表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/10

09.約束


「うっ、おえ……」


成瀬はトイレにこもり、嗚咽を繰り返した。

夕食は全て吐き出してしまい、吐き気はあるが何も出ない。


「はぁ、はぁ……かいちょー……」


菱沼はなぜあんな画像を送ってきたのだろう。

気力を振り絞って、メールをさかのぼり、一番初めに来た写真から順に開く。


一枚目に写っていたのは、縛られたあの男だ。

そしてあとは、その男がどのようにして解体されていったか、写真に撮って送られていた。


あの男に恨みはあったが、菱沼に直接殺してほしいと願ったわけではない。


菱沼を止めたいが、すでに男は殺されている。

成瀬はどうしたらいいのか、わからなかった。

警察に菱沼のことを通報したくない。


「いくら考えてもわかんないよ……。かいちょーのところに、行かないと……」


成瀬は気合と共に立ち上がり、外へ出かける準備を始めた。

とりあえず、菱沼の家に行く。

話を聞かないと、何も考えられない。


服を着替えていると、心配した母が声をかけた。


「……どこに行くの?」

「かいちょーのところ」

「もう夜遅いし、雨も降ってるのよ? 大丈夫なの?」


大丈夫、とは、何が、だろうか。

成瀬は即答せず、大きく息を吸った。

何ひとつ、大丈夫なことなどない。


外へ出るのも怖いし、手が震える。

しかし、菱沼のことがそれ以上に気にかかる。


「大丈夫。それに、今行かないと、絶対後悔するから」


成瀬は母親に向けて、精一杯の笑顔を見せた。

心配をかけまいとする気持ちが通じたのか、母親は複雑な表情をしながらも、成瀬を止めなかった。

玄関を出ようとしたところで、母親は言った。


「帰ってくるの、待ってるから。絶対帰ってくるのよ」

「うん、わかってる。じゃあ、いってきます」


合羽を着て外へ出ようとしたところで、突然、成瀬の電話が鳴った。

菱沼には電話番号を教えていないはず、と思いながら画面を見ると、非通知の表示が出ていた。

この状況でかかってくる電話が、この件と無関係であるとは思えず、成瀬は躊躇したが、電話に出た。

耳に当てると、小さなノイズ音が響く。

向こうから喋るのを待っていると、しばらくして、機械で加工された無機質な音声が聞こえ始めた。


「菱沼のところへ行くのか」

「……あなたは誰?」

「菱沼の居場所を知りたいか」


質問には答えず、声は淡々と続いた。


「ちょっと待って。イヤホンするから」


成瀬は外に出ながら、ハンズフリーのイヤホンマイクをつけた。

これなら雨の中でも声が聞こえる。


「あなたはどうして私の電話番号を知っているの? それに、かいちょーの知り合いなの?」


成瀬の記憶が正しければ、菱沼の知り合いはそれほど多くない。

少なくとも高校では誰かと話しているところを見たことがない。


「……私は菱沼のことをよく知るものだ。やつはまた間違いを犯している。波止場へ向かえ。まだ今なら追いつける」


波止場、と言われてすぐに浮かぶのは海に面している隣町だ。

歩いて一時間半ほどかかるだろう。


成瀬は声の言う通り、その波止場を目指して歩き始めた。

死体を捨てるため、菱沼は家を出ているはずだ。

あてがない成瀬は、声に従うしかなかった。


「間違いって何? またって、前にもこんなことがあったの?」


歩きながら、少しでも聞いておこうと成瀬は質問を続けた。


「やつはお前の知る通り、正義感が強く、悪を許せない。そんなやつが、いじめの現場を見たらどうすると思う?」

「……いじめられている子を、助ける」

「そう。やつはいじめられている子を助けるために、いじめっ子を殺している」


成瀬は足を止めた。

それが嘘であると思いたいが、今の菱沼の様子を考えると、ありえないとは言い切れなかった。


「……私に、どうしてほしいの?」

「正直なところ、わからない。今説得したところで、将来にわたって菱沼を止めるのは不可能だ。あれは善悪の区別がない」


どうにかしてほしいと思っているが、何もできない。

成瀬も同じ気持ちだが、この人と違うのは、菱沼に直接会えるところなのだろう。


「あなたの意見はわかった。私が何をしても文句言わないでね」

「ああ、かまわない。さあ急げ。やつはもう隣町に入った」


声の主は、成瀬が歩く間、ずっと話し続けた。

彼女が菱沼の同級だったことや、中学の頃の菱沼のことなど、成瀬の知らないことをたくさん教えてくれた。


彼女は名乗らなかったが、きっと、菱沼のことが好きだったのだろう。

だから、直接関わりたくないと言っても、気になって仕方ないのだ。

少し違っていれば、菱沼のとなりにいたのは、自分ではなく、彼女だったかもしれない。


雨の中、かすかに海の匂いが漂い始めたころ、彼女は、あとは成瀬に任せる、と電話を切った。

波止場につくと、暗闇の中で菱沼を探した。

夜の雨は想像以上に視界を悪くする。


防波堤の先にクーラーボックスを持った影を見つけたころには、雨がやみはじめていた。


「かいちょー!」


走り寄りながら声をかけると、菱沼はゆっくりと顔を向けた。

凍りつくような無表情だったが、成瀬を見た途端、目を見開いた。


「成瀬さん、どうして……」


驚いて固まる菱沼につかつかと近づき、成瀬は彼女の頰を平手で叩いた。

手のひらがジンジンと痛み、菱沼の頰が赤く染まる。


「なんで、人を殺したりなんてしたんですか! そこまでしてくれなんて、頼んでないのに!」


決して怒っているわけではないが、感情が溢れ出して、語気が荒くなる。

菱沼は手を遊ばせながら、成瀬の話を聞いている。

言いたいことがまとまっていないのだろう。


成瀬も昂ぶった気持ちを落ち着かせるために深呼吸をして、改めて菱沼に聞いた。


「かいちょー、もう全部捨て終わったんですか?」

「ええ、ついさっき……」


菱沼の足元にあるクーラーボックスは空だった。

中には雨水が溜まっている。


「……かいちょー、自首しましょう」


成瀬の出した答えは、菱沼に自分の罪を認識してもらうことだ。


「自首なんて、そんな、できない……」

「かいちょーが帰ってくるまで、私はずっと待ってます」

「でも、何年もかかるのよ? 出てくるころには、成瀬さんはきっと、私のことを忘れてしまっているわ」


菱沼と価値観のずれを感じながらも、成瀬は続けた。


「忘れません。忘れられるわけ、ないじゃないですか」


成瀬は涙ぐみながら言った。

言葉が出てこなくなり、嗚咽がもれる。

そんな成瀬を見ながら、菱沼はゆっくりと喋り始めた。


「……成瀬さん、私ね、人に捨てられるのが怖いの。あんなにやさしかったお父さんやお母さんも、私を捨てた。まるで、ゴミを捨てるのと同じように。成瀬さんが望むなら、私、何だってする。人を殺すのだって、全然怖くない。だから、捨てないで、お願い……」


菱沼は成瀬にすがりつく。

成瀬はそんな菱沼を抱きしめた。

憧れていた会長は腕の中で震えていて、こんなに弱くて小さな存在だったのだと知った。


「私が、かいちょーと一緒にいます! 一生、離れません!」

「……本当? 本当に?」

「本当です!」


成瀬は菱沼にキスをした。

雨に濡れて冷えた唇の感覚が、直に伝わる。


「ずっと、待ってますから……」


成瀬は消え入りそうな声で言うと、そのあとは何も話さなかった。

雨は止み、金色の月が夜を照らしていた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ