表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
幸せな終わり方  作者: 秋野 雅
第1章
2/14

あなたとの約束

「もう死んじゃおうかな」

空も雲も、青々とした桜の葉さえも赤く染める太陽を見下ろしながらそうつぶやくのはこれで何度目だろう。校舎の屋上から夕日を眺めるときだけが押しつぶされそうな周囲からのプレッシャーを忘れることができる。

「死にたいのか?」

聞いたことがある声にふりかえると物陰から誰かが歩いてきた。

「あなたはクラスの、森崎君?」

森崎君は私の隣まで来て景色を眺める。

クラスメイトの森崎駿人はクラスの中でもトップを争うのではないかという整った顔立ちをしていて、身長も高く絵に描いたようなイケメンだ。しかしながら、いわゆる不良であるためクラスメイトから怖がられておりいつも一人でいる。

「どうしてこんなところにいるの?」

 私がそう聞くと少しだるそうに森崎君は答える。

「ここで6限の授業をさぼってたんだよ」

「そうなんだ」

少しの沈黙が流れた後森崎君が切り出した。

「さっきの独りごと、何か悩みでもあるのか」

「……」

「言いたくないなら無理には聞かねえよ」

私が言葉に詰まっていると森崎君がそう言う。その言葉から森崎君の気遣いが感じられた。

「ちょっとね、悩みごと」

「そっか、俺なんかでよかったら聞くぞ」

森崎君なら誰かに言いふらしたりしなさそうだし馬鹿にもされないだろうと思った私はその言葉に甘えることにした。

「もう、死んじゃおうかなって思ってね」

そう切り出す私を見つめながら森崎君は静かに聞いてくれる。

「私ね、昔から褒められたくていろいろ頑張ってきたんだ。勉強だったり、習い事だったり。それで、いい子だからって周りの大人たちから褒められたり、まじめだからってクラスのみんなから委員長に推薦してもらえたりしたんだ」

「確かに去年も今年も委員長やってるよな」

「うん、高校でも推薦してもらえたりするから。それでね、はじめはうれしかったんだ。みんなから頼られて、先生からも『矢野が委員長で助かる』なんて言ってもらえて。でもだんだんそれが重荷になってきちゃったんだ。委員長なんだからちゃんとしなきゃって。そう思い始めるとどんどん息苦しくなってね、死にたいなって思うようになったの」

「そっか、委員長にもいろいろあるんだな」

そんなこと言われても困るよねという私に森崎君は真顔のまま聞く。

「委員長は今幸せなのか?」

「え、んーと、幸せなのかな?」

考えてもいなかった質問にびっくりする。自分が今幸せなのかぱっとわからずあいまいな答えになってしまう。そんな私に森崎君は続ける。

「死にたいって思うときってほとんどの人はあんまり幸せじゃないときだと思うんだ。でも幸せじゃないときに死ぬってもったいなくないか?」

確かにそうだ、死にたいと思うときに幸せな人間んてかぞえきれるほどだろう。

「確かに幸せな時に死ねたら幸せな終わり方だろうけど、私は今死にたいんだよね」

「俺は委員長に今死んでほしくないんだよ、幸せになっても死にたかったら一緒に死んでやるから死ぬなら幸せになってからにしろよ」

死んでほしくないや一緒に死んでやるなんて言われるのは初めてで少しうれしくて頬が緩んでしまう。

「何笑ってんだよ」

「もうちょっとだけ生きてみようかなって思ってさ」

私がそう言うと森崎君は少し安心したようだ。

「じゃあ卒業式までに最高に幸せになろう、それでも死にたかったら一緒に死ぬ。約束な」

そういって森崎君は小指を差し出す。その小指に自分の小指を絡ませ歌う。

「指切りげんまん嘘ついたら針千本飲ます。指切った」

「一人で死ぬなよ」 

「死なないよ、針千本飲みたくないもん」

勝手に死ぬなという森崎君にそう答えて笑う。

そうして約束を交わした私たちは帰路につく。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ