小さな子供の治療
小さな子供の治療
今日は 11月23日 土曜日
祝日 {勤労感謝の日}
今日は 今まで忙しいなと思っていたら
患者さんが 「今日は祝日ですよ」と言われた。。。
患者さんに 言われるまで
今日が 祝日 だとは 知りませんでした。。。
近所では お祭り かなんかがあっていて
人がいっぱいで通常
自宅から 病院までの
通勤で使っている 普段 通れる道が
封鎖されていました
なので迂回しました。。。
~~~~~~~~~~~
4歳の女の子 打撲の外傷による 脱臼歯
僕は 心理学 を学んでいるので
どんな理由があろうとも
絶対に{網さん}と言って
網やタオルで子供を ミイラのように
グルグルにまいて 動けないように固定したり
数人の大人によって 押さえつけてまで
治療はしない
子供でも きちんと丁寧に説明すれば
普通の子ならば きちんと理解して
たとえ恐怖心があろうとも
治療をさせてくれる
協力してくれる
と僕は考えます。。。
泣き叫び錯乱している子は
医療事故につながると 考え
親御さんに 説明し 御納得の上
きちんと 親御さんの署名・サインをいただき
治療を中断する。。。
何でもかんでも 絶対に治療しないといけない
ということは 僕は考えていない。。。
無理やり 治療してしまうと
その子が大人になった時
過去のトラウマによって
自分からは歯科医院に 行かなくなる。。。
僕は 平日はもちろん
土日・祝日も 朝から深夜まで
診療していて そういう患者さんたちを
いっぱい診てきた。。。
幼少期の 歯科医院でのトラウマで
歯がボロボロでも 歯が滅茶苦茶痛くなり
限界ギリギリまで放置し 我慢できなくなって
やっと歯科医院に行くという
自分の意志で 絶体絶命になるまで
歯科医院に行かない人たちを・・・
約7年前に 福岡県春日市で
2歳の女の子に 麻酔をしたら
アナフィラキシーショックなのか
不幸にも亡くなってしまった。。。
虫歯治療で2歳児死亡、歯科医に有罪判決
「助かったはずの生命」
福岡県春日市の歯科医院で2017年
虫歯治療で麻酔剤を注射された
女の子(当時2)が
死亡した事故で
業務上過失致死罪に問われた
元院長で歯科医の被告(56)に
対する判決公判が25日
福岡地裁であった
神原浩裁判長は禁錮1年6カ月
執行猶予3年(求刑禁錮2年)を言い渡した
判決によると
被告は17年7月1日夕
別の歯科医が麻酔剤を使い治療した直後
両親から女の子の異変を繰り返し伝えられた
しかし
全身状態を十分に確認せずに救命措置を怠り
同3日に死亡させた
死因は急性リドカイン(麻酔剤)中毒による
低酸素性脳症だった
弁護側は
歯科医院内にいた時点では
女の子に異常はなく
中毒と認識できなかったなどとして
無罪を主張
治療で使われた
リドカインの量で中毒は起こりえないと訴えていた
これに対し判決は
「医学的知識を持たない両親ですら
症状の異常性に気づいた」として
放置すれば死亡する可能性について
気づけたと指摘
注射時に血管を損傷して
リドカインが血中に流れ
その結果
中毒を起こしたと考えられると判断した
裁判長は
「訴えを軽んじ
歯科医師として通常の注意を払えば
気づけたはずの異変を見落とし
本来助かったはずの幼い生命を失わせた」
と述べた
~~~~~~~~~~~
その後 九大の偉い先生が
{麻酔は必要なかった}
という結論を出し 有罪確定してしまった。。。
2024年 医師の働き方改革により
産婦人科さんなど 医業停止し
そのひずみは 患者さんが被ることになる。。。
理想論は 正しいが
何でもかんでも理想を追求すると
どこかに 必ず ひずみ
泣きを見る人が出てきてしまう。。。
自分の身は自分で守らないといけない。。。
そのためにも たくさん 勉強し
自分を守ることを 学ばないといけない。。。
ちなみに 僕は 心理学も学んでいるが
救命救急士の勉強もした。。。
僕は 自分の歯科医院はもちろん
他院の 歯科医院の口コミ
(特に 悪口・悪評)を確認しまくって
患者さんがどんなことに対して
歯科医院・治療 に対して 不満を抱いているかを
見るのが 趣味。。。
子供の抑制・治療に関しては
子供が 処置中に 泣き叫び 錯乱し暴れまくってる状況下で
子供に対して どんなに優しく諭しても 落ち着かず
汗を流しながらもできるだけ冷静に落ち着くようにふるまい
同伴している親御さんに 抑制・治療 の必要性を
処置前にきちんと丁寧にわかりやすく説明したであろうに
処置後 その親御さんが ネットの口コミに
「うちの子供が 泣いて治療を 嫌がっているのに
数人の大人のスタッフにより 無理やり 抑えられて
(被害者意識)治療を 雑に されてしまいました
こんなくそ歯医者には 二度と行きません!
と悪評として 投稿されているのを
よく見かけます。。。
非常識な 変なヤバイ
人の優しい気持ちを理解できない人間が
夜間・深夜帯に 当院に来る患者さんの層では
約8割
僕は世の中には 存在していると感じます。。。
性格も穏やかで裏表のない いい人間は
約2割 ぐらいしかいない と感じています。。。
今回の動画の この4歳の女の子は
打撲の外傷で 歯が
脱臼して 血まみれで
噛むことさえできない状況 だったので
僕の スーパー話術で 親も子にも
なんとか 納得させながら
治療を 推し進めましたが
正直 大変でした。。。
前に 2歳の 超~荒い 男の子も
上の前歯が ズタボロで
絶対に 何らかの処置・治療を
しないといけない状況で
頑張って 対応・処置したが
暴れまくり 泣きまくり
手も足も 激しく バタバタし
僕の金玉を 30分 激しく 蹴られながらも
何とか治療したこともありました。。。
子供 特に幼児の 治療は
滅茶苦茶 大変です。。。
2024年11月23日
PM20時33分
気温 18.6℃ 湿度 48%
小さな子供の治療