7
「交代、だって」
そうぶーたれながら戻ってきたオードちゃんは、プリンだけは私のお手製だよとにこりと笑う。
その笑顔にドキリと胸が高鳴らせつつも、プリン楽しみだよと返した。
いや、本当に。お世辞じゃなくてすごく楽しみだ。
「ところでお父さんと何話してたの? 最後に意味のわからないこと言ってたけど」
「え。あ、いや……ちょ、ちょっとした世間話を……」
あなたの外堀を埋めてましたとは言えず、適当にごまかしてみる。
目は泳いでいるだろうしどもっているけども、それでもごまかした。
「ふーん……」
疑ってますと言わんばかりの目でこちらを見てくるオードちゃんだけれども、その顔も可愛くて正直困る。
なにかごまかす方法はないかとあれこれ考えて見るんだけれども、話題……って、あ、そうだ。
「今日、初めてさっきキョウちゃんに会ったよ。美人な子でびっくりした」
って、出す話題がそれか自分ー! と盛大に自分にツッコミを入れたい。特に美人のくだりとかいらなかったはずだ。なんで付け足した!
「あ、キョウとあったんだ! あの子、いい子だよ。何かあったら頼ってあげると良いよ。頼られるの、大好きな子だから」
「え、でも店番を逃げ出そうとしてたよ?」
「ああ。それ、海に行こうとしてたんでしょ? あの子、貝殻やサンゴで絵を書くのが趣味なんだ。だから素材が足らなくなると、他のことが全部見えなくなっちゃうみたい」
そうしてくすくすと笑うオードちゃん。
そんなオードちゃんにぼくはぽんやりと見惚れてしまって、黙り込んでしまう。
「ノルドくん?」
「え、あ、いや! 玉子料理がオードちゃんはそんなに好きなのかなって思って!」
「え、急に話題とんだね!?」
しまった、思考がそのまま口に出た!
けれども今更戻すわけにもいかず、そのまま会話を続行する。
「いや、だってなんかオードちゃんって卵にすごく詳しいし……」
「んー、すごくってほどでもないけど……勉強はしてるんだ、これでも。だからノルドくんのところの卵を見た時にこれだ! ってなちゃってね。突撃しちゃったよ」
「僕のところの? そんなにすごい育て方をしてるわけじゃないんだけどなぁ」
「それでもわかるよ、すぐに。だってノルドくんの手、働き者の手だもの」
「働かずに今ここに来てるけど」
「それでもきっと色々と終わらせてきたんでしょ? ほら、ほっぺに泥が付いてるの、誰にも言われなかった?」
そう言ってくすくすと笑いながらオードちゃんは僕の左の頬辺りを撫で、泥を取ってくれる。
「……うん」
その行動にあんまりぼんやりしすぎて、生返事が出た。
近くて、近すぎて、それなのにぱっと離れていってしまうのが嫌で。
その手をそのまま撮ってしまいたくなるけれども、そんな勇気は僕にはなくて。
「はい、とれた」
そうしてその手をそのままぐりぐりとオーバーオールに拭いつけて汚れを取るところとか、そんなところも可愛くて。
「あの……」
「おーい、出来たぞー。オード、持っていってくれ」
何かを言おうとしたその時に、テッドさんのそんな声が聞こえてきて。
「はーい! ごめんね、ちょっと行ってくるね」
「あ、うん。ありがとう」
自分でも何を言おうとしたのかよくわからないまま、その日はおいしい玉子料理のフルコースをいただいて家に戻る。
「あ」
そして思い出す。
価格交渉やら納品数やら、そういうのを話すのをすっかり忘れていたことを。