だって このピンクの制服を着て

自撮り写真を撮りたかったんです~」

と笑顔で言われたので

僕は 歯科医師で歯科医院を経営していた

僕の祖父の影響で 幼稚園生の頃から

勉強して 歯科医師になりたかったのに

あまりにも 安易な考え方で

「え~~~!?

レベル 低いっっっ!!!」

と大きな声で 笑いながら おどけると

(僕の声は でかいのです)

理事長(社長) が いない時は 

すべての権限を与えられた

歯科助手 だが バリバリ 仕事ができ

どんな 上の歯科医師の先生たち よりも

病院内で 威張り腐っている

いつも 皆を厳しく監視し

にらみを 利かせている

滅茶苦茶 怖い

気分次第で ガミガミ 切れまくる

おつぼねの 女性が

僕の 耳たぶ を思いっきり 引っ張って

職員の控室に 引っ張られていき

「あんたね! 

何を ぺちゃくちゃと 楽しそうに

くっちゃべっているのよ!

 (雑談・無駄話 をしているの!)


たとえ患者さんが いない時間帯でも

あんたには 給料が 支払われてんのよ!

(安月給 だったが・・・)


暇だからって 

無駄口 たたいんてんじゃねえ!(激怒)


自分で 率先して

何か仕事を 探しなさいよ!

あんたには ぼ~っとしている暇なんて

ないんだよ!


わかったのなら 

ぼ~っと つっ立っていないで

サッサと行って しかしかと

仕事しろ!!!(激怒)」


そんな環境で 頑張っていたので

今では 自分の歯科医院を

独立開業させた 今でも

院長大先生に なった今でも

僕は 時間が空くと

何かしら 作業をする習慣が

身についてしまっています・・・


逆に 何もしていないと

不安になってしまいます・・・


また 昔

歯科医師国家試験に 落ちていたころ

将来が 不安で 絶望し

今しかできないことを 学ぼう

僕の 性格 思考能力

話術を もっと鍛えようと

普通では体験できないことをやろう!

と ちょっと 脳みそを馬鹿にして

今まで体験したことのない

異質な世界 例えば

夜の世界 に 飛び込んだり

ある営業マンを 正社員で していたが

朝8時に行き 毎日 職場で 掃除が始まり

仕事の準備をし

大きな声で 発生練習が始まり

大きな声で ロープレ の練習が始まる


そして 先日の 売り上げ達成

未達成の 反省 そしてその理由と

それに対する改善策 自分のダメだった点 

本日の 目標件数

をまたまた

大きな声で 発表していた・・・

(これが毎日毎日 繰り返される・・・)


その職場は 軍隊のようで

パワハラ・モラハラ は当たり前・・・


僕も 理不尽な理由で

グーパンチ で 思いっきり

頬っぺた を 殴られ 

血が出た・・・


僕の同僚は 成績が悪すぎで

蹴られまくって 結局

クビになっていたり

ある日 行くと

噂で 100万以上 給料をもらっていた

僕より年下の 班長が

ある日 会社に行くと

何も言わずに 飛んでいた・・・

(辞表を出さずに 誰にも代謝を告げずに

いきなり 会社に来なくなり

そのまま 辞めること)


気づくと 半年で 僕も幹部になっていた・・・


今 考えると

その会社は 反社関係の仕事

だとは思うが きちんと

月 30万円は もらえていました。。。

でも歩合を達成しても

歩合給はもらえなかったのは

今でも ムカつきます・・・


最後は 成績が 思うように上がらなくなり

夜中1時過ぎまで 個人宅を

飛び込み営業して

(警察を 呼ばれたこともある)

ふらふらな 次の日の朝 

毎日 恒例の 発声練習を していたら

突然 怖い 支店長に 大声で呼ばれ

支店長の机の前に行くと

皆は そのまま発声練習をしているので

「おい! ### !!!(苗字を呼び捨て)」

(もちろん 大きな声)


「はいっ!!!」(もちろん 僕も 大きな声)


「聞こえん! もう一度!!!

 ### !!!(苗字を呼び捨て)」


「はいっ!!!」(もちろん 大きな声)


「よ~~~し!!!

お前は 最近

売り上げが悪いの~!!!

なぜだ?」(もちろん 大きな声)


「わかりません!!!」


「お前は アホか?

なんや その理由は?

お前が考える 売れない理由を

しっかり はっきりと

今すぐに 述べんかい!」


「はい!

すいません!

私の 売りたいという 気合い が

足らないから だと思います!」


「思います~~~?

なんだ その理由は!?」


「はい!

申し訳ございません!

私の 売りたいという 気合い が

足らないから です!」


「ならば 

売り上げを 上げるには

どうすればいいんだ?

はっきりと 言ってみろ!」


「わかりません!」

(こういうのは はっきり言わないと

毎回 恒例で

激しく 殴られてしまうのです・・・)


「なんじゃ

{わかりません}って・・・

お前は 仕事を やる気が あるのか?」


「仕事を やる気は

滅茶苦茶 あります!」


「仕事を やる気があるなら

じゃあ なぜ 売れんのだ?」


「わかりません!」


「そうか

わからないのか!

じゃあ 明日 

%%% と

(僕の 数日前に 入社した 先輩)

大阪の 西成に 飛べ!」


「え!?・・・」


後から聞くと

ガンガン 優秀な人が

厳しさの余り 無断で

飛んで 社員が いなくなっていたので

見込みのある社員を わざと

過去に 浮浪者の暴動が起こった

治安の悪い街に 行かせて

会社の 命令に従うか

また 遠方なので

いきなりの退社を 防ぐ 目的だと

その先輩が 教えてくださった・・・


命令通り その日も

深夜まで 働いて

次の日 大阪の西成 に

飛ばされました・・・


そこで 約1ヶ月間

営業活動をしていました。。。


僕にはそんな過去があります。。。


僕の中で 長期間 滅茶苦茶

優秀な 成績優秀者な

営業マンは 人の気持ちなんて

これっぽっちも 考えない

サイコパス野郎・・・


自分さえ よければいい

という 拝金主義者


顔で笑って 

心は 冷徹そのもの・・・


他人なんて どうでもいいと思っている。。。


結果がすべて

過程なんてどうでもいい・・・


だから お客様の立場なんて考えない

完全 利益重視の

雪印事件や 船場吉兆事件

姉歯建築士耐震偽造事件

などの食品も含めて 偽装事件が

たびたび 起こる・・・ 


先日も マウスピース歯科矯正 や

インプラントの 先払い・ローン決済 で

お金だけ受け取り

計画倒産する事件 も起こるのです・・・ 


今でいえば

美容の全身脱毛サロンの

ミュゼプラチナム 事件・・・


営業マンを 長く勤めていると

{毎日 毎日が ノルマ達成のために

がむしゃらに 奮闘することになり

その結果 精神が 病んで 壊れそうで

僕も ヤバイ 二面性のある

非情な人間 になってしまう!}

そう思い 決断し

僕も 勇気を出して

ある日 いきなり飛んだら

(無断で 退職)

支店長が 僕の履歴書から

僕の両親に 意味の分からない

損害賠償金 を脅し取ろうと

脅し・脅迫 の電話 をしてきたが

僕は 社会保険労務士を勉強していて

スーパー話術を手に入れていたので

逆に 話術を使い ICレコーダに

僕も支店長に

僕の スーパー話術 を駆使し

飛ぶ直前に もらえていなかった

残りの お給料を

奪い取ることに 成功しました! 


朝8時から11時くらいまで

毎日 同じことを繰り返し

支店の会社 を出て

4人くらいで 班を組み

大きなバンで 会社を出発


そして ガソリンスタンドに行き

給油する間は 会社のバン

車の 窓などの掃除をする・・・


ぼ~としていてはいけない・・・


そして コンビニに行き

お昼ご飯 を買い

営業する場所に 到着する

車での 移動時間に 移動中の車内で

食事をとる


そして 営業中は

いつも 携帯電話で 監視され

どこでだれが見ているかわからないので

いつでも 全力で 走る・・・


5階建ての 団地なんて

エレベーターが無いので

ある夏の暑い日 熱中症か

思いっきり 階段を 上がっているときに

足に いきなり力が入らなくなり

思いっきり こけて

映画{蒲田行進曲 階段落ち}

みたいに 階段を ごとごと と

すべり 転げ落ちた・・・


また 毎日毎日

決められた 営業目標 に達しないと

会社に 戻ることも

自宅に直帰 帰宅できずに

普通の時間帯 夜8時までは

家族のいてそうな おうちに

飛びこみ営業・・・

夜8時を過ぎると 深夜0時前まで

個人宅 の ような

アパートやマンションに

飛び込み営業に行く。。。


入社したとき 張り切って 購入した

新品の 本皮靴のビジネスシューズ が

約1ヶ月で 靴底が 擦り切れ

靴底に 穴が開いていた・・・


雨の日も風の日も 

ひたすら 一日中

営業を 達成するために

走り回っていた・・・


僕は 歯科の世界 でもそうだが

営業マン の時も 

どこに行っても

入社してからすぐに 一時期は

一気に 短期間で

その場所で 働いている 

スタッフの中では けっこう

かなり 売り上げが 上位に 入るくらい

稼ぐこと の 出来る人間 だった・・・ 


驚くべくことに ある歯科医院でも

その月の 営業成績の 結果発表 みたいに

毎月 どれくらい 営業目標が達成しているかの

売り上げが どれだけあるかの

棒グラフ の大きな 表 が壁に貼られ

僕は 入社してすぐに

かな りトップクラスに 入っていました。。。


しかし 長期間 営業マン で大成功する人は

心が 本当に 死んでいるのか 感じないのか

人の痛みが わからない人が

トップに行く・・・


僕は 何でも その世界の奥を

知りたい人で 知れば知るほど

どの世界も 必ず

汚い世界が 見えてしまう。。。


見えてしまうと

天邪鬼の僕は 途端に

やる気が無くなってしまいます・・・


いつも 自問自答していて

『こんなこと このまま

本当に やっていて いいのか?

これは 正義なのか?

僕は 悪に 加担しているのではないか?』


例えば 歯科の世界では

保険診療は 予防歯科

歯を 虫歯や歯周病から守る

要は 毎日の生活が 大切

と言う考えで 生活習慣の改善を

図るために 一生懸命説明しても

稼げない・・・


勤務医の時に あるイケイケガンガン

経営的に 大成功している

理事長先生に

「僕は ABCD と

丁寧に 複数種類 の治療方法

そのメリット・デメリット

それぞれの 治療法を

処置前に きちんと時間をかけ

説明して 患者さん自身に

治療方法を 選んでいただきたいのです!


僕は なるべく

患者さんの 歯 を残してあげたい!

歯の神経を残してあげたいんです!」

と言うと

「お前はアホか!

そんなことしていたら

今の 時代では あっという間に

つぶれてしまうぞ!

お前の給料 どこから出てるの?

歯科は 外科と一緒で

切った・貼った の世界だ!

そうしないと

稼げないシステムになっているんだ!


何を 馬鹿な理想論 ばかり

言ってんだ?


しかも歯科は 急性症状

医科は 慢性

例えば 癌になれば

手術をしたら 5年生存率で

定期的に 病院に 行くだろう?


しかし歯科は 急性

銀歯がはずれた

入れ歯が割れた

歯が痛い

仮の歯が はずれたので

とりあえず 今日のところは

仮の歯 を くっつけるのみで・・・


何か症状が なくなれば

落ち着けば どんなに説明しても

患者は来なくなるんだよ!


だから 一度 患者を捕まえたら

ケツの穴の 毛 をむしり取る 気持ちで

がんがん 治療していかないと

スタッフの給料が 払えなくなり

結果 スタッフの 家族の生活を

守れなくなる!


お前は 単に

歯科治療のことだけを考えていれば

いいかもしれんが

経営者 はそうはいかないんだぞ!


お前は経営者 に向いていると思って

うちには 100人の スタッフが

いるが お前ひとりを可愛がっているだろう?

(僕はその頃 約2年間

ほぼ毎日 中洲に 連れて行ってもらっていた・・・)


でも お前のそういう優しさが

甘いんだ!


アメリカは アメリカンドリームで

一度失敗しても 何度でも

復活する チャンスがあるかもしれないが

日本では一度 失敗すれば

もう 復活するのは厳しい。。。

すぐに 夜逃げぞ・・・


そもそも 日本は 歯科に対して

デンタルIQ(歯科に対する意識)

が低く しかも 歯科の保険診療は

薄利多売


患者さんの治療を たくさんしないと

儲からないシステム なんだ!


つまり 回転率を

上げないといけない!


しかも かなり 虫歯が進んでいて

急性化しやすい歯を

お前の理想通りに 患者に説明すれば

そりゃあ 

歯の神経を残す

麻酔も処置など 痛い思いをしない処置

一番 治療費の安い

処置を 選ぶにきまっている。。。


しかし やはり運が悪く

そのあと 帰宅後 激しい痛みが出れば

お前の話 なんて聞いていなくて

痛みが出た と言う悪い結果 のみの

揚げ足を とって 逆恨み的に

悪い噂を たてられたら

一気に 経営が傾くんだぞ!


それならば

歯の神経を取り 歯を抜歯すれば

ベルトコンベアー式に

患者をつなぎ留められ

再来院時に

いろいろな治療を ついでに行い

インプラントや 矯正歯科の

高額自費も説明して

たくさん患者さんが来れば

いつも待合室が 混雑し

閑古鳥の鳴いている 歯科医院よりも

患者が勝手に

「この歯科医院は 人気がある!

= 上手!」

となって

循環が良くなり

繁栄する 歯科医院になるんだ!


そもそも 患者は

お前の 屁理屈をこねた 説明なんて

望んでいない!

聞いていない!

患者は 

{できるだけ治療は 早く 短期間で

できれば その日 一日で

治療を終わり

できるだけ 痛くなく 怖くなく

できるだけ 治療費は 安く}

しか 考えていない!


たとえ お前が 患者さんのため

と思って 歯や 歯の神経を

頑張って残す努力をしても

結果 痛みが出れば

{あの歯医者は ヘタクソ

ヤブ医者

無駄にお金を取られた・・・

行くだけ無駄だった・・・}

という記憶しか 残らず

知人に 悪評を

バンバン 垂れ流されるのが オチ・・・」

と言われた・・・


(まさに 今の僕が

その理事長に

言われた通りの 

結果で 当院も

過去に 深夜 歯の激痛で来た

若い女の子が 「お金が無い

歯医者の治療が怖い」と言うので

数時間をかなり かけて

おしゃべりしていると 催眠術が 発動し

{病は気から} で 僕との会話で

一時期的に 痛みが 楽になり 

結局 一番治療費の安い 内容を 選択され

「もし痛みが出たら その時は

頑張って 次のステージに進み

何らかの治療を 頑張ってしないといけませんよ」

ときちんと伝えたのに

結果 その アホな女が 帰宅後 

激痛が出たとのことで

次の日 うちに来ればいいものを

当院と敵対している 他の病院に行き

ネガティブキャンペーン

(僕を貶めるために

同業他社 の歯科医院の先生が

僕のことを 患者さんの無知に付け込んで

悪く言うこと)

それを信じた そのアホな女が

ネット上に 罵詈雑言の

悪評を 書き込んだ・・・)


そんなに 理想を掲げたいなら

すぐに辞表を提出して

事業計画書を 作成し

銀行に行って

自分で 大きな借金をこさえて

大きなリスクを しょって

自分の理想の歯科医院 を 建てろ!


でも言っておくが

お前のような 考え方では

今の世の中 すぐに 

資金ショートで

夜逃げ ぞ・・・


もう この記憶は

いつの頃の思い出だろう・・・


あれから 今の僕は 自分にとって

理想の歯科医院を 作って

僕の理想どうり の 診療をしているが

最近 僕の誠意・考え方 が

患者さんに伝わらず

患者さんのためと思って

一生懸命 時間をかけ

わかりやすい言葉で 

説明しても

ただ単に 患者さんからは

「無駄話が多い」と言われるのみで

最近 特に 行き詰まり を感じて

悩んでいる・・・


まあ おかげさまで 今の僕は

借金が無いので

そこまで 焦ってはいないが・・・


ただ最近は特に

自己満足に 陥っているだけで

無駄に 疲労が 蓄積している

空回り状態に 陥っている気がします・・・


~~~~~~~~~


そんな 

大変で 辛かった営業マン時代の頃のこと

を つい最近 思い出していた

約1週間前に 

当院との 今後の

当院の 患者さんの 歯科技工物

(差し歯や銀歯の詰め物など)

の作業受注 の

お付き合い の お願いで

僕との 約束・予約なし の

飛び込み営業で

いきなり 夕方の5時30分に

当院に

当院から 約80キロ 離れた

まだお付き合いのない

歯科技工所の営業マン が 

お見えになった。。。


僕は 患者さんのいない時間は

冷房が苦手なので

切っている。。。


この日

歯の痛む初診の 男性が

仕事終わりの 予約が

この日の 夕方6時30分に

事前に入っていたので

その時 ちょうど患者さんがいなくて

夕方5時30分頃に

当院の 駐車場に

見たことのない車 が入ってきたので

『予約の人 夕方6時30分 だと言っていたけど

歯が 痛すぎて 我慢ができず

仕事を切り上げて もう 来たのかな?』

と思い 

病院の 受け付けに行くと

ニコッと 笑ったおじさんが立っていた。。。


スーツで来ていて

大きな黒いビジネスのバッグ を持っていて

おそらく 患者さんではない・・・


「あの~ 失礼ながら

治療を希望される

患者さんですか?

それとも 営業マンですか?」


「すいません~

営業なのですが・・・」


「そうですか・・・

それでは 本日

どういった 御用件で?」

と質問すると

取引のない 当院から

約80キロ離れた

歯科技工所 の営業マンだった。。。


なので

「あ~~~ 申し訳ないんですが

一応 当院は

独立開業してから 今年で

ありがたいことに 22年目 なのです・・・


なので 今 僕の理想の 歯科技工所 と

お付き合いがあるので 大変

申し訳ないのですが・・・」

と即座に 断ろうとすると

「は~~~・・・」

と 途端に

その営業マンは

じとっ と 湿った感じで 暗くなった・・・


なんだか 貧乏神を まとった

雰囲気で やばそうな マイナスオーラを

バンバン 放っている感じの 人だった・・・


そもそも その男性には

覇気が無く やる気が無かった・・・


僕は宗教は していないが

人のオーラが 少し見える・・・


その能力で

歯科のお仕事でも

『こいつ 何か普通じゃない!

ヤバイ奴だ!

厳重注意して 対応に当たれ!』

と脳内で 緊急信号が鳴ると

どんなに 丁寧に対応しても

必ず あとから 高い確率で

揉め事・意味のわからない理不尽な クレーム

常識のない 値段交渉・

多きに悩まされる問題に

発展することが多い・・・


今の時代では ネットの口コミに

安易に悪評を書きそうな やばい奴・・・


そのような 嫌々 営業の仕事を

していそうな やばい 暗い

陰鬱な 雰囲気を

バンバン 醸し出している

そのおっさんが 何も言わずに

ジトっと 黙って

僕を にらみつけている感じがしていたので

僕は焦って


「お宅は 当院から

約80キロ と離れていますが

この辺りには いつ お見えになられます?」


「火曜日 と 金曜日です」














~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


僕は 開業当初

自分の歯科医院を 独立開業させるときに

開業を 手伝ってくださった

歯科商店 の 社長に

「先生 歯科技工所 選びも

きちんと 選んだ方がいいですよ!

先生は なめられそうな 若い先生なので

なんでも 技工士に 任せていたら

きちんと 製作代 を支払っていても

適当に 技工物を 作られ

結果 形が悪い 見た目が悪い

適合が悪い 

すぐに 外れてしまう差し歯・銀歯

で 例え先生が 頑張って

患者さんの治療をしても

その技工物のせいで

患者さんの評判が

悪くなる恐れがありますよ!


極端に 安く 技工物 を作りますよ

と営業されても それに

安易に 乗ってはいけませんよ!

 

本当は 独立開業する前に

歯科技工物に ついても

きちんとした知識を

持っていないといけないのですが

若い先生たちは 歯科医師国家試験

と言う難関を まずは乗り越えなくてはいけなくて

無事 歯科医師になった後も

患者さんの 歯科治療 接遇

保険点数の取りかた カルテの書き方

経営 と多岐にわたって

いろいろと学ぶことが多かった と思うので

なかなか 歯科技工物については 知識は

足らないとは思いますが

{歯科医師だから

歯科技工物 は 関係ない

それは 歯科技工士の仕事・分野}

ではなく

独立した後 でもいいですから

しっかりと いろいろな勉強会 に参加して

歯科技工物についての 知識も 

歯科技工士に負けないくらいの

きちんとした 知識を 持ち合わせて

歯科技工士に きちんと

指示 できるくらいの知識は

持ち合わせていない と いけませんよ!


そうしないと 歯科技工士から

先生は 舐められてしまいますよ!


実際に 技工物も 契約を交わす前に

自分の目で 確認して 

よく考えて 取引する 歯科技工所を

決めてくださいよ!


歯科技工士が 作ったんだからと

そのまま 患者さんのお口に

右から左へという 考え方をしていたら

必ず いつかどこかで 行き詰りますよ!」

と教えてくださった・・・


でも この歯科商店の社長にも

独立開業してから

約3ヶ月後に 裏切られたが・・・


開業してからすぐに

いきなり 毎日 100人以上

ドッと 患者さんが来てくださって

経営は かなり良かったが

開業する前に

3日 朝から深夜まで

その歯科商店に 通い詰めて

必要な 歯科材料 が

たくさん載っている

歯科商品のカタログ

を見ながら 若い営業マンと

選び出して

最後に 何ページにもわたる

資料で 数千万円 の契約を交わした・・・


しかし いざ開業してみると

きちんと 頼んで 注文していたはずの

普通に考えて 必要でしょう!

と思われる 歯科器具・材料が

ことごとく 無くて

その 歯科商店に

「すいません!

開業前に きちんとお宅に頼んでいた

&&& という 材料が無いのですが・・・」

と言うと

「大変 申し訳ございません!

すぐに 発注をかけて

速達で 送らせますので!」

と言うことが 何度もあった・・・


その 約3ヶ月後

忙しすぎて イライラしている最中に

笑顔で 開業お祝いの

花をもって

歯科商店の 社長 と その奥さんと

娘と 生まれたばかりの 赤ちゃん

を抱いて お祝いにかけつけて下さった。。。


そして 病院に

飾ってある たくさんの 開業お祝いの

お花の数々を見て

「うわ~ 先生

お祝いしてくださる 友人・知人が

こんなにたくさん いらっしゃったんですね~」

と少し 小馬鹿 にしたような

物言い が今でも 耳に こびりついている。。。


しかも 噂で聞きましたが

先生 開業当初から

一気に 繁盛されていらっしゃるんですね~

実は 私は この先生

大丈夫かな?

と内心 心配していたんですよ~」

と言ったことも 僕は

笑って 聞き流したが

今でも 心に引っ掛かっている・・・


そして帰る時

「あっ そうだ・・・

先生 これ 追加の 請求書です。。。」

と言って 茶封筒 を 手渡してきた・・・


彼らが帰宅してから

開封して確認すると

なんと {80万円!?}

の追加料金!!!


僕は 昭和のドラマ{太陽にほえろ!}

松田優作さんの 殉職シーン

ジーパン刑事 が自分の 血の付いた手を見ながら

「なんじゃあ こりゃあ!」 のセリフのように 

と叫んで 電話した・・・


すると 後日

調子のよい 気の良い

歯科商店の社長と 若い従業員

二人で 当院に やってきた・・・


「いや~~~

この追加請求分

80万円分の 商品

先生が 独立開業後の この3ヶ月間に

先生直々に 追加で

御注文 されたじゃないですか?

録音記録も きちんと 残していますよ!


先生も これらを

開業後 注文したこと

きちんと 覚えていらっしゃるでしょう?」


「え~・・・

しかし この追加注文した商品

よ~く みてください!


この商品 普通に 

一般的な 歯科治療で

必要なもの だと思いません?


これが抜けていることで

お宅が 注文し忘れていたという

決定的証拠 じゃあないですか?


これが 開業前の 注文から

抜けていた はずれていた 

と言うことは

他の 追加注文をした商品も

僕は きちんと 事前に

きちんと お宅に頼んで

注文していたとは 考えられるでしょう?


ただ 僕が 今

ごねている という理由には

ならないでしょう?


なので この 開業後に 追加で お願いした

80万円分の商品 については

僕の失態 ではなくて 

お宅の失態 ではないんですか?」

と 問うと

社長の 横にいた 若い営業マンが

「開業前に うちと契約を 交わす前に

事前に 注文した 商品の

確認を しっかりせんかった

(しっかりと しなかった)

お前が 悪いんだろ?」

とすごんで来た・・・


「あ~~~ 君たちは

結局 そういう態度に出るんですね!

よ~く分かった!


そういう言い方するならば

言ってやるたい!


この 商品が たくさん書かれてある

契約書 見てみろよ!


独立開業する には

開業資金に関する お金・借金に関すること

役場に いろいろな 申請に行ったり

この歯科医院の 欠陥が無いかとかの

建物の関係

建物の 引き渡し

どこに配線があるのか?

リース関係

保健所の検査

などなど いろいろと

やらなければならないことが

次から次へと 押し寄せてきます・・・


思い返すと

独立開業の日の

約一週間前まで

300キロ先の 歯科医院で

仕事をし 日銭 を稼ぎ

(僕は 現金で 200万円しかなかった・・・

なので もし患者さんが来なくて

借金の返済ができなかったら

即 夜逃げを 覚悟していた・・・


開業しても

自費診療は そんなに出ないと考えて

当分は 保険診療 3割分の

現金収入 しかない・・・


国からもらえる 7割分は

請求してから 約3ヶ月後に

いただける・・・


つまり 開業してから

4ヶ月の間は 自分の持っている

現金と 患者さんから いただいた

3割分と 自費診療 歯ブラシなどの

物品販売 の現金収入で

しのがなくてはいけなかったが

僕は 現金 200万しかなかった・・・


しかも 今もそうだが

歯ブラシの物販など

領収書の 紙が

ガンガン 無くなるだけで

書くのも面倒くさいし時間がかかる・・・


その影響で 僕は

歯科関係の 物販は

全くしない・・・


歯ブラシ・歯磨き粉は

無料で プレゼントするもの

と僕は考える。。。


洗口液 などは

僕は 神経が細かすぎて

化学薬品 の力を 

僕は 拒絶していて 

保存料・着色料・アルコールなどの刺激物

など 経皮毒けいひどく 

への影響を 考えて

僕の 歯科診療に対する 当院の理念は

目先のお金を 求めるな!

長い目で 見て

僕が いつか 死ぬときに

僕が診て来た患者さんたち に

「この先生は 

患者さん想いの

良い先生だった」


患者さん =(イコール) 僕の家族

という気持ちで

歯科医業を用いるべき!

と いう理念で 開業当初から

変わらずに 孤軍奮闘しているつもりです!


あくまでも 歯科は 僕にとって

良い生活 家族を守るための

お仕事 ではあるが

ビジネスライク ではなく

ある意味 僕の人生を彩るもの

僕の人生の自己実現のためのもの

人生のライフワーク

と 言う 考え方で 

死ぬまで 頑張りたい

奮闘したい 生きていきたい

と 強く 願っています!


しかし 開業当初は

明日をも わからない状態 で


スタッフの給料(人件費)

光熱費

水道代

リース代

借金代

生活費

などなどの

お金の支払いは

ガンガン来る・・・


その代り 

絶体絶命!

背水の陣 で 望むべく

もし 患者さん が少なければ

24時間 365日 病院に寝泊まり

戦うぞ! と決意し

院長室には 新規開業時には

シャワールーム を作ったが

おかげさまで 最初から

高い波に乗ることができて

一度も シャワールームを使うことなく

約半年後

ゴキブリが 這い出てこないように

排水溝に ガムテープで 封鎖した!


患者さんが 開業初日 から 来るように

その根回し

(僕は 一週間前から 朝5時前

始発前から JRの 駅の入り口に

お金が無いながら

100円ショップで いろいろと買い集め

大きな厚紙に

{あさ7時から 深夜3時まで

歯科医院 #月%日 

新規開業予定!}

と 色ビニールテープで 書いて

貼り 「行ってらっしゃいませ!」

と 僕の 名刺と歯ブラシ を

お客さんに 無料で

手渡しした・・・


すると 

「面白い 変わった 歯医者さんの先生が

いるもんだ!」

と 開業から その名刺をもらった人が

約10人 は御来院されたと思います・・・


~~~~~~~~~~~~~~~


このように 開業前は

いろいろなことに 忙殺される。。。


歯科材料 や 器具 なんて

いちいち ひとつずつ 確認できるわけがない!


3日間 その歯科商店のスタッフと

「これがいる あれがいる」

と綿密に話し合って 出してもらった

契約書だから 相手を

信用するしかない!


しかし あとから

80万と言う 高額の 請求をされてしまうと

信頼関係 が崩れてしまう・・・


しかも 契約書に書かれてあった

商品の名前と 個数と 金額は

全て 商品名・・・


例えば 歯の型を 採る 粘土

それを 粉の材料と 水を

かき混ぜるとき ヘラで

手で かき混ぜれば 

ヘタクソで 失敗して

空気が入ってしまえば

もし 銀歯の型を 採った時

大切な部分に 空気が入って

綺麗に 採得できなけらば

もちろんやり直し・・・


そうすれば 患者さんも苦痛だし

材料代も時間も 無駄になる・・・


なので 自動で きれいに

粉と液を 混ぜてくれる 商品が

らくね~るくん」

と 商品名に あったが

これはわかりやすいが

銀歯を外すときに使う

人工ダイヤモンドバー がついた

♯1557 とか

よくわからない・・・


こんな感じで 商品名が

何百個 と書かれた ものを

確認するのはこく

というものだ・・・


なので 業者を信じるしかない・・・

それを悪意を持って

返されると こっちも激怒する・・・


なので 僕は

泣きそうになりながら

「あ~ そうですか!

もういいですよ!

僕は この3ヶ月間

朝7時から 深夜3時まで

老人ホームに お昼に行き

一日 100人以上 患者さんを診て

睡眠も 少なく

食事も まともなものも ろくに取れず

自分で 決めたことですが

もう何が何だか よくわかりません!

開業前に 僕が思っていたものと

何かが違いすぎで

面白くない!


そんな中で 見方であるべき

お宅たちまで 僕を裏切るなら

あ~ もういいですよ!

やめだ! やめだ!

こうなったからには

お宅を 徹底的に

訴えますからね!

出るところに出ますよ!


何度も言います!


開業前に お宅に

注文したはずなのに

足りなかった 商品の中には

本当に 普段 どこの歯科医院でも

よく 使用する ものが

多数あるのですよ!


そこを 追求すれば

僕は 裁判をすれば

絶対に あなたたちが何を言おうが

勝てる という自信があります!


あなたたち 僕を

軽く見くびっていますね!


僕が ここまで来るのに

どれだけの 修羅を 潜り抜けて来たか

知らないでしょう?


僕は 1人では 

沈みませんよ・・・


僕が 大きな夢 を持って

この自分の歯科医院を 

独立開業させた

その大きな夢を 破滅に沈める時には

あなたたちも 一緒に

地獄の 底に 引きずりこんで

絶対に 共に 沈めてやる!

(これ 僕が時々 使うセリフ)


僕は やると言ったら

必ず やる人間ですよ!・・・


すると 社長が

「先生 そこまで言わなくていいですよ・・・

出世払い でいいですよ・・・」

と言ってきた・・・


なので 頭の回転の速い僕は 

「出世払い って何ですか?

歯科は 器材が無いと

何もできないでしょう?


器材は そもそも

いつかは 古くなって

買い直さないといけないでしょう?


この建物も いつかは古くなり

リホームなど 大きなお金が

いずれ 必要になるから 

貯金 プールしておかないと

いけないでしょう?


ならば 時間がたてば

またまた どんなに稼いでも

お金は 必要になってくるではないですか?


安易に 出世払い って 言われても

そう簡単に お約束できないですよ!


現に レセプトコンピューターは

4~5年に 一度

毎回 パソコン本体

レーザープリンター

保険証読み取り機

など ずべて

買い直さないといけない・・・


ムカつくことだが

こういうことがあると

縁を切りたいが

レセプトコンピューターなどの

高額な歯科商品器具は

その歯科商店を介さないと

購入できないシステム・・・


レセプトコンピューターは

開業当初

Windows XP


Windows Vista


Windows 7


Windows 8


そして 今現在

Windows 10


そして ウインドウズは

10 以降 出さない

と言っておきながら

あっさり Windows 11  

を出しやがり

Windows 10 を

2025年 令和7年 の今年

秋を持って 保守 が終わる・・・


毎月の保守料と すべての

レセプトコンピューター 関係の

一式購入で 5年ごとに

当院では 500万円 かかっている・・・


完全に 足元を 見られている・・・


これが今では マイナンバーの機械が

必要になった・・・


光通信のネット使用料も

月々 7千円くらい 僕の支払い で 

固定費 が 必要


マイナンバー 読み取り機

から 直接 レセプトコンピューターに

つなげればいいものを

その間に わけのわからない

パソコンも購入して

それを無駄に 介して 接続しないといけない・・・


すべて 器械ものだから

どれか一つ 壊れれば

患者さんのマイナンバーから

保険番号が わからなくなる・・・


まだ起こっていない

もやもやに 無駄に 悩まされる結果となる・・・


なんだか おかしな時代に

突入してしまった・・・


そういうことで

大きな歯科器材は しょうがないが

少額の消耗品は

ほとんどすべて 今の僕は

歯科商店から 購入するのではなく 

歯科材料関係の通販 から

購入しています・・・


~~~~~~~~~~~~~~


なので 僕は 

何か 問題が発生すると

僕は 性格が細かいので

徹底的に しっかりと

事前に 対応策を練りまくります!


ぼっ~ としていたら

逆にやられてしまいます!


おそらく この社長は

多少 こすずるいことをやっても

きっと 僕は

何も言い返さずに 全額

支払ってくれるだろう

と思っていたはずだ。。。


つまり 歯科技工士の話や

開業後の お祝い時の セリフに

その 小ばか にした 発言が読み取れる・・・


最近の 草刈りのおっさん もしかり・・・


ヤバイ非常識な患者も同じ・・・


過去に ある 当院から

遠方の 歯科業者から

約100万円の 歯科商品 を

購入した・・・


僕は すぐに お金を支払いたい

人間なのです!


どうせ払うお金ならば

すぐに 払い終わりたい 

人間なのです。。。


なのに その歯科業者から

いきなり 1年後に 電話がかかってきて

「お支払いが 済んでいないので

今すぐ 銀行で お支払いしてください」

と電話で 上から圧力をかける感じで

傲慢に命令口調で 言われた・・・


なので 僕は

「すいませんが

僕は どんな支払いも

すぐに 済ませてしまう人間なのですよ!

僕は人には任せずに

支払い関係は 僕自身が

毎回毎回 確実に 行っています!」


「いえいえ 絶対に お宅さんは

こちらに 支払っておりません

こちらはしっかりと

調べているんですから!

早くお支払いを お願いします!」


「すいませんけど

じゃあ 失礼ですけど

数千円 ・数万円

と言う内容なら わかりますが

100万円 と言う大金

そんな支払い内容を

お互いが 1年間も

放置すると思いますか?」


「ですから されていないから

慌てて こうして 支払い催促の

電話をしているんじゃないですか?

(強い口調で 激怒)」


実は 僕は 銀行・郵便局が

嫌いだ・・・


ふだんの生活・プライベートの

お金の内容は すべて

僕の奥さんに まかせている。。。


しかし病院のお金の支払いは

すべて 僕が行う・・・


勤務医の時に 

お世話になった 先輩歯科医師に

「お金のことは

すべて 院長のお前か

お前の奥さんか 親族にしか

まかせてはいけないぞ!


できるだけ 他人を関わらせるな!


絶対に 他人に 任せると

お金は ちょろまかされるぞ!」

と言われたので

支払い を 僕がしていたが

銀行・郵便局は

{なぜに あんなに 時間がかかるの?

待たせるの?}

と思い

できるだけ 支払いは 現金で

直接 相手に渡し

交換で 必ず 領収書 をいただく・・・


そしてすぐに 顧問税理士 に

渡すようにしています!


なので

「そうですか!

僕の性格の細かさを 知らないようですね

よろしいですよ!

あなたがそこまで言うのでしたら

すぐに 顧問税理士に電話で確認します!

そして 支払ったという証拠の

領収書の写しを お宅様の

会社の ファックス宛に 送りますから

まずはお待ちください!」

と言って電話を切って

即座に 顧問税理士に 調べてもらうと

やはり存在していた!


そして それをもとに

そのむかつく 会社にファックスを送ると

その後 何も 連絡は無くなった・・・


僕は

『あれだけ 啖呵たんかを切ったんだから

一言ぐらい 謝罪の電話を してこいや!(激怒)』

と思ったが

制裁のつもりで

その後 すぐに その会社とは 

契約を 即時に 解除した・・・


僕の豪邸を建てるときも

いろいろなことが ハウスメーカー

と すったもんだがあったので

いろいろと 熟考しまくった・・・


そうして 人から

軽く扱われないように

ぞんざいな扱いをされないように

なめられないように

しかし 僕は 第一印象

お調子者に 見えるらしくて

いろいろな 患者からも

「治療費まけて!

先生なら まけてくれそう」

と言われるが 

知識・理論武装で

スーパー話術で 今まで

何とか しのいできました!


~~~~~~~~~~~~~~


勤務医の時は

どんなに 良い社長・理事長先生

と思っても 経営者と言う 人種は

お金に汚すぎる・・・

従業員は 奴隷としか思っていない。。。

どれだけ安い給料で こき使うか・・・

就職するまでは どんなに 美麗な言葉

「お前を 一人前の歯科医師になるまで

しっかりと 育ててやるぞ!」

と甘い言葉で 誘われても

いざ 働きだすと 召使い 扱い。。。

ある歯科医院では

理事長の高級車の 洗車

クルーズ船の洗浄

飼っている犬のお世話

(うんこの後始末・犬の散歩)

いろいろな

理不尽な目に合いまくった・・・


その激しい 反骨精神が 

今の僕を 作ったのも

間違いではないが・・・

その頃は 将来に 絶望していた・・・


2025年8月7日

AM5時08分

気温 32.1℃   湿度 59%

営業について

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ