表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
墓地々々でんな  作者: 葛屋伍美
第1幕 異世界転生失敗?!悪霊 縄破螺編
7/171

幽体離脱でまさか自分の葬式を見ることになるとはその時は思いもよりませんでした




〔サァァァァァァァァァァーーーーーーーーーッ〕

あの時とは違う静かな雨が降っていた。




「・・・・・・。」

善朗は深い夜の葬儀の参列を少し遠くから眺めている。


葬儀の看板には丁寧な文字で『善湖家』と書かれている。

紛れも無く、今行われている葬儀は善朗のものだった。

若い女性のすすり泣く声が聞こえる。

同級生の女の子が泣いてくれているのだろうか?



「・・・あっ・・・。」

善朗は泣きながら署名する男の担任の姿を見つけた。



生前は目立たない生徒だったにも関わらず、担任としては大事な生徒が一人・・・卒業もせずにいなくなったのが悔しかったのだろうか。担任は署名した後に、トボトボと肩を落としながら会場の中へと姿を消した。



「・・・・・・浸っている所、大変申し訳ないのですけれど・・・。」

本当に少し申し訳なさそうに、自分の葬儀を見守る善朗に小さな声で乃華が声をかける。


「うううううううううっ・・・。」

乃華の隣でのぶえがハンカチで必死に涙を拭きながら泣いている。


「・・・・・・あまりのんびりとはしていられないので・・・それだけは注意して下さいね・・・。」

泣いているのぶえに呆れながらも介抱しながら乃華が善朗に注意を促す。


「・・・・・・。」

善朗は乃華の注意に黙って頷いて、いよいよ歩き出した。


雨が降っている。

しかし、霊体である善朗たちにはもちろん関係ない。

行き交う多くの人波が善朗達の存在を無視してすり抜けていく。

善朗は黙って、暗い夜道から明るい会場の中へと進んでいく。


「・・・ん?・・・」

会場に向かう時に道すがらで立ち止まっている女の子が善朗の視界に入って流れていく。



気のせいだろうか?



女の子は善朗達の動きを目で追っていたようだった。だが、次見た時は周りの人達とおなじように善朗達が存在しないかのように歩いていた。


(・・・あの子は・・・たしか・・・善文の・・・彼女・・・?)

その女の子をしっかりと見ると、確かにあの時。


大雨の中、善文と仲良く帰っていた女の子だった。今日は流石に葬式ということもあり、おめかししていたので、善朗も一瞬分からなかった。


(・・・あの子にも辛い想いをさせたみたいだけど・・・余り気にしてないようでよかった・・・。)

スタスタと歩いていく女の子の背中を見ながら善朗は少し安心した。


気がかりな善文を見る前に女の子に会えたのは幸いだったのかもしれない。

善朗は気を少し良くして、いよいよ会場に足を踏み入れた。



〔なんまいだ~、なんまいだ~、たぶんじゅうまいだ~、でも、きゅうまいしかないんだ~〕

会場の中には、お坊さんのお経を唱える声が響いていた。



(・・・幽霊にお経って効果ないのか?)

善朗は幽霊となった中、お坊さんのお経の中をスタスタと歩いている自分に少し驚く。


「・・・これは霊が迷わないように導くためのお経なんですよ・・・あなたは私と一緒に居るのに迷うわけ無いでしょ・・・。」

「ううううううううううっ・・・。」

乃華が不思議そうにお坊さんを見る善朗の心を見透かすように疑問に答える。

隣では、乃華に介抱されながらのぶえもついてきているが、相変わらず泣いていた。


気のせいだろうか?のぶえの身体が少し薄くなって光ってるように見えた。


「ちょっ、のぶえさんっ!あんた、何でついてきたんですかっ!消えかかってるじゃないですかっ!」

「ううううううううっ・・・ごめんさない・・・。」

どうやら、のぶえさんにはお坊さんのお経は効果があるようで成仏しかかってるようだった。


そんなコントをしている二人から視線を流して、善朗は家族の方に視線を移した。



「・・・・・・。」

善朗は家族の姿を見て、切なくなって、黙り込む。


それは生きていては見れない光景。

生きていても見たくない光景だった。



そこには参列者一人一人に頭を下げる家族の姿があった。

父は静かに頭を下げ、母はハンカチでとめどなく流れる涙を拭きつつ父に続く。

そして、父と母に挟まれて、弟善文が虚ろな目でぼ~っと立っていた。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ