表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
現実は理不尽すぎる  作者: しゃっけい
1/1

目指せ理想のオタクライフ



俺、秋山律は日本有数の高校に進学した高校1年生である。

そしてオタク生活を目標とするオタクである。

そんな俺は今隣の席の白星美波に尋問されている

彼女は学園でもまだ入学して間もないのにお姫様やら神など信仰している人がいる人の人気ものだ、そんな人からの尋問の内容は

  「なんであなたがそこの座席なの」

というものだ。理不尽極まりない

「なんでと言われても学校が決めた座席なんだから仕方がないだろ」

「そうね、確かに普通の学校なら私もこんな事言わない

だけどこの学校は違うあなたも高校の説明書でも見たわよね

この学校は入試の点数上位3名はクラスの席を選べるって」

「あぁ、そうだな」

確かにこの学校は入試の点数上位3名は1位から順に

1位 確定で1席選べる 2位 2席選べる(1位の人と被った場合の配慮 被らなかった場合は2席からランダム)

3位の人も以下同様だ

「私は2位で2席を入学式前に選ばされた」

「白星さん2位なのかさすがだね」

「ありがとう、話が戻るけどその時先生は確かに1席分しかメモをしなかったの」

この人は尋問に慣れているのだろうか、2次元のような感じではじめはちょっとワクワクしたが今はまずい

「へぇ、そうなんだ。それがどうかしたの」

「つまり1位の人が私と同じ席を選んだのよ、1位のほうが優先されるから必然的に私はもう一つの席になる」

「...」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ