1/13
やっぱり間違いでした
大学生だから時間があった。
ただの暇つぶしにバイトを探していたら、今どき電柱に求人の貼り紙が。「時給8000円」「仕事内容は事務所内清掃」「年齢不問」「時間指定あり」。
たった4つの項目だけが殴り書きされていて、最後には携帯電話であろう電話番号があった。もちろん警戒はした。社名も聞いたことがない。お金に困っていたわけでもない。それでも、その番号を押してしまった。
2コール目で低い声の男性が出た。
「清掃のアルバイトの貼り紙を見たもので…す…」なぜだか、語尾だけ詰まってしまった。電話口の男性は淡々と話していたが、言葉遣いがとても丁寧だった。だから指定された場所と時間に面接に行くことにした。もしヤバそうなら断ろう。簡単な気持ちで向かった。
もしあのとき、行かなければ?
ずっとこの問いに私は答えを出せないまま生きていくのだろう。