表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
{第143話}大雨特別警報  作者: 健白歯
17/562

{第165話}ボランティアサービス精神

{第165話}ボランティアサービス精神

今日は 後半の部がめちゃ 忙しかった


最後の急患さんは

夜9時過ぎに来院


それでも患者さんが多かったので

待合室で 1時間待っていただいた


夜8時くらいに 当院に 来ていたと言っていたが

当院の 駐車場に車が多くて

少し 時間をつぶしていたとのこと


20代 半ば 男性


性格がよさそうなことを 確認

(ここ 大切な キーワード)


その男性が来院された時

僕は彼に 

「本日は 患者さんが多いんですけど

御待ち時間 出ますが お時間 大丈夫ですか?」

と聞くと 快く了承


本日は患者さんが多くて

しかも 激痛の急患さんが多く

一人一人に 時間がかかり

迷惑をかけたが 彼は 文句も言わず

丁寧な対応をしてくれたので

(僕はこういうところを見ています)

今回は 鼻血 出血 大サービス!!!


治療開始は 夜の10時すぎ 

になってしまっていた。。。


彼は治療前

今度の日曜 3日後

結婚式をするとのことで

上下前歯がほぼ虫歯で 

(かなり歯の状態が悪く 見た目が やばいほど 悪い。。。)

結婚式の写真撮影を気にして来院


時々 僕はするのだが 

1回で 一気に 虫歯も除去し

見た目も 綺麗にしてあげる


今の時期は 新婚旅行はいけないようですが

コロナが終わって 新婚旅行に行けるようになった時のために

夫婦歯ブラシ をプレゼント


今までにも僕は 新婚さんと 結婚式を控えてる人に

「この歯ブラシ 新婚旅行に 持って行ってあげてね!!!」

とプレゼントしている


1日で ほとんどが見た目の悪い 虫歯 上下の前歯

(水にしみる、歯が痛くないことが 前提

ただ見た目が気になる人のみ)

 

ほとんど 保険診療の点数はとらず

2本分の 虫歯治療分の 3割分の 治療費の値段しかとらず

そのほかは 完全無料で ボランティアサービス精神で 

上下12本 1日で 一気に治療してあげる


僕は 細かい絵を描くので たとえ治療した歯でも

見た目を天然の自然の歯にしてあげたい


なので めちゃくちゃ 長時間

集中するので 異常に疲れ果てる


初診料 歯ぐきの歯周炎の検査 

歯ぐき上下の掃除(保険点数は上下 どちらか歯科点数とれない)

虫歯の治療

で 約4,5千円


手間暇と 技術量と レジンの材料代で

いったい何をしているかわからなくなる。。。


本当は 結婚式まで 3日 あるのだから

経営者として 確実に利益を出そうと思えば

数日に分けて来院してもらい

コツコツと虫歯を数本ずつ したほうが

いいと思うが こういう患者さんは

年に 数人しかいないし たまにしかいないと思うで

強烈な インパクト を大切にして

滅茶苦茶 盛大な サービス をプレゼントしてあげる


むかし 勤務医をしていた時に

その時 理事長 副理事長 事務長

と3人の幹部がいて

ある お中元の時期に 3人の幹部に

一人 5千円分の ビールを贈った


すると 理事長によばれ 長時間 

無駄に 理不尽な 説教を食らった


その時の僕の月の月給が 120万円

だった


そこを突かれ ねちねち と説教


「高額所得者 のくせに けち臭い!!!


人に 贈り物をしようと思ったら


中途半端なものを贈ったって

人の記憶には残らない


結局 捨て銭 になる


どうせ 贈り物をするなら

贈る相手の 予想をはるかに超えるような 

記憶に残るような 驚きと感動を与えるような

凄い贈り物をしろ!!!」

と怒られた


『お中元 なんて日頃の感謝の気持ちだろっっっ!!!』


と お返し もくれない幹部たちに むかついたが

それから お中元 お歳暮は

一人 10万円 の商品券 

合計 30万円分 を贈った。。。


あの頃は 狂った世界 だった


でもあれから僕は 

人に 何かをしてあげるときは

そういう気持ち を大切にしてきた。。。


妹の結婚式には

お祝い金 10万円と

妹と 旦那さんになる人に

一人 50万のロレックス ペア でプレゼント

合計 110万円


でも妹からは

結婚式後 

「お兄ちゃん 高価な時計より

お金 現金でほしかった」

と言われる始末


独立開業して1年で

稼いだお金で 母親に

ベンツ800万円を 現金で購入して

プレゼント


僕の奥さんには ふと思い立って

日ごろの感謝の気持ちを添えて

ある誕生日には

100万円のダイヤのネックレス


そんな びっくりな 贈り物を

結構 プレゼントしてきました。。。


まあ 患者さんは 他人だが

しかし 人の 人生の ターニングポイントに 

接することができる ことは 僕にとっては

縁起物 と考えていて ただ単に

歯の治療をするよりは その患者さんにとっては

後々まで 脳裏 記憶に残りやすい

インパクト が強いと考えて

損して得取れ と考えて 先行投資で

目先のお金は追わない


こういうときの 誰かが喜ぶ

誰かのために 何か貢献をする

恩を売る行為 は

たとえ その人からは 何も 返ってこなくても

必ず いいことをしたという 見えないパワーが働いて

結果 短期的でなくても

長期的には 必ず 僕にいいことが返ってくるはず

ということを僕は信じている。。。


僕にとっては 結婚式前などの

こういう時期の 急患さんへの 奉仕の心は

当院の 宣伝広告費 と考えて

たとえ損しても 上記のような治療費で

一気に治療してあげる


今回 彼には 「結婚式 おめでとう!!!」

への 僕なりの プレゼント


僕は 元来 あまのじゃく のような人で

人が こうしろ という 命令には

反抗したくなる人間だ


「治療費をまけて!!!」と自分から行ってくる奴には

逆に 絶対に治療費をまけたくなくなる


そんな奴は 2度と 当院に来るな

という雰囲気を醸し出していく。。。


僕は 人の行かない道 を進むのが好き


{人の行く裏に道あり花の山}

という言葉が好き


{株式相場の世界では、先人が、その経験を基にして

さまざまな格言を残している。人の行く裏に道あり花の山も

そのうちの一つである。


株式市場で利益を得るためには、

他人とは逆の行動をとらなくてはならないという格言。}


むかしから 常に こういう考え方をしていた僕は

あまり要領がよくなく 結構 難局にぶつかって

ひどい目にあってきたが

今となっては かなり いい結果となって自分自身に返ってきて

結構 いい感じに来ていると思います


最近 お笑い芸人の EXIT の かねちー

兼近大樹(かねちかだいき)さん の

動画を観たんですが


ダイレクトベニア治療 (自費診療)

セラミック をかぶせる 治療

1本 約8万円 とのこと。。。


ただし 僕の 今回の治療の場合は 

材料は セラミックス ではなく

保険診療で使う レジン という

普通の虫歯治療に使う プラスチックの材料を使います


という感じで

僕は 治療費 だけではない

メリハリ を大切にして 今まで 

ガンガン突き進んできました


これは僕が 社長 だからできること


雇われの身では できません。。。


{第165話}ボランティアサービス精神

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ