表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
373/416

複雑そうなご様子

373


斎玄さんは運転手に「また連絡する」とひとこと断って車を降りた。


普段着さえも和装……意識高いわ。


「そこのカフェでお茶でもいかがですか」


「あ、はい」


宗旦狐に似た人懐っこい笑みを浮かべ、慣れたように紳士的にエスコートする。


カフェの扉を開けるや、「どうぞ」とあたしを先に入れ、店員に席に案内されるや上座の席を引いてあたしを座らせた。


……なんか……うん……さすが、愛人つくるだけあるなって思ってしまう。

こうやって女の人たち落としてきたんだろうな。


「なにを飲まれますか」


と、メニューを渡される。

なんか、変に緊張しちゃって文字がうまく読めない。


「ミルクティーをホットで」


「私はコーヒーを」


店員が去ると、斎玄さんは小さく息をついた。

それから、視線を下げて口を開く。


「先日は、うちの者が失礼を致しまして、本当に申し訳ありませんでした」


予想通りの切り出し方で、ちょっと緊張がほぐれた。

いきなり、うちの宗辰と別れてくれって言われたらどうしようかと思った。


「いえ……よく、あたしがあそこを通るってわかりましたね。また、探偵ですか」


「……数々のご無礼をお許しください。一度、あなたと二人でお話がしたいと思っていました」


……それで宗旦狐をわざわざ実家に呼び出して、あたしが一人になる時を狙ったのかな。

じゃあ、今宗旦狐は綾子さんと天真さんといるってこと?

ちょっと、まずいんじゃないのか?


監禁されてないかな。


「今は、実家を離れているそうですね」


あたしの心配をよそに、斎玄さんは話を進める。


「三日前から、せんせ……宗辰さんと同棲をさせて頂いてます」


「あれは、迷惑などをかけてはいませんか」


「いいえ、むしろあたしがかけてるほどです」


そこまで話すと、タイミングを見計らったかのようにコーヒーとミルクティーが運ばれてきた。


コーヒーと紅茶の香りが鼻腔をくすぐる。


あたしは、思い切ってコーヒーを口にしてる斎玄さんに聞いてみた。


「斎玄さんは、あたしと宗辰さんが一緒にいることをどうお思いですか」


斎玄さんは、複雑そうな笑みを浮かべた。


「そうですね。朝倉家の当主としては、あまり喜ばしいとは思えません。しかし父としては、あれに想う女性ができたことがとても嬉しいのです」


あたしは他人事のように「複雑ですね」と返答した。

斎玄さんは素直に「はい、とても」と答えた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ