表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
竜宮戦争  作者: ズッコケ三田朗
2/3

花瓶

もう、この文章量でやってきますね?


……誰も見ていないでしょうけど、ねw……はは…

「ああ、遂に半分を切ったねぇ……。」


 ミナミの友人、ナオミは、自分の机に突っ伏しながら、呟くように言った。それを聞いて、入口で立ち止まったままのミナミは静かに教室に入る。同時に、クラスを見渡したミナミは、暗い表情をさらに暗くして、俯きながら窓際の自席に着いた。その理由は、クラスの半分以上が空席で、中には花瓶まで置かれているものもあるからだ。

 そしてナオミは、今日のミナミの様子は一段と暗く、元気がないことに気づいた。それと、隣にいるべきとある男子が居ないことも。ナオミはそれだけで理解した。


「……ごめん……。」

「……別に気にしてないからいいよ?」

「…………」

「…………」


 ナオミが呟き気味に謝ると、聞こえていたのか、ミナミは無理やり作られた笑顔を見せる。だが、ナオミはそれを気にする程の気力がないのか、戦争中であり、クラスメイトが死んでいってるという事実にストレスを感じているのか定かではないが……いや、たぶん両方であろうが、机に突っ伏したまま何も言葉を返さずに、机の上の花瓶をただただ見つめ続けていた。そう、どちらも辛いままなのである。

 ミナミはそのまま、前の黒板を見る。左斜め上が欠け、少々ヒビが入っている。その黒板の隣の壁は、床も一部含まれるくらいの大きな穴が出来ていた。そして、その上から木の板で修復されている。実はここも狙われ、一度戦場と化したことがあるのだ。故にその傷跡が当時の恐怖を思い出されてしまうのだった。しかし、ミナミはそんな恐怖(こと)を気にしてはいなかった。何故か? それは、

(……タクト……)

 想い。彼への想い。無事でいて欲しい。生きて、帰ってきて……!

 その想い、心配がミナミの恐怖へと変わり、胸を締め付けていたのであった。そのため、ほかのことを気にする余裕が無かったのだ。故に気にする暇がなかったのである。

 心配している間に時間が来てしまったらしく、チャイムがなる。どこか音が外れているそれは、虚しく、静かなこの学校に響いた。朝日が眩しく、とてもいい天気なのに、ここだけは光が差し込んできていないのかと思ってしまうほど、暗い雰囲気である。

 ふっと窓から見えた街も、同じく、静かであった……。

誤字脱字誤文等がありましたら、報告お願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ