今日も 当院に 最初から来るつもりがなく 電話をしてきた 歯の激痛の56歳の女性相手に 電話のみ 2時間。。。
今日も 当院に 最初から来るつもりがなく 電話をしてきた 歯の激痛の56歳の女性相手に 電話のみ 2時間。。。
本日 僕はまた
56歳女性 精神疾患のある女性から
{歯が激しく痛い}ということで
夜11時30分過ぎに
当院に電話があったが
「歯が激しく痛む」という割には
最初から 言い訳をしてきて
当院に 来るという気配 が まったく なかった 。。。
僕は しょうがなく そんな奴に対しても
相手の気持ちに 滅茶苦茶 寄り添ってしまい
{何とかしてあげたい!}
という 気持ちになり
{病は気から} ということで
僕の話術で 痛みから 少しでも 気を紛らわすために
結局 深夜1時30分近くまで 電話で 約2時間
歯の痛みを楽にする アドバイスや
彼女の人生相談を
長々と 約2時間も してしまった。。。
最近 いろいろと悩んでいて
この方法は あまりにも お人よし過ぎると
やめよう と思ってはいたが
また 長く話し込んでしまった。。。
疲れ果てました。。。
「今日は どこの誰かもわからない
君が かなり 歯が痛く 君の家が
当院から 約片道 30キロ ということで
当院までは遠くて 明日
朝からA型(障害者支援の仕事)という仕事があり
大変だということで
{この電話で 君の 歯の激しい痛み を
和らげてあげたい } と思って
約2時間 君の人生相談にものり
今 君は
痛みが かなり楽になったということ。。。
そんな君に
一つだけ 質問ですが
経営者(社長)にとって
一番 大切なもの が何か
おわかりですか?
それは 時間です!
タイム イズ マネ~
『Time is money』」
というと
その女性は 即座に
「この携帯電話代 は 私持ち ですけどね。。。」
と言われた。。。(泣)
僕は 心の中で
『{歯が激しく痛む} という
お前のためだけに
お金にもならないのに
何の利益にもならないのに
僕は 僕の大切な時間 を
お前に プレゼント したんだよ!』
と 叫びたかったが 我慢した。。。
今日
改めて 確信したが
心療内科に 通っている
うつ病の人は 結局
無茶苦茶 頑固
わがまま・人のアドバイス・意見を聞かない
そして 一番 感じることは
人の気持ちに 寄り添う姿勢が まったくない。。。
人の優しさに対して 感謝の気持ちを
全く持たない。。。
自分さえ よければいい。。。
完全に 自分のことしか 考えていない。。。
自己中心的な考え方の持ち主。。。
2024年7月30日
深夜 AM 2時21分
気温 32.5℃ 湿度 60%
今日も 当院に 最初から来るつもりがなく 電話をしてきた 歯の激痛の56歳の女性相手に 電話のみ 2時間。。。