表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
273/416

ちゃんと、ケリつけなきゃ

273


あたしは母に手のひらを見せた。


「ストップ。あたしもさ、いろいろ考えたんだよね、結婚しなくてもいい方法」


そう、ずっと考えてた。

結婚しなくても、一人で生きていくようになる方法。


「あたし、もう一回就活するわ。んで、大学の仕事辞めて正社員になる」


「……は?」


「持ってる資格活かしたいから、司書になろうかと思って。でも公務員はちょっと厳しいから、まずは契約社員として地道に働くつもり。あたしの友だちにも、そういう子いたし」


母は開いた口が塞がらないというような顔してる。


「あんた……そこまで結婚したくないの」


「うん!したくない!」


あたし、男に頼るような生き方ってしたくない。

もちろん、結婚が絶対そうだとは限らないけど、でも少なくとも母が言ってるのはそういうことだ。


安定しない稼ぎでずっと独り身でいるのが心配だから、そういう話を持ってくるんでしょ。

だったら、安定する稼ぎがあれば、一人でいてもいいってことじゃん。


「……ただ、もう少しだけ、待ってほしいんだ。ちゃんと、ケリつけておきたいことがあんの」


宗旦狐の本心。


それをちゃんと聞いてから、あたしは大学の仕事を辞める。

これが、あたしの覚悟。


来年から宗旦狐は、常勤講師になる。

そうなったら、必然的に資料室スタッフとも絡みが出てくるはずだ。

その資料室スタッフがあたしだったら、絶対やりにくいと思うんだよね。

主にあたしが。


だったら、いっそ辞めてしまおうかなって。

お金も必要だし。



……ほんとは辞めたくないけど。

もっと先生たちと一緒にいたいけど。

でも、いつかは、辞めなきゃいけないんだよね。


……しょうがないよね。



母はあたしの考えに、渋々といった感じで了承した。

ありがたやありがたや。

これで当分は、結婚攻撃からは免れそう。



しかし、問題の宗旦狐の本心は、どうやったら確認できんだろう。

もう一回話すってなったとしても、なにを聞いたらいいのか。


ーーいや、聞くことなんかなんにもないか。

ちゃんと、宗旦狐から目を見て「嫌い」って言ってもらえれば、それでいい。


きっと、そう言ってもらった方が楽だ。

もうこれ以上、宗旦狐のことで悩まなくて済むし、めんどくさいこともなんにもなくなる。

……なんにも。



……うーん……でも、本当にそれで、いいのかなあ。



あたしはひたすらそんなことぐるぐるぐるぐる考えながら、一人、自分の部屋に閉じこもってマフラーを編み続けた。


気がつけばマフラーは、もう随分と長くなってた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ