表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
{第143話}大雨特別警報  作者: 健白歯
214/576

前歯 2本の リスちゃんの歯

ロングスパン

年に一度くらい 当院に登場する

40代女性の患者さん

しかも 今日は 普通に

夜10時過ぎに 来院。。。


10年くらい前に 当院で 下顎の歯を

ロングスパン

(右下7番から 左下7番まで

欠損歯も含めて 合計 14本 すべて

前歯も臼歯も レジン前装冠で連結している

この患者さんは すべて自費診療)


上の歯は お金が無いとのことで

何もしなかった。。。

とりあえず 下の歯だけを 処置していた。。。


ロングスパン では

過去に 別の患者さんで 

痛い目に合っていて

その時の 患者さんの治療費削減 のために

良かれと思って 

前歯 右3番から左3番まで 6本

保険診療で点数をとって

臼歯左右8本 を自費で

すべて連結で処置したら

国に 混合診療 を指摘され

保険診療分 過去1年分

同じような治療をした人

全員分の 7割分の 保険診療のお金を

全額返金 させられた。。。


混合診療は

本当はダメだとわかっていたが

勤務医時代に 補綴物は

金属代もかかっているし

技工代も 技工士に払っているし

患者さんの 口の中に

補綴物もきちんと入っているので

もし 混合診療が疑われても

最初は 

「今後は こういった混合診療は 

絶対に しないようにしてください」

と言われるだけで 返金命令は絶対に出ない

と あるかしこい先輩歯科医師 に言われていたので

大きな借金を返済するために

開業当初は 体力に任せて

ガンガン 治療しまくっていた。。。

しかし 非常にも 返金命令。。。


200万くらい 返金した記憶があります。。。


それ以降 国から 目を付けられたら嫌なので

患者さんの強い要望があっても

ロングスパンは 一切しなくなった。。。

ちなみに 僕は 

自費治療の インプラントは まったくしません。。。


インプラントは 入れるのは簡単だが

インプラントを入れた 患者さんが年を取り

脳梗塞や高血圧や糖尿病 を患ったら

インプラントをしたところに

なにか おこった時に

アフタフォロー をするのは 至難の業だからだ。。。


僕は 長期的な 長い目で 

治療方針を立てるようになった。。。

ものを見るようになった。。。


結局 ロングスパンではなく

保険の分野 前歯の部分 と

左右の 小・大臼歯を 自費診療として

完全に 自費診療と 保険診療を 

目視で確認できるように 完全に区別して

分離分割して 補綴物を 作製していればよかったが

ロングスパンを希望する人は

結構 歯が ところどころ

無かったりする人が多い。。。


なので 分離分割で 前歯と臼歯部を

接合せずに 別々に 作製すると

奥歯が脱離して 結構 無い人は 

歯ぎしり・くいしばり

が強い傾向があるので 

補綴物が 脱離しやすくなる。。。


ロングスパンは 長く

一体型として 連結しているので

脱離しにくくなる。。。


しかも 臼歯部を 保険で作製すると

頬側部が銀歯になって 見た目が悪くなる。。。

患者さんの笑顔を奪ってしまう。。。


しかも 自費診療でも

右下7番から 左下7番まで 全てを連結して

ロングスパンにすると

定期健診をして 歯ぐきの掃除や

何かの歯の病症の予兆 を見つけて

早めに 対処・処置できれば

そのロングスパンは維持できるのだが

当院に来る層の患者さんは

忙しく時間のない人が多く

定期的な歯科検診や

歯ぐきの掃除などの 予防の必要性を

一生懸命に 説明しても 理解してくれない。。。

よって 長い目で見ると

高額な治療ゆえに

後々 患者さんのせいであっても

揉めやすくなる。。。


そうすると

どこかの歯が 激痛で

神経をとる などは ロングスパンを

壊さなくても 咬合面から 金属を

削れば 神経の処置はできるが

途中の歯が 末期の歯周炎などで

抜歯の必要性が出てくると ロングスパンを切断して

壊さなくてはいけなくなる。。。


当院の患者さんの層では

抜歯をした 翌日の消毒の必要性を説明して

予約を約束しても 痛みさえ 無くなれば

ほとんどが平気で 無断で

ぶっちぎる。。。


なので 僕は考えて

抜歯後の縫合も 開業当初から しなくなった。。。


僕の経験では

抜歯後の縫合をしなくても

ふつうの健康な人ならば

2~3ヶ月で 普通に

抜歯窩(抜歯した穴)は きれいに

ふさがります。。。


僕の歯科医院では

来たいときに 来れるようにした方が

患者さんの不満も減り

他の歯科医院よりも 来やすくなったのか 

予約なしの 急患が多くなった。。。


昔は 大きな借金 が怖かったので

患者さんには 失礼ながらも 

保険点数も 

ガンガン稼がなくてはならず

(大きな借金を背負って

自分の歯科医院を 独立開業しても

もし借金が返済できなければ

もちろん 倒産 自己破産

病院閉鎖 あるいは夜逃げ


つまりは 心に余裕が無ければ

患者さんに対して いい治療も

提供できない。。。)


しかし開業当初は

必要だと診断すれあ

ロングスパンなどの治療を

患者さんに説明して

患者さんが希望すれば

ガンガン 歯を削りまくり

ロングスパンを入れまくっていたが

今では 歯科金属の値段が高騰したことにより

労力の割には 利益があまりにも皆無になったことと

患者さんが 処置後 

定期健診や歯ぐきの掃除などの

予防処置に来ないことによる当院のリスク


ロングスパンは 手間暇も

時間も 労力も かなり必要で

(多くの歯を一度に削らないといけないので

時間も労力も精神力も 肉体的疲労も かなり必要


しかも セットする時 

少しでも 支台歯の 平行性が

少しでも崩れていると

スパっと 気持ちよくロングスパンがセットされず

滅茶苦茶 セットするのに 冷や汗が出て

苦労する。。。)


また 受注してくださる技工所の歯科技工士さんの

腕も 結構 とても重要で

昔 僕が ロングスパンをよくやっていたころ

滅茶苦茶 腕が上手な技工士さんに注文していてが

あるころから 国からの圧力がかかり

なかなか こういった技工物の受注が

発生しなかったことが長引き

その技工所の技工士さんも

一気に収入が減り 離婚され

心が病まれて 精神科に入院し

なんだかんだで

いつの間にか 当院と 縁が切れて

久しぶりに 

ロングスパンではない技工物が発生し

しょうがないので 違う技工所と提携し

違う技工士さんに頼んだら 

その技工士さんの腕に 

僕は 納得できず 

何度説明・指示・注文しても

しっくりこないことが 多々あったので

今では ほぼ ロングスパンには

手を出しません。。。


当院は 夜間・深夜帯など

歯の激痛など

何かあった人が 予約もしないで

飛び込んでくる急患が多い。。。


当院に来るほとんどの人が

こうした

デンタルIQ(あいきゅう {歯科に対する意識・知識}

が低い人が多く 定期健診や歯ぐきの掃除などの予防

の必要性を理解してくれる人が少ない。。。


でも数人 月に1回

必ず 歯ぐきの掃除をしに来てくださる

コアな患者さんもいる。。。

しかしその人たちのほとんども

僕が「いつでも 君の御都合で

好きなときに 予約なしで 来て いいよ」

と伝えているので 皆 いつ来るかわからない。。。


先日 日曜 痛みはないが 歯が折れたという

予約なしで来た 初診の 50代 女性を

15分ほど 待たせていたら

毎月 必ず お見えになる

40代 女性が お昼0時30分に

予約なしで飛び込んで来てた。。。


日曜日のお昼は稼ぎ時なので

駐車場に 車がいっぱいあると

ひょっこり 予約なしで来た

歯の激痛の初診の急患が 

「あ いっぱい 車がとまっている

歯は痛いけど 待ち時間長そうなので

我慢して帰ろう」という人も多いので

早く処置が終われる人は

なるべく 早く処置をして さばきたい。。。


50代 女性に「すいません

次 君の治療の順番なのですが

今 お見えになったかたは

歯ぐきの掃除なので 15分くらいで終わるので

君は初診なので ちょっとお待ちいただいていますが

丁寧に 説明も処置もしたいので

あと少しだけ お待ちいただけますか?」

ときくと 難色を示した。。。


「私も 時間が無いんですけど。。。」

と言われたが その人が来た時

少し忙しかったので

お見えになった時 

「当院は 日曜日でも 夜間・深夜帯でも

応急処置では終わりません

患者さんが望むならば しっかりと

時間をかけてでも 対応・処置します

ここを出なければいけないお時間は

何時までですか?」

ときくと 「お昼の2時まで」と答えた。。。


なので 次に来た 歯ぐきの掃除の女性に

(僕からしたら 毎月 来てくださる

この 40代の女性の方を ひょっこり来た

もう2度とは来ないかもしれない

50代の初診の急患よりは 本当は大切にしたほうがいい)


 「君 御時間はございますか?

何時までに ここを出ないといけませんか?」

ときくと 

「1時までには出たい

今月は 今日しか 時間が無くて

あれだったら 今日は 歯ぐきの掃除をせずに

このまま もう帰ります」

と言われた。。。


皆 わがまますぎる。。。


もちろん 40代 歯ぐきの掃除の女性を先にしましたよ。。。


{朝から深夜 いつでも

当院は 予約なしでも お見えになっていいですよ}

という宣伝を打ち込んでいると

うちに来る患者さんの層は 皆

ほぼ わがまま だ。。。


そして結構 

土日祝日 夜間・深夜帯でも

平気で 「手持ちの お金が無い

治療費 まけて!!!」

という人が多い。。。


そこが僕の悩みです。。。


高額な自費診療も 最近では

あまり出ていません。。。


僕が あまり自費診療を

勧めないのもあるけど。。。

(どうせしないのに

高額な自費治療を 無理やり勧められた

という悪評がたつのが怖いので。。。)


歯ブラシなどの物販も

僕は ほとんどしません。。。


逆に {損して 得取れ作戦} と称して

調子こいて 話術を使いまくって

無料で プレゼントしまくっています。。。


先日は ある20代の男性に 

3万円の自費診療を説明したら

「お金が無い」 といわれ

話の流れで 

{プレイステーション4 本体 と ゲームソフト2枚}

で 無料で 治療してあげました。。。


ふぃぃぃぃ~~~~~~~~~~


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ちなみに Youtube で

{ 覇王純 ロングスパン }

で この動画を 見ることができますよ


ロングスパン

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ