表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
{第143話}大雨特別警報  作者: 健白歯
305/574

ついに 今年の秋 アメリカ NY (ニューヨーク)に行きます!

ついに 今年の秋 アメリカ NY (ニューヨーク)に行きます!

いまさっき ネット上で

【ANA国際線利用】アメリカ東部周遊8日間

アメリカ NY (ニューヨーク)行き 

申し込んでしまった=!  


今年の10月          

8日間                     


1人 60万円!              


燃油サーチャージ料 が 6万6千円  (変動するかも)                             


ESTA(電子渡航認証システム) 1人 1万円くらい       


結局                     

なんだかんだかかって   

おそらく                

1人 70万円!


~~~~~~~~~~~~~~~~


昨年 秋は エジプト!


今年の春は イタリアに行ってきました!


今 エジプト編の 写真と動画を編集しまくっています!


思い起こせば 2019年の12月

西部アメリカ 旅行に行き

ラスベガス や グランドキャニオン など~

テロ対策のための ESTA(電子渡航認証システム)

が 2年間 使えるので

2020年の 春に アメリカ東部 NY に行こうとしていたら

4月に コロナが発生して

暗黒の 3年間になってしまった。。。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ESTAは

ビザ免除プログラム(VWP) を利用して

渡米する旅行者の適格性を判断する電子システムです

ESTAは米国国土安全保障省(DHS)により

2009年1月12日から義務化されました

ビザ免除プログラムを利用して

90日以下の短期商用・観光の目的で渡米しようとする

ビザ免除プログラム参加国の国籍の方は

米国行きの航空機や船に搭乗する前に

電子渡航認証を受けなければなりません


ESTAの有効期限

{ESTAは通常一度認証されると2年間有効で

米国への複数回の渡航が可能です}


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


コロナ禍の 

{新型コロナウイルスは 2020年の1月15日に

国内で初めての感染が確認された}

その3年間は 

僕は 春夏に 秋田や石川など 東北や北海道 に行き

秋冬に 沖縄 石垣島 宮古島

に行っていました。。。


自分の歯科医院を独立開業してから

今年で おかげ様で 20年目ですが

コロナ前まで 春夏はアジア方面

秋冬は ヨーロッパ方面に行っていました。。。


次回 ついに アメリカは NY。。。


「ニューヨークへ 行きたいか!!!!!」


「お~~~~~~~~~~!!!!!」


僕は 高校生の時 美術の時間

自由の女神を 油絵で 描いた記憶があります。。。


僕は 

アメリカ横断ウルトラクイズ  オープニングとエンディング

を 動画にしました!


{ 覇王純 アメリカ横断ウルトラクイズ  }

で 検索してみてください!


あ~~~ 朝まで だらだら 病院で ネットサーフィンしてしまった~


もう 外は明るい まぶしい~~~


2024年5月15日

気温 21.3℃   湿度 45%



ついに 今年の秋 アメリカ NY (ニューヨーク)に行きます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ