表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ミク@勉強垢の日常  作者: 安藤ミク
5/22

確率の問題

ミク「先生、今日の確率の授業メチャメチャわかりやすかったです!」


先生「ほんとに? そう言ってくれると嬉しいなあ」


ミク「これで円順列も反復試行も、なんか見えてきました」


先生「うわ、そんなに?」


ミク「ベクトルの斜交座標とか、数列の漸化式まで見えてきました」


先生「そこまでは見えねえだろ」


ミク「冗談ですって。4STEPの目次を適当に言っただけ笑。本当はサイコロの面の数を覚えたくらい」


先生「どんだけバカなんだよ」


ミク「中学のときみたいに確率は樹形図を書かなくていいんですね」


先生「そうだよ。じゃあ5人がリレーして走るときの順番は何通りあると思う?」


ミク「わかります! ごっ!!!!」


先生「叫べって意味じゃねえわ」


ミク「あと難しかったのがこの問題です。袋の中に5個の白玉が入ってまして」


先生「ああ、よくある色玉問題だね」


ミク「そこから2個の白玉を取り出して、あんみつの中に入れました」


先生「そっちの白玉かよ!」


ミク「そこに黒蜜で数字が書かれた玉を入れます」


先生「黒蜜で書くなよ」


ミク「そこに1番から20番までの人の顔が書かれた米粒を入れます」


先生「職人芸かよ。しかも、あんみつはどうした」


ミク「あと、墓石を並べる問題が難しいんですよね」


先生「まあね、それも確率でよくあるわな」


ミク「黒色の墓石32個と白色の墓石32個を交互に並べていきます」


先生「よく見たら碁石じゃなくて墓石かよ。一瞬だまされたわ。どんだけ重労働だよ」


ミク「墓地でぼっちになりました」


先生「それ言いたかっただけだろ」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ