表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
{第143話}大雨特別警報  作者: 健白歯
101/561

先日 {ドキュメント72時間 歴代ベスト10}を観ました

先日 {ドキュメント72時間 歴代ベスト10}を観ました

先日 {ドキュメント72時間 歴代ベスト10}を観ました


ドキュメント72時間 歴代ベスト10スペシャル 

視聴者投票 歴代10位 NHK 20220812 

{恐山 死者たちの場所 2014年6月6日放送}

を観た 感想を書きます


僕は 1994年 夏に 恐山に行きました 

僕の記憶では こちらの映像よりもっと

石が積み立てられて 風車が回っていて 硫黄が噴き出て 

本当にあの世とこの世のはざま だと不気味で恐ろしく感じました 


少し雨が降っていて天気が悪かったことも原因かもしれません

たまたま 恐山の中の 湖のようなところに僕が立っていると 

あるおじさんに話しかけられました

(僕はよく知らない人から話しかけられます)


その方が言うことには 時々 この湖にお参りに来ているそう

学校の先生

(その時はおそらく 教職はすでに退職されていたような)で 

昔 修学旅行に来た時に 引率していた生徒数人が 

自由時間にふざけて この湖に入って 

泳いで 溺れて亡くなったそう。。。


ここの湖は ある場所から深くなって 

水の温度も急激に冷たくなっているそうで

それで おぼれたんだろうと。。。


ただ 僕はその話を聞いて 思わず

「こんな厳粛な場所で 泳ぐ人がいるんですか!?」

と思わず叫んだことを記憶しています

その後 ねぶた祭りを見に行きました


追伸; 僕が 

{ドキュメント72時間}で強く印象に残っているのは

どこかの真夜中の大衆食堂で 

デューク更家さんのような

アパレル業者のダンディーなオジサマが

食事中 疲れ果てて眠ってしまい 

何か食べ物をこぼして ベタベタになっている姿が

強く印象に残っています


追伸;僕は 山の日(祝日)から

お盆 8月13 14 15 まで

休みなく 朝から深夜まで ノンストップで

長時間急患対応DAY でした

今回のお盆の期間中は 北海道の地震

関東方東北にかけての大雨の影響からか

気圧の急激な変化で 激痛の急患さんがたくさん

お見えになりましたが ただいまを持ちまして

無事 終わりました


毎年 年末・正月 や盆 ゴールデンウイーク

の期間中は 保険証もなければ お金もない

が治療しろ みたいなやばい変な奴が 

多く来るのですが 今回は 

あまりいなくてよかったです


しかし 1人 滅茶苦茶 僕にとっては迷惑な嫌な

ブランド好きそうな 日焼けした  

やばめな 小太りのの社長のおっさんが来て

不快な思いをさせられて 少し 落ち込んでおります

でも 今から家に帰って お風呂に入るときに

「払いたまえ 清めたまえ」と言って

塩で体を清めながら 綺麗さっぱり 

忘れ去ろうと思います

今回のお盆も 疲れ果てました~


2022年8月16日 AM1:11


最後に 先ほど

NHK総合 ドキュメント72時間 テーマソング

松崎ナオ 「川べりの家」

を歌って 動画編集して Youtube に投稿しました


 Youtube上で

{ 覇王純 松崎ナオ 川べりの家 }

を検索すると 聞くことができます


僕はこれにて帰宅します。。。

先日 {ドキュメント72時間 歴代ベスト10}を観ました

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ