表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/51

人物紹介&武器・城

・山田 誠 (16歳)

本作の主人公。現実世界では32歳。大手商社に勤めていた。神様の人口削減政策により、戦艦"長門"に乗って戦国時代へ。

隈本城城主。新婚。


・山田 結月 (17歳)

旅館皐月の一人娘。母と2人で旅館を切り盛りしてきた。しっかり者でとても優しい。最近、誠の妻になった。誠の行動に常に驚かされている。ちょっと名前にコンプレックスを持つ。


・山田 皐月 (42歳)

旅館皐月の女将。結月の母であり、誠の義母。夫が亡くなってから、娘を育ててきた。町では人気の美人妻。結月と誠が結婚してから、苗字がなかったため、誠の山田をもらうことにした。


・鍋島直茂 (12歳)

龍造寺家家臣鍋島直茂の子。誠の隈本城攻略戦を機に、誠の家臣になる。忠義に厚い人物。


紅月家

・紅月晃

紅月家当主。鍛冶屋。4人の子供の父でもある。奥さんのお腹には5人目が…誠から『紅月』の苗字をもらう。


・紅月明仁

紅月家長男。父の後を継ぐ鍛冶職人。その実力は父である晃も認めるほど。夜遅くまで仕事をする生粋の仕事人であり、努力家。


・紅月秋次

紅月家次男。長男の明仁とは違い穏和な性格だが、鍛冶仕事は兄に負けず、劣らず。


・紅月三秋(14歳)

紅月家三男。誠の家臣。紅月家との連絡役でもある。鍛冶仕事は現在修行中。誠の家臣になったため、直茂に武道も教わっている。


・紅月志秋

紅月家四男。やっと、話せるようになったくらい。まだまだかわいい年頃である。


龍造寺家

・龍造寺隆信(21歳)

龍造寺当主。誠と最初に接触を図った戦国大名。21歳と若いが顔はおっさんで、体系もどっしりしている。めちゃめちゃ陽気。誠に興味津々。


・鍋島清房

鍋島直茂の父。龍造寺家の家老で、戦の軍師を担う。


島津家

・島津貴久

島津家15代当主。冷静沈着。誠の頼みにも快く受け入れてくれた。現在島津家は伊東家と相良家と交戦中。


大友家

・大友義鑑(未登場)

後の大友宗麟。大友家当主。


・入田親誠

大友義鑑に反旗を翻した人物。現在、誠との戦に敗れ、隈本城の地下牢に。


・菊池義武

同じく大友義鑑に反旗を翻した人物。入田親誠とともに投獄中。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

武器・城

・戦艦長門(高性能型)

長門型一番艦。ビッグセブン。第二次世界大戦時、連合艦隊旗艦も務めた。敗戦後、アメリカ軍に接収され、ビキニ環礁で実施された原爆実験『クロスロード作戦に』標的艦として参加。他の艦が沈没する中で、二度の原子爆弾に耐えた後、沈没。

基準排水量約40,000t、全長220m、全幅34.6m、

最高速力30ノット、乗員数1500名

装備 主砲 41cm連装4基 副砲12.7cm連装砲

機銃 7.7mm3挺 40mm連装4基 25mm連装15基

装甲 水線305mm 甲板70+127 mm

主砲前盾457mm 主砲天蓋250mm

副砲廓152mm

搭載機 3機(零式水上偵察機、UH-1J、零戦)

カタパルト一基

自動航行機能搭載

自立型AI ナガト 全てのAIを束ねる長。冷静沈着で、包容力がある。

(Wikipedia参照)


・零戦(零式艦上戦闘機21型)

装備 全幅 12.0m 全長 9.05m

全高 3.53m 翼面積 22.44ms

自重 1,754 kg 正規全備重量 2,421 kg

最高速度533.4 km/h

上昇力 6,000mまで7分27秒

航続距離巡航2,222 km

20mm機銃2挺 7.7mm機銃2挺

自動操縦機能搭載

自立型AI レイ 無感情だが、マスターに忠実


・零式水上偵察機

装備 乗員: 3名 全長: 11.49m

全高: 4.70m 翼幅: 14.50m

最大速度: 367km/h

航続距離: 最大3,326km/14.9h

上昇限度: 7,950m

7.7mm機銃2挺 自動操縦機能搭載

自立型AI ゼロ 一言でいうと、ツンデレ


・UH-1J

装備 固定銃20mm、赤外線暗視装置、消化器

全長17.44m 胴体幅 2.86m 全高3.97m

主回転翼直径14.69m

最高速度230km/h 巡航速度200km/h

航続距離512km 上昇限界4,145m

最大離陸重量4,772kg

積載量 兵員:7名貨物:1,800kg

乗員 1-4名

自立型AI ユウ 明るく、ノリがいい

操縦サポート機能搭載。


・90式戦車

装備 全長9.80m 車体長7.55m 全幅3.40m

全高2.30m 重量 50.2t 速度 70km/h

主砲44口径120mm滑腔砲Rh120

副武装 74式車載7.62mm機関銃

12.7mm重機関銃M2

装甲複合装甲

自立型AI マル 厨二病 目立ちたがり 敵に対して威圧的

(Wikipedia参照)


・隈本城

誠が所有している城。現在、半壊のため修理中。城下町周辺を誠の政策で発展させている。現在、の熊本城の位置に移される前の城。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ