プロローグー② 言霊ラップ戦闘曲~阿吽の呼吸
しぶとい!
さすがは蜘蛛の化け物。
粘り強い性根の持ち主だ。
でも、いくら(顔だけ)美人とはいえこんな化け物の餌になるのはまっぴらごめんだ。
こんな事態も想定して、さっきお前への弱化とともに、僕自身には強化をかけたのさ!
さて、ここらへんでトドメといこうか!
〽「この詩は 哀悼(あいとう)
眩い 雷光
乱麻を断つ 快刀
これ 解答
紫電一閃(しでんいっせん)
死線 示現(じげん)
中空を 急浮上
IKATZZIドロップ、 害虫駆除」
【スキル発動・千鳥駆け《ちどりがけ》!】
アストラの足元が紫色の閃光を発し、さながら稲妻のような軌道を描き、中空に飛び上がった。
そして、瞬く間にその雷はアラクネの脳天めがけ急降下した。
「ひぎゃあぁぁああぁぁぁァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!」
アラクネの断末魔とともに、生贄候補たちを縛っていた蜘蛛の糸がはらはらと解けていく。
「わーん!アストラ~!」
チャラガが駆け寄ってきた。
そしてジャンプして抱きついてきた。
「うぐっ!」
僕は尻餅をついた。
「虫・い・や・ぁ~!!!」
「い、今更???…も、もう死んだから大丈夫だよ…。」
わらわらと生贄候補だった村人たちが集まってきた。
「あの…助けていただいてありがとうございました…!」
みな口々に感謝の念を伝えてきた。
なんだかんだでこのクエストも一件落着か。
僕は、村人たちをなだめるように言った。
「僕たちが来たからにはご安心を。帰路も楽々ですよ!」
さてと、帰りはアリアドネの糸を使って、元来た道を戻るだけ。
…?なんだ?
チャラガの表情がみるみる蒼褪めていく。
「あ、アストラ…これ…」
チャラガの手にはズタズタに裂かれたアリアドネの糸の切れ端が。
そう、アリアドネの糸は、複雑な迷路でも来た道をそっくりそのまま辿ることができる、超絶便利なアイテムなのだ。
これさえあれば、いとも簡単に帰路につくことができ…
「ああああああああああああああああああああ!!!!!」
…なくなってんじゃねぇか!!!
アリアドネの糸が!
八つ裂きに!!
なんで!?
なんで!?
ハッ!!!?
さっき言霊詠唱の時にがっつり『乱麻を断つ快刀』というワードを入れたのがバッチリとアリアドネの糸に効いちまったらしい。
終わった—————。
僕の目からス—————と涙が流れる。
「どうやってここから帰るんだーーーーー!!!」
* * *
これは前世ラッパーだった「俺」が、「僕」アストラとなって、この異世界を大冒険する物語である…。
まずはここまでの経緯を振り返るとしよう。
「面白いかも!」
「もうちょっと読んでみようかな」
「続きを書いてくれ!」
と、ほんの少しでも思っていただけましたら、
下にある☆☆☆☆☆から、作品への応援お願いいたします!
面白かったら星5つ、
「なんだかようわからん!」でしたら星1つ、と
率直な気持ちでもちろん大丈夫ですので
ぜひ評価をお願いします!
さらに!
ブックマークもいただけると本当に励みになります。
ぜひとも応援お願いします!