表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

かんちがい?

朝ごはんを食べ終わり、自分の部屋に戻ると、

やさしい光が窓から薄く差し込もうとしていた。

窓の外に見える木々の間から、漏れて入ってくる、やさしい光が心地よかった。

カーテンをひらいて、やさしい光を確認した後、窓を開けた。爽やかな風がながれてくるのを感じながら椅子に腰掛けた。


朝日が差し込む部屋の中で、ぼーっとしながら、日常の音に耳を傾けていた。

バタンとドアの閉まる音が聞こえてきた。忙しなく動いている足音。もう少しでゴミ収集車が来るのだろう。ドアが開いた音の後には小走りの足音が聞こえ、またドアの開く音の後には小走りの足音が聞こえを何度か繰り返していた。


「おはよう、ゴミ収集車は、まだ来ていないみたい」

『あー良かった。すっかりゴミの日のことを忘れていて遅れたかと思ってたわ』


「ゴミ出してきた?  今日は天気がよさそうやね」

『ゴミ出せてたわ。今日はえらい朝からバタバタしたわ』

「今日は久しぶりの晴れの日で暑いくらいになりそうやなぁ〜。」

『ほんとに、朝からバタバタしたから汗かいてるわ。』

「今から洗濯したら良く乾きそうやね」

『そうやな〜、シャワーでも浴びて汗流そうかなぁ〜』

「そやね。今から洗濯するわ」

『そうしよう。また後で』

「またね」


何の会話だろうか、なんとなく前と後ろは合っているが中身が全く違う会話が聞こえきた。


ウイーン、ウイーン、そうの音も混じっている。一日の始まりの音が、あちこちから聞こえてくる。


色々な音が混じって内容は聞き取れないけれども、自然な会話の流れが続いて、2人は納得してお互いの家に帰っていった。


窓から聞こえてくる不思議な会話の音に、心地よい気持ちが少しの間だけ止まり釘付けにさせられた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ