またまた 非常識なヤバイ患者さん相手に ブチ切れてしまいました。。。
またまた 非常識なヤバイ患者さん相手に ブチ切れてしまいました。。。
2025年5月17日 (土曜日)
先ほど 終わり 今日も ブチ切れてしまいました。。。
最近 ブチ切れさせられる非常識なヤバイ患者が多い。。。
怒りすぎて 今 熱を持って なぜか おなかが熱い。。。
24歳男性 建設業関係のお仕事
彼女と 夜10時30分頃 来院
口腔内は あちこち 歯が 残根状態で
左下3番が C4で残根状態
{左下④(金属のコア;土台) 5(歯の欠損) ➅(金属のコア;土台)}
の レジンブリッジの 脱離
ガムを食べて 脱離したそう・・・
聞くと 昨年の夏に 作成して
3本連結の ブリッジで 7千円くらいだった
と言っていた。。。
今回 再装着してもいいが
補綴物維持管理 の説明をして
(いわゆる2年間保障という事になります。
つまり 2年以内に治療した際に使った
補綴物が欠損したり
二次的に虫歯になったり
かぶせた歯がとれてしまった場合は
保障の対象ということになり
これらの治療は 全て無料 で出来る
というものになります
ブリッジの2年ルールとは?
歯を抜かずに保存して被せ物を作った場合は
作成日から2年間の間は
作り直しができませんよというルールです
その2年の間でトラブルが起きてしまった場合
その2年間は何も歯を作る事ができません)
「2年以内だと 再度 取れにくいように
無料で作り変えることができるよ。。。
君はまだ若いんだよ!
1年も ならずに 簡単に脱離してしまう
ブリッジは よろしくないよ!
今度は はずれにくくなるように
作りなおしてもらった方がいいよ。。。
もし再セットしても 脱離しやすく
誤飲する 恐れ もあるよ!
誤飲すると 気管などに 引っ掛かると
外科手術の必要性 があるよ!
僕が目先の お金を追うなら
もう何も言わずに 再装着しちゃうけど
深夜だし 治療費もかかるから
今日は撤退して 僕の利益にはならないけど
君のお口の状況は
ちょっと悪いから
今日 本来は かかるべき治療費を
君のかかりつけ医に 回して
きちんと治療してもらった方がいいよ!
これを作ってもらった
かかりつけの歯医者さんに
相談してみた方がいいよ!」
と 丁寧に 説明していたが
本人も彼女も 理解力に乏しく
「結局 今日は
どうしたらいいんですか?」
と 二人とも切れだし
男が 約30分説明した後に
「やっぱり とりあえず
付けてほしい」
と 男が 言うと
横から 彼女が
「でも 今は まだ2年以内だから
今日はつけずに
帰った方がいいんじゃないの?」
と言うと
また男が迷い 悩みだし
「でも 今日はとりあえずつけてもらって
すぐに かかりつけに行く!
だってこのままだと ご飯 食べれないでしょ?」」
と言い出したので
「君~
今日は 土曜日だから
月曜日になったら すぐに
かかりつけ医に
{お宅で 昨年 作ってもらった
ブリッジが 外れてしまいました!
どうにかしてください!}
と言えば きっと 予約がいっぱいでも
責任感を感じて
予約を入れてくださると思うよ!
だから あと 明日の日曜日まで は
やわらかい麺類を
反対側で ゆっくり食べれば
いいじゃないですか!
(反対側も いっぱい 歯が無い・・・
つまりは 口腔内は ボロボロ・・・)
もし 僕が君の 外れたブリッジを
今日 再装着するときは
また 再度 短期間で
はずれたときのために
誤飲を防ぐために 今回 僕は
はずれにくくなるように
ガッツリたっぷり セメント(接着剤)
付けちゃうよ!
それでも絶対に外れないとは言えないけど・・・
でも 再装着しちゃうと
僕が 手を出しちゃうと
2年間の 維持管理が 無料の対応が
かかりつけで
してもらえなくなる恐れがあるよ!」
と言うと
「なんでですか?
また はずせばいいでしょ?」
と 平然と 言われた・・・
「君ね~
簡単に言うけど
はずれてないものは
{様子を見てみましょう!}
と言って 逃げられるだけよ!
はずれていないものを
はずすときは そのプラスチックの
ブリッジ 壊さないといけないでしょう?
誰が好き好んで
壊してまで 無料で
対応してくれる と思ってんの?
誰もそんなこと サービス精神で
わざわざ 無駄に 対応を
してくれるわけないじゃないですか!
(こいつはアホか?{僕の内心}
今回 1年以内で たまたま
はずれたんだから 今回を使用して
かかりつけ医に きちんと
相談した方がいいって!
本当は こんな グダグダ言わずに
付けてしまった方が
僕はお金が取れるんだよ!
でもそれをしないのは
君のためなんだよ!」
すると 彼女は
大きく 伸びをして
あ~あ~ と
大きな あくび を し始めた。。。
「私は 別に 何でもいいし~」
それを聞いて 僕は 彼女に
「彼に対する 愛情はないの?
彼に対して 心配はないの?
君たちは どれくらいの期間
お付き合いしているの?」
ときくと
「3ヶ月・・・」
と答えた。。。
僕は 勤務医の時
これと 同じようなことが起こった・・・
その時は クールな厳しい
先輩歯科医師に
「患者さんのためだと言って
夜間・深夜・土日祝日に
{差し歯が取れたので
とりあえず つけてほしい}
と 言われてきたら グダグダ
屁理屈こねて 言わずに さっさと
{これは また すぐに
はずれるかもしれませんよ!
その時は 誤飲に注意して
また お見えになられてください!}
と言う 説明のみ で 終われ!
そんな時間帯に来る患者なんて
ろくなもんじゃない
お前の説明なんて聞きたくない!
レベルの低い 患者は
{できるだけ早く できれば1日で
痛くなく怖くなく
できるだけ 安く
治療してほしい!}
としか思っていない!
グダグダ マイナスなことを
説明していたら
患者も迷うだろ!
{はずれたものを 再装着 付けてくれ}
っていう奴らには 黙って
再装着しておけばいいんだよ!
楚辺手は自己責任だろ?」
と 勤務医時代 先輩歯科医師に
強く 言われた発言を
今も思い出します。。。
最近 患者さんに 良かれと思って
時間をかけ 丁寧に対応していることが
裏目に出やすくなっている。。。
完全に 空回り しています・・・
もういっそのこと
何も考えずに 営利主義に なって
グダグダとした 患者さんのためと言う
説明は もう 今後は 一切やめて
淡々と 治療した方がいいのかな~
と悩む・・・
そっちの方が
実は コスパ タイパ もいいし
無駄に疲れないし
大きく 稼げるのです。。。
僕は おしゃべり 9割
処置 1割
と ある患者さんに
言われたことがあります・・・
最近 忙しすぎて
精神的にも 肉体的にも
疲れ果てていて
ある患者さんから
「先生 やつれ果てている・・・
大丈夫ですか?」
と心配される始末・・・
ふと その男性の顔を見ると
顔をかしげ 僕に対する
不信感の度合いが
急激に 上がっているように感じたので
「君~ 僕は君に良かれと思って
時間をかけて 丁寧に説明しているつもりだけど
君は 僕に対して 不信感が出てる?
{もう こいつ 屁理屈 言わずに
早くしろや!
彼女も 送り届けないといけないんや!}
と心の中で思っているなら
正直に 僕に 遠慮せずに
お伝えしてくださいね!
それならば もう グダグダ言わずに
すぐに 君の願い通り
再セット するよ!
でも 外れやすい 誤飲するおそれあり
に君の サイン もらうけど!
それじゃあ 今日の 僕の評価を
言ってみて!
めっちゃ こんな夜中に
丁寧に時間をかけて 僕のために
説明してくださる良い先生
100%!
なんだか やばい所に来てしまった!
来て失敗した!
0%
From 100 から to 0
ハイどうぞ! 僕は遠慮なく
評価してください!」
と言うと
「60%・・・」
と言った・・・
「低っ! (ひくっ!)
僕は 君のためと思って
こうして一生懸命に 対応しているつもりだけど
何が 嫌だったの?
言ってみて!」
と言うと
「いや~~~・・・
じゃあ 今日は もう帰ります・・・」
と言われた。。。
「じゃあ すいませんが
説明だけでは 保険診療の ルールは厳しいので
初診料に 歯ぐきの検査と
歯ぐきの掃除で 2千円半ば の料金
を いただきますね!」
と言うと
その男性は 顔をしかめて
「いや もう今日は 何もしないでいいっす・・・
このまま すぐに 帰ります・・・」
と言ってきた。。。
「いやいやいや!
君~ 言ってんじゃん!
説明だけでは 保険診療の治療費
もらえないんだって!
はい 診療の椅子に 座ってください!」
「いや 本当に
もう今日は このまま帰ります!
だって もう 俺 眠いから・・・
だるい・・・」
と言ってきた。。。
そこで 僕は
思わず ブチ切れた・・・
「お前!
ふざけてんの?
(僕は ブチ切れたら 瞬時に
自分自身を コントロールできなくなり
言葉遣いが 途端に 超~汚くなります・・・)
お前が 勝手に
うちに 夜遅く 電話をかけてきて
予約もしてないけど
俺は お前を 快く引き入れて
お前が こんな夜に
勝手に 来たんじゃん!
まじ 保険診療のルール は厳しすぎて
何もせずに お金は
お前から 取れないの!
改ざん請求は できないの!
お前 俺を 舐めてんの?
そして もし 今日の
このことを 当院のネット上に
悪意を持って 悪評として
ボロカスに 書き込んだら
俺は お前を とことん追い込むぜ!
まじ 下手なこと を すんなよ!
もし悪評を書いたら
その時は 覚悟しろよ!」
と言うと
その男は
「別に そんなこと 書きませんよ~・・・」
と つぶやいた。。。
すると彼女が ササっと
病院を出ていった・・・
そこで我に返って
「ほら 彼女
怒って出ていったじゃん・・・
こんなこと 喧嘩する
怒る内容じゃないよ・・・
じゃあ分かった!
本当は 2千円台 なんだけど
千円台 でいいよ!
その代り 歯ぐきの検査だけさせて!
すぐに終わるから!」
と言って 歯ぐきの検査だけ をして
この日の治療費を 千円台なかば
いただいた。。。
そして
「今日は 暴言 失礼いたしました!
すいませんでした!
でも考えて!
君のために グジグジと
説明したんじゃないですか?
僕がこんなにブチ切れて
君に暴言 吐いたのは
こんなに 夜に
今日は忙しくて 僕は疲れ果てていたけど
そんなことは君には関係ない!
君は主人公だから
時間をかけて 丁寧に 君のために
頑張って 説明したのに
君は
{眠たい・・・}とか
アホなことを言うから
ぼくはぶちぎれたんでしょ!
でも 暴言 失礼いたしました!
かかりつけの歯医者さんに
2年ルール を 言って
{誤飲するの 怖いから
嫌だから 今度は取れにくく
作り直してください!}
とお願いしてみてください!
そして君は若いのに
そんなに歯が やられているのは
清涼飲料水の闇
ポカリスエット アクエリアス コーラ
ヤクルト 缶コーヒーなど・・・
何か思い当たる物
コンビニに行ったら
ついつい 購入しちゃう
お飲み物 ありますか?」
「缶コーヒーですね・・・」
「そうですか。。。
じゃあ できれば
無糖のブラックコーヒー
をお勧めしますよ!
微糖の缶コーヒーも
滅茶苦茶 お砂糖は入っていますよ!
君の歯の破損は
それが原因だから
僕のアドバイスは
聞かなくてもいいけど
一度は よくよく
考えてみた方が いいですよ!
今日は 本当にすいませんでした!
失礼いたしました!
はい!
外の駐車場まで お見送りするよ!
今日は 本当にごめんなさいね!」
と言って 外の駐車場に行くと
彼女さんは
車の助手席の ドアを 開放して
外に向かって 足を出して
プカ~ っと 煙を吐き出していた。。。
社内の電気もつけずに
暗闇の中で
赤いタバコの火を 光らせて
タバコを吸っていた。。。
僕は 内心
「相川七瀬さん みたいだな・・・」
と思った。。。
そして
「彼女さん 今日は不快な思いをさせて
すいませんでした。。。」
と謝罪した。。。
そして車が見えなくなるまで
見送って 一礼した。。。
2025年5月18日(日曜日)
深夜 AM0時46分
気温 26.2℃ 湿度 55%
~~~~~~~~~~~
疲労の蓄積や感情がかき乱される出来事が
トリガーとなって攻撃的な言動に走るのは
もともと攻撃欲求の高かった人であることが多い
普段の温厚な性格は作られたキャラクターだったのか
あるいは攻撃性が抑圧されていたのか
豹変後に自分の感情をコントロールできなくなり
周りが見えなくなることです
外見も性格も温厚な人柄に見えますが
彼が普段ストレスを感じていることを話すときに
突如としてヒートアップすることがあります
そこまで言わなくても・・・
というほど徹底的にこき下ろすのですが
そのときの表情や言葉遣いは
普段とはまったくの別人のようになります
イメージダウンにもつながります
普段は温厚なのに
豹変するタイプ
人の「怒り」の表出に影響を及ぼすのは、「個人的性質」と「怒りを覚える前の精神状態」という2つの要因だ。
そもそもナルシストや競争心の強い人
耐性のない人は怒りを覚えやすい
男女どちらかがより怒りやすい、というようなことはなく
個人の「性分」が大きく影響する
とともに重要なのが
「怒りを生む土壌」だ
「怒り」は「二次感情」といわれる
心に巣食う別のネガティブ感情
たとえば
「心配」「不安」「いらだち」「寂しさ」「恐怖」
「恥ずかしさ」「疲れ」「痛さ」といった
「一次感情」が土台にあり
それがなにかのきっかけに
「怒り」として爆発して出てくる
つまらない
ささいなことに目くじらを立て
憤怒する
格差の拡大
地球環境の悪化
残業
リストラ
交通渋滞
将来への不安
などなど
不愉快な出来事が次から次へと耳に
目に入ってくる
自らの怒りをコントロールし
他人の怒りをいかにかわすか
その上手なさばき方が
現代社会をたくましく生き抜くカギとなる
~~~~~~~~~~~~~
金に汚い人間
人の心が無い
愚か過ぎる
胸糞だった
もう今の世の中
性善説やマナーに訴えるのは
限界である事を理解するべき
またまた 非常識なヤバイ患者さん相手に ブチ切れてしまいました。。。