表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/12

第6話 海の嵐

「蛇のことを知られてしまっては、無事に返すことはできませんわね」


 その時、船が大きく揺れ、テーブルの上のオレンジが転がり落ちる。


「姫様。港から出航いたしました」


 黒服の男が船室の外から、エスメラルダに報告した。

 先ほどの揺れは、船が海を走りだしたかららしい。

 エスメラルダはもう、隠すつもりはないようだった。


「ビジュー王国の方、残念ですが、あなたにはここで死んでもらいます」

「はっ。使い古された脅し文句よのぅ」


 ラズベリーは嘲笑する。

 皆つごうよく忘れているが、ラズベリーは恐ろしい魔女なのだ。

 海の妖精たち、クラーケンやセイレーンは皆、魔女の味方である。

 ほら、揺れがどんどん激しくなる。


「うわっ」

「何が起こっている?!」

「嵐です! 船長、嵐に突っ込みました!」

「なっ、さっきまで快晴だったろう!」


 船員たちは、姫を放り出して右往左往した。

 ころころ、ころころ、床をオレンジが転がっていく。

 その一つをラズベリーは拾い上げた。


「もったいないのぅ。これから船は沈没するのだから、今のうちに食べ物を拾っておかんか」

「あなた何を言って」

「私は魔女だ。不幸を呼ぶ、な。今は夏で水温が高いから、ちょっと海水浴で済むじゃろうよ」


 しかし、泳いでグレイス島に帰れるだろうか。

 自然に宿る妖精たちは、ラズベリーをいつくしみ、守ってくれるが、思い通りに動く訳ではなかった。頼みを聞いて嵐を起こしてくれたが、アフターフォローまで保証してくれない。

 

 ―――私から離れないでください。


 セファイドの言葉が脳裏をよぎる。

 すまんな、セファイド。でも、これが私たちの運命だ。いずれ別れるのなら、早い方がいい。そなたは若い人間の娘を見つけて、ふつうの恋愛をするのだぞ。


「魔女だと?! おい、そいつを海に突き落とせ!」


 ラズベリーの言葉に、水夫たちは興奮してにじりよってくる。

 

「分かった、分かった。甲板に出るから、近寄るな」


 連れていかれるくらいなら、自分で飛び降りる。

 ラズベリーは、階段を登って甲板に出た。

 外は真っ暗で、雨と風が激しく荒れ狂っている。

 暗闇の中、ちかりと光が走った。稲光が、もう一隻の船影を照らし出す。


「―――ラズベリー!!!」


 波を蹴立てて、船が近づいてくる。

 あれは、セファイドが船長を務める氷鳥号だ。白い木材で組まれた、優雅で力強い印象の中型軍船である。嵐に揺られながらも巧みに進路を調整し、すぐ近くまで船を寄せてくる。

 舳先に立った銀髪の男は、セファイドだ。

 見通しのきかない暗い嵐の中だというのに、彼はこゆるぎもせず、まっすぐ紺碧の瞳でラズベリーを見つめてくる。


「この、魔女めっ」


 サリバン国の船員が背後から、ナイフで斬りかかってくる。

 ラズベリーはそれを避けるため甲板を走り、暗い海に身を投げた。

 



 サリバン国の船から、黒髪の女性が落ちた。

 暗い海に吸い込まれていく彼女を追い、セファイドも船から飛び降りる。


「船長?!」


 氷鳥号の副長を務めるシンは、仰天する。

 嵐で空が暗すぎて、海の様子が分からない。

 闇の中に消えた二人が無事かどうか、まったく見えない状態だった。


「やっば! セファイド様が!」

「え。でも、あの方なら大丈夫じゃ」

「大丈夫かな? だって船長は鳥類じゃん。しかも海を泳げない種類な気がする」

「あの方を鳥類と言っちゃう不敬者は、シン副長くらいっすね」


 氷鳥号の面々は、混乱して甲板でおろおろした。

 そうこうしている間に、嵐は収まり、海は徐々に平穏を取り戻す。

 波間に浮かんでいるのは、氷鳥号だけで、サリバン国の船は難破してしまったようだ。あたりの海面には、木板や布が浮かんでいるばかりである。


「……グレイス島に戻ろう」

「それしかないっすね」


 船長は自力で戻ってくると、信じるしかない。

 シンの判断に、氷鳥号の船員たちはしぶしぶ同意し、帰路を目指して帆布を広げ始めた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ