表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/116

第4話◆貯金への決意と目標

◇私は器用貧乏

WindowsとMacが使え、Adobe Illustrator、Photoshop、WEB、カラーコーディネーターの資格を持ち、Word、Excel、Dreamweaver、InDesign、QuarkXPress、FileMakerも経験しているけれど、手取り12万円のパートで長く働いていた。


社員は仕事がある時だけ出社し、たいてい昼には帰宅、一人残って仕事をしていた。時給のパートだから、夜遅くまで在社していても夕飯を買いに出る事もできず、社内のお菓子を食べて我慢していたら注意される始末。

社員に丸投げされて残業が多く、終わらない時は土日も無給出社、休みの日でも取引先へ私用電話での対応等、給料が安いのに責任が重い待遇が非常に辛く、家族関係に問題があったので辞めてしまった。しかし、時既に遅し…

正社員で再雇用してくれるとの事で戻ったが、手取り15万円。残業が無い事務だけの担当になったのはとても気が楽。


家族関係が悪化し、離婚を意識して年金分割の書類を取り寄せたら驚愕の事実、月7万円…

年金を分割すると月11万円以上となるので元・夫に相談したのだが、断られてしまった。老後が不安、これは貯金をせねばならん!


◇定年までの目標金額◆

10,000,000円

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ