表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
{第143話}大雨特別警報  作者: 健白歯
501/569

僕の 女友達 との メール交換内容

僕の 女友達 との メール交換内容

僕の歯科医師で 離婚した 元旦那さんと

一つの大きな 歯科医院を 経営している

大学時代 仲の良かったの女友達との メール交換


女友達 の メール

明日から$$$$歯科理事長になる。


名義変更とかめんどくさいねー。

今日は銀行周りしてみた。

慣れないことは大変だな。。


僕の メール

うほ~ じゃあ

今までは 何だったんですかね~

もと旦那さんが 理事長名義だったのかな?


女友達 の メール

そーだよ。


銀行は事務の人が行ってた


(僕は 勤務医時代に

ある理事長に 

「できれば 受け付け・お金 周り は

絶対に 他人を入れるな・・・

親族(家族)で 固めろ!」

と アドバイスを受けた。。。

僕の奥さんが 事務長で

お会計や お金の管理は

すべて 僕と 奥さんで

行います!)


僕の メール

じゃあ 元旦那さんは

今現在 どういう扱い なのですか?

君が わざわざ 名義変更で

理事長さんになるのなら

元旦那さんは 病院を 退社されるの?


それとも 君が雇うような形の

イチ勤務医 になるの?


それとも 理事長 っていうのは

形だけ 形式だけ

名ばかりで 

今までと変わりない

待遇・境遇で

元旦那さんは 働くのかな~?


女友達 の メール

院長だよ


(こういう 単語だけ の 返信だと

僕は だんだん ムカついてくる・・・


5W1H 

いつ どこで だれが・・・


元旦那さん が 院長で

僕の女の友人 が

理事長?


もしかして

病院内の形式では

働いてくださる スタッフたちや

患者さんたちに混乱が生じないように

今まで通り 

元旦那さん が 院長で

彼女の歯科医院は 医療法人だから

お金の関係で

彼女が 理事長さんに なったのかな?

と 考えてしまう・・・


あ~~~

って言うか こんな何度も

往復メール せずに

わかりやすく 一度に 書いてこいや!

と思ったが 

こんなことで 言い争いをしても

しょうがないので

(彼女は 滅茶苦茶 

ひと癖 も ふた癖もある女・・・

僕もか!? 類は友を呼ぶ!?


僕が内心 イラっとして

ちょっと強い 口調のメール を送ると

すぐに 激怒してくる・・・

そして僕が 謝るという今までの構図・・・


なので 当たり障りなく

メールを送る・・・) 


僕の メール

今は

元旦那さんが 院長で

君が 理事長で・・・

今までと何が違うのかな~?

もともと 君 理事長じゃ

なかったのですか?


女友達 の メール

わたしは副院長


僕の メール

へ!?

ますます 意味がわかりません。。。

じゃあ 今更 理事長に

なられた というのは

どういうこと!?


女友達 の メール

元旦那 が 理事長院長してた

いまはわたしが理事長副院長

経営権を持ったということ


法人だから退職金にも関係してきます。

いろいろあるんだよ。。


まあ、元々、100%株主はわたしだけどね。


おととい往診歯科医院

ドクター2人DH9人

かわないかという話が来た


昨日は内科を買わないかという話がきた


####くん(僕のこと)

買わない?


僕の メール

いま 医師働き方改革で

産婦人科 小児科 救急外来は

閉鎖か縮小し 他の医科は 統合しまくり。。。


今の 保険点数があまりにも 低すぎて

病院経営 内科も

赤字 でまくり で

病院経営は 岐路に立っているらしいですよ。。。


それを 今の若い子たちは

青春を 勉強に捧げてきたので

コスパ重視で 学費も取り戻すべく

目先のお金 獲得のために

研修医2年の過程を 終了すると

すぐに 直接 美容外科 に行く人が多く

(直美 問題:ちょくび もんだい)

経験も知識も少ない中で

施術を行い いざトラブルと

結局 患者さんに 大きな しわ寄せ が行きます・・・


僕は 勤務医時代

あるデンタルクリニックで

歯科訪問診療を 習得しようと

一日中 車で移動しまくり

一日 100キロ 訪問診療しててけど

訪問診療は かなり 闇よ。。。


歯科衛生士からの説明

20分 なんて

毎回毎回

よぼよぼの 御老人 相手に

そうそう達成できず

ものの 数分で終わり

それが 知識ある 正義心の塊の

勤務している 歯科医院と

労働条件で 理事長など経営者たちと揉めて

労務紛争で 不満のあるスタッフたち により

内部告発をされ 

全国的に 訪問診療を重点的に力を入れて

稼ぎまくっている歯科医院が

詐欺・虚偽による保険点数搾取 で

けっこう あげられ やられているらしい。。。


だいたいよく考えてみてごらん。。。

往診歯科医院

ドクター2人DH9人

こんなに人間 必要と思っているの?


僕が 車を一日中 運転して

助手席と 後ろの席の女性スタッフ

2人を引き連れて

歯科訪問診療先の

老人ホーム・個人宅・病院 までの

移動時間 ピンクのナース服を着た 

コギャルの女の子が

「わたしぃ~ いまぁ~? ひまぁ~」

とだらだら 携帯電話で 彼氏と話し続け

僕は それを横で聞きながら

『このくそ女~

お前が運転しろ!』

と 心の中で ムカついていた。。。


いざ 目的地の 現場に 到着したら

「先生!はやく はやく!」と

カルテのバッグだけ持っていって

続く僕は ポータブルの

持ち運び用の 重いレントゲン器材を 肩に持ち

いろいろな歯科治療用の材料を

筋トレのごとく ふぅ~ふぅ~ 言いながら

持ち運び ある5階建ての 公営住宅なんて

エレベーターもなく その時

くそ暑い夏で なんとか

『おそらく ここだったな・・・』

という 玄関先に たどり着き

玄関先のチャイムを鳴らし

「%%%デンタルクリニックです!

訪問診療に来ました!」

というと

「え?どちらさん?」と家主から言われ

結局 部屋を間違え いろいろな玄関先を

次々に 重い器材を抱えたまま

チャイムを鳴らして回った という

苦い過去・・・


しかも訪問診療は 保険点数が高く

保険点数の 高得点の病院に選定されやすくなり

翌年以降の 集団指導・個別指導・監査に

移行しやすくなるという矛盾じゃん。。。


開業当初 僕も

老人ホームなどに 訪問診療に言っていたけど

先記などの原因で

車の運転が大嫌いになり

夏は暑く 冬は寒く

老人ホーム や 高齢者用の病院 に行くと

なぜか エネルギーが 吸い取られるような気がして

もう嫌・・・


自分の病院で患者さん が来るのを待っている方が

効率がいいし 車の自己なんて

自分の責任以外の 突然の事故の可能性もあるから

外出するお仕事 外回りのお仕事は かなり 大変・・・


そんなきつく しんどいこと を

他人を雇って こき使ったら

いったい 何が起こると 思いますか?


不平不満 が いつか 必ず

爆発するんですよ・・・


人を 一気に お金を支払って 11人も雇い

雇えば それなりに人件費も 発生する・・・


そもそも そんな彼らも

人間的に 多少の 問題・いわく

があるかもしれません。。。

しかも どんな人たち 年齢層・経験のある人

かはわかりませんが

そんな人たちも それぞれ 

養っていかなければならない

守るべき 家庭が あるかもしれません・・・


そんな 9人分の 人生なんて

安易に 一気に 抱えられるわけないやん・・・


なぜに 「買いませんか?」

という 原因・理由になっているかわからないけど

そんな 問題が無いの人たちならば

今まで通り 元の経営者が 雇えばいいし

稼げるのならば 絶対に 他人には 売らないでしょう?

「絶対に 儲かる 儲け話 がありますよ」と

胡散臭い内容で 笑顔で近づく奴と 一緒で

儲かる話を 他人に ふつう 持ってくるか?

儲かるのならば 他人には 絶対に 秘密にして

自分のためだけ に 利用するでしょう?


何か 良くない理由 があるから

人に売りたがるんですよ。。。

人を売るって 何?

人身売買?(笑)


ふつうは 人に売るくらいならば

退職金を支払ってでも

いったんは 円満に 退職してもらい

即時に 解散でしょう・・・


「働く人を買いませんか?」 って

なんか その発想が 僕にとっては 嫌! やばすぎ・・・


{人を 引き取ってください}

が 正直 一番 難しいんだよ!


人は 右から左に

簡単に 移動できるもの ではないんですよ!


もし買い取っても

必ず ゴタゴタが 発生するって 想像つくじゃん!


「前の職場はこうだった!」と

自分の病院の理念・方針を

一生懸命 時間をかけて 伝えても

前の職場で かなりの色 が 染みつきすぎて

絶対に いざこざなどの 問題が 勃発する。。。


変な人が 1人 でもいれば

金八先生の2部 加藤勝 のように

{腐ったミカン}で

他の人たちも 次から次へと

腐っていく。。。


だから 自分で事業をする際には

若い従順な 新人さんを 雇った方がいいんですよ!


だから 新年度の 採用の時は

高卒・大卒などの 新卒の人を

重要視するんですよ!


中途採用は 本当に 仕事が忙しすぎて

今すぐに 人材が欲しい!

即戦力でない限り あまり 好ましくない・・・


でも そんな中途採用するほど

緊急性も 時間ギリギリでもないでしょう?


人間を思い通りに動かすことは

とても難しいんだよ・・・


だから前に 君も言ってたじゃん・・・


父親から 歯科医院を引き継いだ時

数人の 女性スタッフが

君の指示に 反抗して まったく従わなかったので

「なら やめてくださって 結構です」

と言って クビにしたって・・・


でも人って 本当は

そんなに簡単に 切り捨てられないんですよ・・・


労務問題に 発展して かなり揉めるんですよ・・・


君のところの 辞めた 女性スタッフたちは

ただ単に 知識が無かっただけ!


無知は罪なり 知識は金なり。。。

情報弱者は 搾取されるのが

世の常なのですよ!


だから 僕は 勤務医時代

いろいろな勤務先の 理事長たちから

辛酸をなめさせられたから

社会保険労務士の勉強を

一生懸命に したのですよ!


その後 君の辞めた

女性スタッフの 1人の その旦那さんが

君の歯科医院に 乗り込んで 怒鳴りこんで来たって!

この話 よく覚えているでしょう?


その旦那は 君のところに文句を言いに行くのではなくて

労働基準監督署 に 行けばよかっただけ!


そんなふうに 不毛な労務紛争に

発展するから 安易に

そういう話は 受けてはダメなんですよ!


だから 僕は 孤独に戦っているんじゃないの!


ところで いったいだれが そんな話を持ってくるの?

僕からしたら そいつらは

悪魔で ずるがしこい アホな連中・・・


それほどまでして マージン料

かねが欲しいのかって・・・

どんなに真面目に 律義に 誠実に 愚直に

時間をかけて 説明・対応・処置しても

毎日毎日 次から 次へと

愚かなアホな 患者ばかりと

不毛な争いをして 独立開業して

もう22年目なのに

僕は いろいろなアホたちに

理不尽に 蹂躙されまくっているんですよ・・・


そんなふうに 経験を積みまくった僕でさえ

いまだに アホな患者たちについて 悩んでいるのに

そんな よくわからないもの を買いとって

自分の 管理できる範囲を超えて

目に見える範囲 以上に

風呂敷を広げて 安易に 楽して

お金を儲けようなんて 愚の骨頂。。。

アホのすること・・・


一時期的には お金が多少 儲かっても

長い目で見れば 僕的には

必ず 最後は 失敗に終わり

下手したら 悩みばかり増えて

病は気から で 病気になって

早く死ぬ という 結果になるかもしれない。。。


僕が好きな ガクト も

ある時期 スノボー が好き という 理由から

ある雪山 を買ったそうだけど

スキー場の 経営が かなり難しく

毎年 大きな赤字を出して

手放すまでに とても 苦労したそうだよ!


ならば 自分の歯科医院の経営 1軒 にのみ に

自分の全力を 注ぎ込んだ方が

僕は 最終的には 稼ぎが 大きく残る と思うのです!


僕は 本当のお金持ち は

お金と 健康と 時間が

重要だ と思っています!


目先の お金ばかり を追って

目の前の 木 ばかり見て

俯瞰で見た 森を見ずに

苦労の種が増える行為 を

わざわざ するのですか?


僕は 非常識な くそな ヤバイ患者さんたちとの

日々の奮闘努力を 毎日 こうして長文に

書き起こしていますが

僕は 策士・軍師・戦略家 なので

このような根底の考え方を 最大の武器にして

こういう価値観・戦略・考え方・思考内容で

物事を 冷静に見極める 力を

長年にわたって 蓄積させ

なんとか ここまで たどり着いたのですよ!


このようにして 日々

僕のスーパー脳みそコンピューター で

熟考しまくって 日々 地道に

一歩一歩 確実に 前進しているのですよ!


君の言葉の端々から よく出てくる言葉に

いつも 思うのですが

絶対に 楽して儲かりませんよ!


今日の 車の車内温度は こちらは 38℃ でした。。。

今 7月3日 

PM22時30分

気温35.4℃  湿度58%


先ほども 夜9時30分から

10時15分くらいまでの

約45分間

歯の痛む60代の おばはんと

ずっと 電話で 会話して

僕の催眠術をかけてしまい

彼女は 会話中 何度も 僕のことを

とても褒めてくださったが

痛みが楽になってしまい 今回は

様子見 ということになってしまった・・・

とほほ・・・


女友達 の メール

ながい


僕のメール

それだけ

君に真剣に 向き合っている ということ!


女友達 の メール

ありがとう


往診やめて$$$$歯科に

スタッフが来て欲しい


ぎゅっと働いてさくっとかえる。

昔、一番多いとき25人いたよ。


僕のメール

うわっ 25人も!

1人 最低 月のお給料が

10万としても 250万円 の人件費!


しかも 10万ではないだろうから

それ以上に がっぽり 稼がないと・・・


すると 君の医療法人

理事長 としての

月のお給料の 設定料金が

気になるやん・・・

まっ 君は 教えてはくれないだろうけど・・・


女友達 の メール

借金ないしね。


僕のメール

うほっ


~~~~~~~~~~~


お金と人で悩まない

歯科医院経営の原則

僕の 女友達 との メール交換内容

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ