表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
{第143話}大雨特別警報  作者: 健白歯
259/575

勤務医時代の僕の戦略

勤務医時代の僕の戦略

今日は 午後 滅茶苦茶 晴れたので

僕の おベンツちゃんの 洗車を

2時間くらいかけて していました~


後半の部 夜は 滅茶苦茶 忙しくて

終わったのが 深夜1時過ぎ。。。


最近 結構 深夜でも

歯の痛みのある 急患が来ます。。。


季節の変わり目。。。

そろそろ 涼しくなってきたからかな。。。

昼と夜の 気温の寒暖差も関係しているかもしれません。。。


先日

僕の友人からのメールで

昔 (僕の勤務医時代。。。)を思いだし 

頑張って書いた メール。。。


{ここに 投稿するために

大幅に 文章を書き足しました。。。

あしからず。、。。}


~~~~~~~~~~~~~~~~


{友人のメール}

おはようございます。 

涼しくなりましたねー。

今日は午後から仕事で

ゆっくりお風呂に入っています。

ダスキンが来てくれるので

ゆっくり吉方位取りに行こうって思います


(吉方位取り ってなんだろう?

あえて 質問していない。。。)


{僕の返信メール}

こんにちは~  

来週 僕の奥さんの友人 2人を

自宅に お食事会に招き 

今週は 税理の仕事 

マイナンバー機器の とりつけの仕事など

忙しいので 

お昼1時から 2時間 

僕のおベンツちゃんの洗浄をしてましたよ。。。

君は 家に ダスキンを 呼ぶの?


{友人のメール}

お疲れ様でございます

ダスキンを呼ぶし、

生協が買い物を持って来てくれるし。

便利な世の中です。

ほんとはお手伝いさんが欲しい‼️

昔はいたんだけどねー。。


{僕の返信メール}

こんばんは~ 

今日の後半の部 忙しかった~。。。


/お手伝いさんは 前に 神田うのさんが 

信頼していたお手伝いさんに 

バーキンなど 盗まれた事件あったよね。。。


銀行でも 支店長さんクラスでも 

いつかは 必ず ばれると思うのに

なぜか 大金を盗む事件もあるよね。。。


僕は勤務医の時 ある理事長さんに

歯科医院の受け付けは 

絶対に他人を入れるなよ

親族で固めろ。。。


と教わったよ。。。


僕は 基本 自宅に他人は入れたくないな~。。。


病院のトイレでも 男性の患者さんが深夜帯に 

「トイレ貸してください」と言って来たら 


「すいませぇ~~~ん

もう トイレ掃除が終わったので 

申し訳ないんですが 近くのコンビニでお願いします~」

ってお願いしている。。。


今日も 夜10時過ぎに 男子高校生が

治療後 「トイレ貸してください」と言ってきたけど

上記のようにお願いして 断った。。。


お昼の時間帯は 普通に貸しますけどね。。。


深夜に 疲れ果てた状態で

トイレ掃除は 大変なので。。。


話は変わるけど

僕の自宅はできるだけ 男性は入れない。。。


僕は小(尿)も座ってする。。。


立って小をすると 見えないところまで

尿が飛び散りるから。。。


それが嫌で 僕の自宅は 基本 男性禁止。。。


だから昔 お正月あたりに

君がうちに遊びに来たい と言ってきた時

君の息子さんがいるので 「ごめん お正月はお仕事で忙しい」 

と 断ったんだよ・・・


~~~~~~~~~~~


僕が 勤務医の時は 

ある大手の歯科医院を辞めて

僕は ある程度 一通りは

そこそこ歯科治療ができる と自信ができたとき

これから先 

{最短で 自分の歯科医院を独立開業させてやる!!!}

と決断したとき


平日はもちろん

土日祝日 朝から深夜まで 働きまくろうと考えて

たとえ 雇ったスタッフが 僕についてこれなくて

全員辞めてしまっても 

1人で 戦うことができるように と


ふと思い立って 

半年ごとに 色々な病院を 移り変わろう。。。


その病院の知識・情報・データを

全部 自分の中に 吸収してやろう!!!

すべてを 手に入れてやろう。。。と 考えて

独立開業まで 動き回っていたよ。。。


今の ####さん みたいな感じ。。。

(この友人は 毎週 忙しく 全国各地に移動して

いろいろな 高額な研修やセミナーに行かれて

歯科の技術向上に努めていらっしゃる。。。

尊敬!!!僕には無理。。。)


今では 僕は あんな滅茶苦茶な 生活は できない。。。


一時期は 入社のための面接で 

嘘の部屋の住所を書いて 

車で 生活してた時もありました。。。


どうせ 半年後には 

違う病院に移ろうと思っていたので 

敷金・礼金を不動産に払っても 

たった半年なのに返してくれないところが多かったので。。。


###不動産とか 悪徳すぎで 喧嘩して

敷金・礼金 ほぼ全額 取り返した。。。


いろいろなところで 働いていた歯科医院で知り合った

歯科材料関係業者に 僕の名前を売って 


いろいろな成功してる 

成金 

お金持ち 

患者がいっぱい来る 

訪問診療しかしない 

ヤクザな街で24時間働きまくる 

給料高い 

高名 

技術が上手 

入れ歯が上手 


と言われて 成功している歯科医院を 

半年ごとに 入社して 

{すべて ここの歯科医院の情報を手に入れた!}

と思った 辞め時にわざと 

「給料上げてください」と 直訴。。。


まだ 働き始めて 半年くらいで

そんなことを言うと 必ず 喧嘩別れ。。。


なので それを切り出す前に

すでに 次の歯科医院に面接に行って

給料の交渉をして 喧嘩して 辞めた次の日には

次の歯科医院で働いている という生活だった。。。


この話を聞くと

「なんだ?こいつは?」と思われるかもしれないが

僕の歯科勤務医時代の経験では

勤務医は ただの使い捨ての駒。。。


よく 歯科医師の求人に

{あなたの 独立開業までを

熱くサポートします!!!

将来 独立する際に 大成功できるように

育てあげます!!!}

というのを見るが

僕の経験上 

皆無・・・


ある歯科医院では 理不尽にも 

大幅に 給料カット。。。

30万円が 15万円になっていた時もあった。。。(泣く)


就職するまでは どこの歯医者の経営者

理事長さんもいいことを言うが

いざ就職すると 途端に態度が変わり

パワハラ口調で 

怒鳴られて 脅されて 黙らされて

口答えは 一切 許されず

人の意見・話も聞かずに 

自分の意見だけ言う 傲慢な威張りくさっ経営者

が ほとんど・・・


{オレの言うことを 黙って 聞け!

オレの言うことは 絶対だ!}的な・・・


こんな奴らに 

勤務医時代の僕は 

どこの歯科医院に行っても

そこの経営者らに 蹂躙じゅうりんされまくり

僕は 本当に もう ボロボロ状態で

何度も 歯科医師だった祖父 の後を継がなかった

僕の父親に

「お父さんが お爺ちゃんの跡を継げば

僕は こんなに苦労はしなかった!!!」

と うまくいかない 勤務医時代に いら立って

父親に文句を言うと

「なんかぁぁぁ~~~!!!

お前がこのんで 

選んだ道だろぉぉぉ~~~!!!

人のせいにするな!!!(激怒)」

と言って 何度も激しく ぶん殴られた。。。


僕を助けてくれる歯科医師の親戚はいなかった。。。


僕は僕自身の力で よくわからない状況下で

失敗や挫折を繰り返して

たくさんの経験を積んで 知識を蓄えながら

この厳しい 今の時代の歯科業界に 

歯を食いしばって 立ち向かっていくしかなかった。。。


それならば 

{自分の未来の人生のために

たとえ それが 僕の行動が

非常識だ 失礼だ と言われようとも

相手も 僕に対して 理不尽極まりない

無茶苦茶な扱いをするんだったら

今後は 僕は僕の為だけに 自分の為だけに

利用してやる!!!}

と 独立までの 20代後半の僕は そう 決断した!!!


僕の後輩が

「僕は $$$グループの系列の歯科医院で 

勤務医させていただき

独立の際は そこの理事長に

めちゃ サポートしていただき

バックアップしていただき

今こうして 何とか頑張っています!!!」

と言っていたが そういう人が

僕は うらやましかった。。。


僕の行くとこ 行くとこ の歯科医院の

経営者 理事長さんは

皆 お山の大将

滅茶苦茶 威張っていて

ある所では 殴られ 蹴られ

パワハラ 圧力

理不尽な強制

などなど 社会人なのに

なんだかおかしい話がいっぱいあった。。。


所詮 経営者は

自分の ことしか考えていない。。。


自分の保身しか考えていない。。。

(僕が出会ってきた経営者たち

いい人は ほとんどいなかった。。。)


なので 僕は社会保険労務士の勉強もしました。。。


しかしその知識は 勤務医の時代では

使えません。。。


使うと 「そんなんに ここに不満があって

そんなにガタガタ 屁理屈を こねるなら

ここが 嫌なら 辞めろ。。。

お前の代わりなんか いくらでもいるんだよ!!!

さっさと辞めて ここから出ていけ!!!

二度と 俺の前に お前の姿を現すな!!!」

と言われるのみ。。。


勤務医は 安い月給で

ボロ雑巾 になるまで

絞られて 使い捨て

ポイ捨て されるのみ。。。


搾取されまくり

超~~~ブラック な ところが ほとんどだった。。。


だから 勤務医で一生いる方が

経営の事も 考えなくて

歯科治療のことだけ 考えて 働けばいいから

大きな借金も作らなくて

安全安心 だが 

皆 いい夢を見るために

自分のしたい診療を実現させるために

独立開業させていくのです。。。


だから 世間で 揶揄やゆされるように

歯科医院は コンビニの 1.5倍 あると言われるくらい

皆 独立開業していくので

歯科医院が いろんな街中に 乱立し 

飽和状態で 皆 生き残りをかけて

必死に 熾烈な戦い を繰り広げているのです。。。


僕は ある時期から 

戦略的に 勤務医時代

約 半年ごとに

(短ければ 3ヶ月のときもあった。。。


入社して 僕の思ったのと違ったり

ここで学ぶこと 吸収できることは

あまりないな と 思ったら

とっとと 退職に向けて 行動する。。。)


初診の患者さんを診て

だいたい 1~2ヶ月くらいで

治療完了させ アフターケア と称して

治療完了の患者さんを呼び

僕の治療した内容が 大丈夫だったかの確認を 

確かめてから 理事長に 喧嘩を吹っかけて

退職する。。。


これが 半年くらいの期間だと なお

完璧に 僕が治療した 患者さんの 

治療後の アフター確認が できる。。。)


そうして 入社して 辞めて を 繰り返して 

色々な歯科医院での 

いろいろな先生たちの 考え方

歯科技術 歯科材料 

利用されている歯科の通販会社 

歯科材料屋 


いろいろな歯科に関する情報 

カルテの書き方 

保険点数の取り方

などなど を盗みまくって 

最後に 無医村地区の離島診療で 

1人で ドクターコトーとして 

最終調整して 満を持して 

19年前に 自分の歯科医院を 独立開業させた。。。


島では 保険診療だけで 800万 あげてた。。。


でもそれは医療倫理観 が狂った 

治療内容だった。。。


やばい怖い理事長に 理不尽な圧力をかけられて

無理やりにでも 理事長の命令に従い

実行するしかなかった・・・


点数ありき

利益優先。。。


雇われ院長

名ばかり院長 なんて

そんなもんなんだ。。。

やはり 自分の理想の歯科医院を建てないと

自分に自信をもって 長くは 生きてはいけないと

確信した。。。


しかしそれには 独立資金

6千万円

その時には 先立つものが無かった。。。


僕は自分の非力を恨んだ。。。


今の ビッグモーター事件 みたいな感じ。。。


ビッグモーター は マスコミに毎日叩かれているから

おそらく 情弱(情報弱者)の人しか 行かないと思うので

お客さんは ほとんどいない と思う。。。


なのに社長が変わっても

やり方は変わらず 一店舗 月500万の売り上げ

を求められているらしい。。。


僕の想像だが 裏では それができないなら 

会社からは 強制的に スタッフを 辞めさせられないから

自己都合で 自分から辞めろ と 圧力をかけられていると思う。。。


雇われの身は大変だ。。。

僕も 体験した。。。


この超~~~プラス思考 で 明るい僕が

滅茶苦茶 鬱になりそうなくいらい 

一時期 精神が ズタボロに んだ。。。


その頃 新婚だった 僕の奥さんに

「僕は 仕事に行きたくない。。。」

というと

「行け~~~!!!」と無理やりに

押し出されていた。。。


そこで僕は自己啓発で習得した

毎日 朝 鏡で自分の目を見つめて

「お前ならできる!!!

お前なら 成功できる!!!

今は 独立開業して大成功させるまでの 

過程に過ぎない!!!

今が永遠に続くのではない!!!

あくまで 道中なのだ!!!

今日 この日を 何とか乗り越えろ!!!

この一日を繰り返せば 必ず

お前は 将来 大成功できる!!!」

と自分で自分に念じて

流れ出そうな涙を ぐっとこらえて

顔を 冷たい水で 激しく バシャバシャと 洗って

気合を入れて 働きに出た。。。


~~~~~~~~~~


ある田舎町で

入社してすぐに

修業時代 仲良くなった 

院内で雇われていた 同世代の 歯科技工士さんに

ついつい心を許してしまい

余計なことを 言わなくていいものを

「僕は車で寝泊まりしている」と つい言ったら 

そこの理事長に すぐに告げ口されて 

「技工士に聞いたぞ

お前 車で 寝泊まりしているそうじゃあ ないか!!!(怒)


家で 働く際 きちんと安定して 落ち着いて 

ここで長く働けるように 

お前を雇う条件は きちんと 部屋を借りること!!!

いますぐ 借りてこい!!!」といわれ

仕方なく 嫌々ながらも 

しょうがなく 無理やり 部屋を借りた。。。


その時 1ヶ月くらい 

僕も 生協 を頼んだことあった。。。


その頃 家財道具と言われるもの


炊飯器 TV 洗濯機も なく 

料理を作る道具は フライパン しかなく 

レンジも もちろん なく 

生協から送られる 

全ての 料理の具材 調味料を 

フライパンにぶち込んで

(サラダ も ドレッシング も お皿が無いので

{1個のフライパンが 料理を作り 

その後 そのまま食事をとるという お皿になる。。。}

何らかしらの栄養が取れるかも。。。と 

全て 一度に 一気に まとめて放り込んでいた。。。


味なんて 2の次。。。


無理やり 口の中に 放り込んでいた。。。


栄養が取れて お腹いっぱいになれば 

その頃は 何でもよかった。。。


でも 1ヶ月経ち よくよく考えて

値段を計算してみたら 

最初は ただ単に スーパーに行くのがめんどくさい

冷蔵庫もないので 毎日毎日 発泡スチロールの箱に

調味料 

魚や 肉 新鮮な野菜などが入れられて 送られてくるので

たとえ 闇鍋やみなべみたいになって

味はまずくても 栄養面で 豊富にとれるでしょう。。。


という考えで 栄養の面などを考えて 頼んでいたが 

結局 1人分だと 結構 値段が高いことに気付いて 

1ヶ月で 止めました。。。 


その頃は 毎日 キッチンの流しの下の 

鍋や包丁とか収納する 銀色の引き出しの取っ手 を眺めながら

『僕の 人生 どうなるのかな。。。』と

不安になりながら

正座して 一人寂しく 

滅茶苦茶 まずい 食事をとっていましたよ。。。


(炊飯器が無いので もちろん

ご飯は無し。。。 おかずのみの 夜ご飯。。。

朝ごはんは無し。。。

昼ごはんは 仲良くなった

歯科技工士さんと 2人で 彼の知っているお店で

食べに行っていた。。。

{吉野家の牛丼 ラーメン屋 ハンバーグ屋さん 中華屋さん 

定食屋さん など。。。}


しかし 僕の借りた部屋のあたりは

(病院の場所も 田舎だったが 病院から

約 車で30分のところで 大きな川が流れていて

近くに 温泉街があるが コンビニもないもない

超~~~ド田舎で 夜は あまり外食する場所がなかった。。。

スーパーも 遠かった。。。


そんな勤務医時代のことを思い出して 

今回 頑張って書いてみました~


2023年9月26日 

深夜4時09分


気温 28.5℃    湿度 57%

勤務医時代の僕の戦略

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ